情報提供(2023年1月23日~)

明石じゃーなるでは情報提供をお待ちしております!

旧・情報提供ページのコメント数が増えたため新ページに移行しました

provisionogp

例えば、こんな情報をお待ちしております

  • 新しく開店したお店に関する情報
  • 残念ながら、閉店してしまったお店に関する情報
  • 市内(又は近隣地域)で開催されるイベントなどの情報

情報提供は基本的に当ページのコメント欄へお願いします

注意ポイント

  • すべての情報を記事として採用できるわけではありません
  • こちらにコメント頂いた情報は管理者の承認後公開されます
  • 情報提供と関係のないコメントは承認されない可能性があります

宣伝目的での書き込みはご遠慮願います

自社製品・サービス・イベントなどのPRに関しましては「無料記事作成・掲載サービス」ページよりお問い合わせください

旧・情報提供ページはこちら


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  1. みっちー より:

    大蔵谷インター前のラーメン屋跡でしょうか。質屋かんてい局と言うのができるみたいです。

    https://townwork.net/detail/clc_1344142043/

  2. あかししか勝たん より:

    朝霧町2丁目の「神戸信用金庫 朝霧支店」の向かいに
    焼菓子店『おやつとおくりもの GUANAJA(グアナハ)』 3/17(金)にオープンしています。
    三宮の「ホテルピエナ神戸」の製菓部長も務めた方が手がけるお店だそうですよ。
    https://www.instagram.com/guanaja_oyatsu.to.okurimono/

  3. 名無しの明石っ子 より:

    魚の棚から郵便局に向かう路地の途中あったコインパーキング(確か三井のリパーク)が閉鎖されていました。何か立つのでしょうか?

  4. あかししか勝たん より:

    ファミレス「ガスト 朝霧店」は、5/15(月)より
    閉店時間を 23:30→26:00(深夜2時)に繰り下げるとのことです。
    深夜の飲食需要が回復しているとのことで、今後、他のガスト店でも
    閉店時間が繰り下げとなる店が出てくるかもしれません。

  5. ヒガハリ調査隊 より:

    東二見、最近できたばかりのアイスるんです閉店らしいです。わずか3ヶ月?ほとでしたね。

    • 塩砂糖 より:

      4月末ぐらいに閉店するそうですね。
      これから暑くなるからパフェ食べようかと思っていたんですがね。

  6. あかししか勝たん より:

    旧浜国沿い林小学校近くの、当初の予定ではもうオープン(リスタート)しているはずの
    『明石林崎食堂』ですが、最新情報では 4月中旬 のオープンを予定しているとのことです。

  7. 伊織 より:

    ほっかほっか亭大久保店
    日付は忘れてしまいましたが閉店の案内の紙が張ってありました

  8. カッシー より:

    西新町の旧ローソン跡に近々、コンビニジムがオープン予定となっています。一度取材よろしくです。

  9. カッシー より:

    西新町駅前の大阪名物いかやきみなせんが5月14日で閉店されるようです。店長とは親しくさせていただいてました。寂しくなります。

  10. 明石 より:

    餃子の雪松、明石鳥羽店の中に日本ラーメン科学研究所が出来たようです。冷凍即席麵直売店で秋葉原の麵処ほん田のラーメン(醤油、豚骨)が買えるみたいです。家にチラシがはいっていました。

  11. 名無しの明石っ子 より:

    イトーヨーカドー明石 長田本庄軒が今月末で閉店です。

  12. あかししか勝たん より:

    おとなり神戸市西区、大久保インター前の「カナート西神戸店」の一角に
    24時間営業のフィットネスジム『URBAN FIT24 西神戸店』 6月オープン予定です。
    https://urbanfit.jp/

  13. 123 より:

    大久保駅前ワンパークとゆう駐車場が3月8日で閉鎖になっていました。

    次は何ができのかご存じの方いらっしゃいますか?

