明石のまちのお得情報やお役立ち情報が満載です。
-
明石駅周辺の工事状況を見てきた【2016.5.12時点】
いつの間にかGWも終わって梅雨入り間近・・・!明石駅周辺の工事状況定点観測です!冒頭では時間が経つのが早い的なことしか言ってない気がする! ※写真撮影日は2016年5... -
「TSUTAYA WAY大久保店」の跡地はトヨタ系のお店ができるみたい
国道2号線沿い魚住町金ケ崎の「TSUTAYA WAY大久保店」が2016年5月5日(木)で閉店し、解体作業が始まっていました。[sc name="journal-link" ]国道2号線沿い金ケ崎の「T... -
JRの切符購入は格安自販機がお得!【JR魚住編】
明石市最西端のJR駅になるのがこちら・・・魚住駅です!※土山駅は加古郡播磨町(一部は明石市になるらしいですが・・・)三ノ宮や大阪まで出ようとすると地味に高い運賃... -
移転前の山陽たい焼き跡が通路に!山陽そばが営業再開してた!
山陽明石駅東改札口前にある「山陽そば 明石店」が駅前再開発工事に伴い2016年4月13日(水)~5月1日(日)まで臨時休業されてましたが、工事が完了し営業再開していま... -
明石駅周辺の工事状況を見てきた【2016.4.27時点】
今年も既に三分の一が経過してた・・・!明石駅周辺の工事状況定点観測です! マジ早い(;・∀・) ※写真撮影日は2016年4月27日です。前回までの記事はこちらのまとめを要... -
JR魚住駅前の様子を見てきた!「不二家」「まるじゅう」閉店
2016年4月16日(土)に魚住駅前の「不二家 魚住店」と「五国舎まるじゅう」が閉店しました。[sc name="journal-link" ]JR魚住駅前の不二家が4月16日で閉店するらしい [s... -
子午せん人丸跡地が工事中!ローソンができるみたい
2016年2月いっぱいで閉店した明石銀座商店街の「子午せん人丸」とベーカリー部門である「グロッケントルム」の跡地の工事が始まっていました。▶ 明石名物が・・・子午せ... -
イオン明石前で工事中のリップルテラスの状況。オープンは4月末?
イオン明石2番街のお向かいの外構専門店「リップルテラス 大久保店」のリニューアル工事の状況を見てきました!建物はもうほとんど出来上がってますね!工事中は違和感... -
【明石クイズ】明石駅構内に居るたぬきのお名前は?
さてさてお久しぶりの明石市民なら常識?な「明石クイズ」のお時間です♪ 今回は地名ではありません・・・Q. このたぬきさんのお名前はなんでしょう?明石駅構内に鎮座す... -
オープン間近!BiVi土山の工事状況を見てきた!【2016年3月31日】
土山駅前で工事中のBiVi土山の工事状況を見てきました!写真撮影は2016年3月31日です(^o^)オープン日はおそらく2016年4月15日(金)▶ BiVi土山は4月中旬オープン!HPが... -
明石駅周辺の工事状況を見てきた【2016.3.24時点】
今年も春がきた!明石駅周辺の工事状況定点観測です! 大体月末アップが定番となってまいりました(・∀・) ※写真撮影日は2016年3月17日・24日です。前回までの記事はこち... -
石ケ谷公園の工事が終わったみたい!【あそびの丘】
大久保町松陰の石ケ谷公園で2016年2月1日から行っていた遊びの丘の工事が完工したようです。もともと3月末までの工事予定でしたが、予定より早く工事が完了し、本日2016... -
平成28年4月から大久保小学校の通学区域が変更になるみたい!
平成28年度から「大久保小学校」の通学区域が変更になるようです!もともとは下記地図の赤破線内が通学区域だったのですが、平成28年4月より黄色部分が大久保南小学校区... -
明石駅周辺の工事状況を見てきた【2016.2.25時点】
ついにピオレも完全開業!明石駅周辺の工事状況定点観測です!アップは3月だけど撮影は2月だからギリギリセーフという独自理論だよ! ※写真撮影日は2016年2月25日です。... -
土山駅前で工事中のBiVi土山の工事状況を見てきた!【2016年2月24日】
土山駅前で工事中のBiVi土山の工事状況を見てきました!写真撮影は2016年2月24日です(^o^)ちなみに2015年10月に現地を見に行った時の写真はこちらから▶ 土山駅南口に「B... -
ピオレ明石西館は2月26日オープン!前日のプレオープンに行ってきた!
2016年2月26日(金)はピオレ明石東館のオープン日です!当日は9:45から開業式典があり、10:00からがオープンとなります。▶ いよいよ今月完全開業!ピオレ西館のオープ... -
JRの切符購入は格安自販機がお得!【JR舞子編】
なんとなく久しぶりな格安切符シリーズ。 前回の西明石で終了の予定でしたが、ふとした拍子に発見したので舞子編です。 [sc name="journal-link" ]他の駅の格安チケット... -
【明石地名クイズ】明石市の地名「船上町」はなんて読む?
さてさて一部で大好評(?)明石の地名について詳しくなろうのコーナーです。 今回は・・・Q. この地名は何と読むでしょう?「船上町」「船上町」と書かれたところが見... -
ピオレ明石東館は1月29日オープン!前日のプレオープンに行ってきた!
2016年1月29日(金)はピオレ明石東館のオープン日です!当日は8:45から開業式典があり、9:00からがオープンとなります。▶ カード会員はプレオープンも入館可!ピオレ東... -
イオン西神戸店の跡地は「ケーズデンキ」!175号線沿い
2014年12月31日に閉店した「イオン西神戸店」跡地ですが、「ケーズデンキ」が2016年春にオープン予定です! 以前から告知はされていたので、近くをく通る方はご存知です... -
明石駅前のミーツ跡が「大庄水産」になるらしいけど?
「明石駅前」交差点付近にあるテネシービル地下1階、もともと100円ショップ「meets.(ミーツ)」があったところに庄やグループの居酒屋「大庄水産」が1月末にオープンす... -
明石駅周辺の工事状況を見てきた【2016.1.20時点】
いつのまにやら年が明けてました!今年最初の明石駅周辺の工事状況定点観測です!※写真撮影日は2016年1月20日です。前回までの記事はこちらのまとめを要チェック!↓... -
【明石地名クイズ】明石市魚住町の地名「長坂寺」はなんて読む?
唐突に始まりました明石の地名について詳しくなろうのコーナーです(そのまま)とりあえずいってみましょう( ´∀`)Q. この地名は何と読むでしょう?「長坂寺」正解は・... -
魚住町住吉で「第二なすみ保育所(仮称)」建設中!西部市民会館の近く
魚住町住吉で「第二なすみ保育所(仮称)」が建設工事中でした! 場所は明姫幹線(国道250号)の「魚住町住吉1丁目」交差点を北側に入った所です。特に工事時期などに関... -
ピオレ明石の工事状況を見てきた!【2016年1月20日】
前回見に行ってから1ヶ月オープンまで間もなくのピオレ明石東館の様子を見に行ってきました!▶ ピオレ明石の工事状況を見てきた!【2015年12月17日】東館は2016年1月29... -
年末年始で焦らないために・・・便利帳を要チェック!【当直医院、ごみ収集日、市の業務のお知らせ】
広報あかし No.1203(2015年12月15日)の8ページに「年末年始便利帳(保存版)」として年末年始の当直医院、ごみ収集日、市の業務のお知らせがまとめられていました。い... -
イオン明石近くのデイリーヤマザキ跡が工事してた!【ゆりのき通】
イオン明石の近くにあったデイリーヤマザキの跡地で工事がはじまっていました。今年2015年の6月末にもともとあったデイリーヤマザキが閉店しているので、すでに半年ほど... -
明石駅周辺の工事状況を見てきた【12/17時点】
いつのまにやら年末ですよ!おそらく今年最後であろう明石駅周辺の工事状況定点観測!※写真撮影日は12月17日です。前回までの記事はこちらのまとめを要チェック!↓%... -
ピオレ明石の工事状況を見てきた!【2015年12月17日】
明石駅前の再開発ゾーンのチェックは毎月していますが、ピオレ明石は近頃ノーチェックだったので見に行ってみました! オープン日やテナントも発表されたことですしね!... -
明石駅周辺の工事状況を見てきた【11/26時点】
既に月末!今月も滑り込みで見て来ました明石駅周辺の工事状況定点観測!※写真撮影日は11月26日です。前回までの記事はこちらのまとめを要チェック!↓▶ 明石駅前...