    • 名無しの明石っ子 より:

      あの土地は市有地で貸付先が変わるようですが、利用種別は同じ駐車場のようですよ。

  14. 東播調査隊 より:

    東二見コスモス再建築地に併設で医療モール?ができるらしいです。地元回覧板に回ったらしくコスモスが処方箋請負の感じです。

  15. あかししか勝たん より:

    神戸学院大学有瀬キャンパス近くの「和食さと 伊川谷店」は
    3/26(日)よる23時 をもって閉店とのことです。

  16. 名無しの明石っ子 より:

    元気度 市ランキング 明石市10位
    https://rpi.co.jp/cms/wp-content/uploads/2022/12/2022_tiikigenki_5-scaled.jpg

  17. ねこ背のたぬき より:

    イトーヨーカ堂明石店3階、「THE CLOCK HOUSE」が 閉店するらしいです…

  18. あかししか勝たん より:

    おとなり神戸市西区、旧神明沿い「マルアイ王塚台店」の東向かいのところに
    ライザップが作ったコンビニジムで話題の
    『chocoZAP(ちょこざっぷ) 王塚台』 3/31オープン予定です。

    ちょこざっぷネタばかりで申し訳ございません。つか、勢いがスゴイわ・・

  19. あかしすたー より:

    アスピア明石に来月カルディがオープンするみたいです。

  20. 仁斎 より:

    北高に上がる道沿いにある「スタジオエミュ大久保店が隣接にに移転オープンしています。
    旧店舗には、「ドローンスクール近日オープン」という掲示があります。
    エミュドローンアカデミーが、現在、江井島にあるようですね、移転するのかな?
    写真スタジオもドローンスクールも本社住所は同じでみたい。

  21. あかししか勝たん より:

    魚住の2国沿い、コーナン向かいの元ラーメン店「麺屋いちなり」の跡に
    『淡路島バーガー 明石魚住店』 4月中旬ごろオープン予定です。
    https://twitter.com/awaji_uozumi

  22. 鯛は明石です より:

    前に記事にあった、女性24時間ジムのアマゾネス
    3/4オープンの張り紙してましたよ。 

  23. あかししか勝たん より:

    山陽電車の回数券は、3/31をもって販売を終了しますが(使用は有効期間までOK)
    その代わりとなる「ICOCAポイントサービス」が、一足早く今月からスタートしました。
    詳細は以下のリンクを参照してください(PDFにつき注意)。
    https://www.sanyo-railway.co.jp/media/1677042100.pdf

    今のところ、時差回数券や土休日回数券の代わりとなるお日にち時間帯限定の
    ボーナスポイントの類の実施予定はないようですが、今後に期待でしょうか?

    詳細にもあるように、ポイントサービスの利用には駅の券売機にて「登録」が必要です。
    (JRでの登録をすでにされている方も、山電での利用分には改めて登録が必要です)
    ちなみにJRのポイントサービスにすでに登録されている場合、名前や電話番号などの
    入力は省略できます。
    (JRでの登録情報が自動的に表示されるので「確認」ボタンを押すだけでOKです)

    また、山電での利用ポイントをチャージ(還元)するには「山電の駅券売機」で行う必要があるようで
    JRの駅券売機で一括にとはいかないみたいなので要注意です。
    (山電では確認番号(=登録電話番号の下4ケタ)の入力も必要なようで。JRでは不要なんですが)

  24. 星影 より:

    JR魚住駅近くのケーキ屋さん「プロップ」の隣に「おうちdeお肉」という24時間無人販売所ができるみたいで、現在工事中です!

  25. 星影 より:

    JR魚住駅近くの「パティスリージョリクール」というケーキ屋さん、今年に入ってから閉まっています。

  26. あかししか勝たん より:

    土山インター北の、理容店「じぃばぁ」向かいのところに
    ライザップが作ったコンビニジムで話題の
    『chocoZAP(ちょこざっぷ) 明石土山』 3/27オープン予定です。

  27. 二見っ子 より:

    明石市二見町と播磨町の堺目あたり(住所は播磨町になるようです。)
    山陽電車の踏切近くに「源平うどん」という店ができていました!2/25,26はレセプションを行っていたようです。
    場所はハローズ二見店の近くです。

  28. あかししか勝たん より:

    大久保町茜の「マルアイ」の東向かいにある大久保茜クリニックモール内に
    心療内科・精神科の『かめいメンタル・メモリークリニック』 6月開院予定です。
    https://www.kamei-mental.com/

  29. あかししか勝たん より:

    山陽電車のお得なきっぷ「1dayチケット」について
    4/1の販売分より値上げとなります。明石市内発着分については下記のとおりです。
    (3/31までに購入した1dayチケットは、そのまま4/30まで使用可能です)

    *三宮・明石市内1dayチケット 1,100円 → 1,150円
    *阪神・明石市内1dayチケット 1,650円 → 1,800円

    なお、垂水・舞子地区(地区内の山陽バスも乗車可)を発着の
    各種1dayチケットは、3/31の販売をもって廃止となります。

  30. あかししか勝たん より:

    居酒屋などを運営していた(株)ダイナミクスは
    2/25に事業を停止、今日2/27に自己破産申請をして倒産しました。

    これに伴い、同社が運営していた明石駅前ラ・メールビル7階の
    「赤から」「円(kyu)」「鶏の」の各店も閉店となったもようです。
    今日夕方に各店頭を訪ねてみましたが、いずれにも破産手続開始の通知文が貼りだされていました。

  31. あかししか勝たん より:

    <きょうのタウンワークから>
    おとなり神戸市西区、大久保インター前のイズミヤ(カナート)西神戸店1階に
    明石駅前アスピアにもある、文具が安く買えるお店
    『COMPASS 西神戸店』 3/18(土)オープン予定です。

  32. 名無しの明石っ子 より:

    パン&デリ・デマージさんが、ランチを始めてました。月火水限定ですが、とっても美味しかったです。デザート付きのおすすめプレートがまさにオススメです!

  33. アカシシシ民 より:

    朝霧の駅前北側のサニープレイス朝霧一階に、
    ヤキトリノセヤという、焼き鳥屋がオープンするそうです。
    今は工事中で3月にオープン予定で、インスタでアルバイトを募集してました。

  34. 名無しの明石っ子 より:

    大久保にあった和膳料理い川が閉店されたのか更地になっていました。

  35. あかししか勝たん より:

    西新町駅北出てすぐの、いか焼き「みなせん」は、少し先ですが
    5/14(日)夕方18時 をもって閉店するとのことです。
    https://ameblo.jp/ikayaki-tentyou/

  36. office HAPPY TONE より:

    イベント情報です。
    ■星と音楽のプラネタリウム
    日時:2023年3月11日(土)13:10~
    定員:200名(事前申込制)
    申込方法:2月18日(土)午前9時~前日午後5時までにホームページ申込フォーム、電話にて先着順で受付。
     出演:熊谷 朋久(ギター)
        神戸を中心に活動するアコースティックギタリスト。
        2018年、米国カンザス州で開催された世界大会にて決勝進出し4位入賞。
        演奏活動以外にも、テレビ・ラジオ番組のBGMにて自身の楽曲を提供
     プラネタリウム投影:中島 正登

    イベント詳細
    https://www.am12.jp/topics/hoshitoongaku20230311/

  37. 移住者Tiare より:

    2/22(水)放送の「よ〜いどん」で、魚住町中尾にあるMut golf clubのオーナー(私のゴルフの先生)が、となりの人間国宝さんに認定されました。
    魚住町清水の橋本農園さん(清水いちご)もとなりの人間国宝さんに認定されてました。

  38. 名無しの明石っ子 より:

    大久保の「大窪八幡宮」の本殿拝殿が、山手環状線の築造用地に掛かり移動が必要になり、曳家工法の準備がされています。ぜひ取材して今後の予定(曳家日時・見学できるか等)を知らせて欲しく思います。

  39. あかししか勝たん より:

    西新町駅東の道を北上し、JRのガードをくぐってすぐの
    「藤原時計店」の向かいのところに、ライザップが作ったコンビニジムで話題の
    『chocoZAP(ちょこざっぷ) 西新町店』 3/21オープン予定です。
    https://chocozap.jp/

  40. 明石生まれ より:

    明石魚の棚の西入口辺りにあった、季節料理 藤原が移転するようです。以前の場所から西に50M程進んだ明石焼「ゴ」さんの斜め前 夏頃に閉店されたうどん「一山」さんの場所です。3月3日に移転オープン予定だそうです。

  41. あかししか勝たん より:

    王子の、兵庫県立がんセンター正面そばに
    『鮓 くおん』 5/1オープン予定です。
    全10席とこじんまりとしたお店、お昼も営業するようです。
    https://twitter.com/akashi_kuon

  42. あかししか勝たん より:

    このほど配布の最新版「あかし市民便利帳」に掲載の広告によると
    大久保2国沿いにある「ワークマン 明石大久保店」は、この春
    『ワークマンプラス』店にリニューアルするとのことです。
    これで明石のワークマン3店すべてがプラス店となりますね。

  43. あかししか勝たん より:

    <きょうのタウンワークから>
    ★以前投稿した分の続報、西明石駅北口前の「みなと銀行」の横の
    美容室「Zeal plus」のとなりに、田町にあるカステラ店「吟海堂」の2号店
    『吟海堂 和坂関(わさかのせき)店』 4月オープン予定です。

    ※ちなみに、あそこの住所は「和坂」と書いて「かにがさか」です。

    ★明石駅ナカ・ピオレ東館に(台湾甜商店の跡?)
    金のおにぎり専門店『ぼんたぼんた』 近日オープン予定です。
    https://www.bontabonta.jp/

    ★明石駅南の観光道路沿い、通称「ハーモニカ横丁」の向かいに
    『HOOPER'S cafe』 3/21オープン予定です。
    席数14席とこじんまり、ランチもやるそうです。

  44. いちご大福 より:

    イトーヨーカドー明石店 3階
    眼鏡屋 時計屋 楽膳が閉店らしい
    眼鏡屋か時計屋はすでに張り紙しているとのことです。

  45. 名無しの明石っ子 より:

    明石駅前のPANYA3、現在セルフ店舗になってますが2月末で閉店するそうです。

  46. あかししか勝たん より:

    魚住・明姫幹線沿いのラーメン店「明石塩元帥」は
    3/1より、毎週火曜日を定休日とするそうです。
    なお、少し前に週末の夜の閉店時間を早めており、現在はすべての日で22時閉店となっています。
    また「あかし3割おトク商品券」について、券購入時に配布の一覧には当店でも使える(紙券のみ)と
    されていましたが、事情によりその後「使用不可」となったようです。

  47. あかしの子 より:

    2月25日26日に、ウィズあかしでフェスがあるそうです!
    広報あかし2月15日号に載ってました!
    https://withakashi.jp/withfes2022/

  48. 名無しの明石っ子 より:

    ①4月から西明石藤江のツタヤ・エディオンの東隣に保育園が開園されるようです。
    運営される会社も建築されるもエンターテインメントも手掛けられてるようで建物もおしゃれです。
    https://memorytree.site/news/11984/
    ②明北高校南の交差点すぐ東に無人餃子の無人販売店が開設されてます。

  49. マスカット より:

    カラオケBANBAN明石土山店、料金改定されて朝9時~13時まで30分あたり100円で利用できるようになっていました。土日祝は120円みたいです。

  50. 名無しの明石っ子 より:

    (おそらくアスピア明石店)カルディが4月中旬頃オープン予定です(求人情報より)

  51. とおりすがり より:

    西明石南町のマックスバリュ東隣のJR社宅解体が、いよいよ本格的になったようです。先日までは窓枠外しなどが静かに行われてましたが、今日は重機が入ってバキバキとコンクリートを破砕しておられました。

  52. 名無しの明石っ子 より:

    多分アスピア明石にカルディが4月中旬にオープンするみたいです。
    タウンワークに情報が載っていました。

  53. あかししか勝たん より:

    <きょうのタウンワークから>
    明石駅ナカ・ピオレ(たぶん)に、西二見ヨーカドーにもお店がある
    『カルディコーヒーファーム』 4月中旬オープン予定です。
    https://www.kaldi.co.jp/

  54. 明石蛸 より:

    JR明石駅では、2月6日(月)に4台ある近距離きっぷ自動券売機のうち、2台が更新されました。
    これにより、オレンジカード対応の券売機が無くなりました。

  55. 名無しの明石っ子 より:

    もう掲載されている事項でしたらすいません。

    明石ビブレの立体駐車場ですが、駐車券が廃止されていました。
    カメラでナンバープレートを読み取るタイプのものに変更されていました。

  56. あかししか勝たん より:

    アスピア明石北館1階の金券ショップ「甲南チケット」で
    このほど宝くじの販売も行うようになりました。
    らぽすの売り場が閉店した代わりでしょうかね?
    (少額当選金の受け取りは不可。近くだとみずほ銀行または明石駅コンコースの売り場で可)

  57. あかししか勝たん より:

    西新町と林崎の間の旧浜国沿い、林小学校前に近日オープン予定としていた
    「喫茶店ピノキオ」ですが、運営のフジオフードシステムからの最新情報によれば
    『明石林崎食堂』(まいどおおきに食堂)として再オープンに変更(?)となったようです。
    状況はまだ流動的なのか現地の動きを見てみないとですね。一応お知らせまで。

    • あかししか勝たん より:

      『明石林崎食堂』 3月初旬 オープン予定と出ましたね。
      間違いなさそうです。フジオ直営店化による再オープンかも?
      (ソース:バイトル)

  58. あかししか勝たん より:

    明舞センターの神戸市垂水区側にある「ビエラ明舞」に
    『たかやま整形外科リハビリクリニック』(仮) 5月開院予定です。
    https://takayamaseikei.com/

  59. あかししか勝たん より:

    西明石駅新幹線口前の「ホテルプレフォート」横のビル内に
    糖尿病内科『むらまえクリニック』 4/1 開院予定です。
    こちらば分院で、本院は王塚台7丁目のR175沿いにあります。

    これであのビルはテナントがすべて埋まった感じでしょうかね?
    https://dm-nclinic.com/

  60. より:

    魚住駅前にあった、時計屋さん。SEIDO。看板が外されており、シャッターになっていました。閉店したかと思われます。

    張り紙等はありませんが。

  61. あかししか勝たん より:

    アスピア明石(たぶん)に、ふとんでおなじみの「西川」と
    徳島に本社がある寝具店「ふとんのタカハシ」が共同展開するお店
    『ピロースタンド・ねごこち本舗』 3月オープン予定です。

  62. あかししか勝たん より:

    ★大久保駅南口ロータリー前の、お好み焼店「つくし 大久保店」の南どなりに
    クリーニング店『ホワイト急便 オーズタウン店』 2/13(月)オープン予定です。

    ★そのホワイト急便新店の南どなりにあった、串カツ店「串くし本舗 大久保店」は
    このほど閉店したもようです。

  63. hal より:

    西明石の駅前の高架下のお寿司屋さん、ひがしらが閉店してました
    1月末までだったんですかね

  64. 名無しの明石っ子 より:

    西明石駅の炭旬の並びの飲み屋さんのところにあるお寿司屋『ひがしら』が閉店してました。店主がご病気みたいです。貼り紙してました。

  65. ねこ背のたぬき より:

    西二見のイオンタウン明石跡地(旧ハイパーマート・カルフール)、兵庫二見ビル側壁が2月1日から撤去されてます。

  66. 名無しの明石っ子 より:

    イトーヨーカドー明石3階の和文具・和雑貨
    文寶堂が2月28日で閉店するようです。

  67. 小寺 裕雄 より:

    2023年02月25(土)-26(日)
    アスピア明石 北館 7・8・9 階
    運営:一般財団法人明石コミュニティ創造協会
    『ウィズフェス 2022』 が開催されます。

       (少しでも詳しいことが分かれば、教えて下さい)

  68. あかししか勝たん より:

    大久保・イオン明石2番館1階レストラン街の
    中華料理店「雲水謡」は、きょう 1/31(火) をもって閉店とのことです。

  69. ざきちゃん より:

    明石駅から徒歩10分の海沿いで2022.8.15に健康エステサロン「health&beauty Mia」がオープンしてます!兵庫県では初導入のプラナハーブセラ(よもぎ蒸し)が入ってる健康のためのさろんです。

  70. 名無しの明石っ子 より:

    魚住の線路沿いのケーキ屋さん「ジョリクール」が工事をしていましたが閉店でしょうか?改装でしょうか?
    電車の中から見たので気になりました。

  71. 名無しの明石っ子 より:

    魚住駅パティスリージョリクールが工事してた
    また移転かなぁ?

  72. あかししか勝たん より:

    土山インター北すぐの「ホットヨガスタジオLAVA 土山店」は
    3/18(土) をもって閉店とのことです。

  73. あかししか勝たん より:

    ★市役所近く中崎公会堂東向かいの、フランス料理「シトロニエ」などがあるところの一角に
    中華料理店(屋号不明) 3月オープン予定です。

    ★西二見「ハローズ」西側の道を北へ上がったところ(山陽電車線路より少し南側)に
    うどん店(屋号不明) 3月オープン予定です。

  74. あかししか勝たん より:

    松江海岸の界隈(詳細場所不明)に
    カレー店『CURRY HOUSE Babbulkund』(カレーハウス バブルクンド)
    4月ごろオープン予定です。松江海岸もおシャレな店が増えてきましたね。
    https://twitter.com/babbulkund

  75. 名無しの明石っ子 より:

    二見sleoが工事してる。。。。何が入るのでしょうか

    • あかししか勝たん より:

      西二見人工島入口の「ミニストップ」の北どなりですね。
      歯科医院『河田大人こども歯科クリニック』 4月開院予定です。
      https://kawatasika.com/

  76. あかししか勝たん より:

    アスピア・南館1階の「Green Parks topic」は
    1/29(日) をもって閉店とのことです・

  77. あきんどり より:

    【魚住の焼鳥専門工場】24時間365日専門店の味を楽しめる、
    初の直営コンテナ店 & オンライン店「あきんどり」をOPEN
    1/28(土) には「直売会」を開催
    https://akindori.com/

  78. あかししか勝たん より:

    アスピア(たぶん)に、滋賀ではおなじみのスーパー「平和堂」が展開する
    こども用品・文具・おもちゃの店『kids forest』 4月オープン予定です。
    https://www.heiwado.jp/hws/shop/kidsforest

  79. あかししか勝たん より:

    <きょうのタウンワークから>
    ★明石駅ナカ「ピオレ」(たぶん西館)に、女性向けセレクトショップ
    『ニーナ』 2/11 オープン予定です(下記リンクは店で取扱うブランドの一)。
    http://micallemicalle.com/

    ★大久保町の2国沿い、マルアイ森田店近く、やよい軒とジョリーパスタの間の
    病院などが入るテナントビル「みなとテラス大久保」内に
    女性専用24時間ジム『Amazones 明石店』 3月 オープン予定です。
    https://amazones.hqf.osaka/

    ★大蔵八幡町(詳細場所不明、2国と28号線に挟まれた一角の大蔵谷駅寄りのところ?)に
    洗車場『ジャバ 大蔵谷店』 3月 オープン予定です。
    https://www.java-style.com/

    ★おとなり加古川市平岡町で建設中の、先日こちらでも記事にされていた
    喫茶店『珈琲庵 珈集 東加古川店』 2/23 オープン予定です。
    https://kasyu.coffee/

  80. まさや より:

    投稿テストです!