まさや– Author –
-
夜桜満喫!桜の季節は「須磨浦ロープウェイ」が延長営業!
3月30日(月)から4月8日(水)の期間限定で「須磨浦ロープウェイ」は最終夜20時まで営業を延長するそうです! きれいな夜桜と神戸・明石の夜景を一緒に楽しむチャンスです...6:00 202 views -
「三井アウトレットパーク」が20周年!記念セール開催中!
「三井アウトレットパーク」が大阪鶴見で誕生してから20周年を迎えたみたい(*´ω`*)各店舗で「記念セール」が行われるほか、人気ブランドとの「限定コラボ」商品も販売...6:00 805 views -
小学生以下限定で「うずしおクルーズ」が無料!【淡路花博記念】
「うずしおクルーズ小学生以下無料乗船キャンペーン」が3/21より開催中です!3月21日に開幕した「淡路花博2015 花みどりフェア」開催にあわせたもので、2015年4月5日(...18:00 268 views -
大久保の「ケーヨーデイツー明石大久保店」の近くにコンビニ建設中!
大久保町西脇にある「ケーヨーデイツー明石大久保店」の近くでコンビニの建設工事が行われています。 [adsense] 外観からはどのコンビニなのか判断できませんが、どうや...6:00 396 views -
【閉店】魚住駅すぐ近くの「ペーパームーン」でモーニング!
魚住駅前すぐにある「ペーパームーン」でモーニングを食べてきました! 「ペーパームーン」さんは雑居ビルの2階に入っています。 他には写真の通り「魚住整骨院」さんや...18:00 835 views -
JAの直売店「ふぁ~みんSHOP魚住」に行ってみた!
「清水いちご」を語る上で避けて通れない施設「ふぁ~みんSHOP魚住」に行ってみました! 「ふぁ~みんSHOP」はJA兵庫南が運営する直売店です。新鮮野菜・新鮮生花が...6:00 6,558 views -
魚住交番の向かいが工事中!店舗付住宅ができるみたい。
魚住交番の向かいが工事中です。既に解体工事は終了している状態でした。 [adsense] 新しく店舗付きの住宅ができるみたいです。1Fはファミリーマートとクリーニング、2F...18:00 381 views -
石ヶ谷公園の梅園 by まさや@明石じゃーなる【あかしフォト】
石ケ谷公園は広さ16ヘクタールの園内の丘陵地に、「明石の梅園」という名前で約1000本の白梅・紅梅が植えられています。 ちなみに石ケ谷は時々「イシガヤ」とルビ...6:00 173 views -
「姫路城」が「平成の大修理」を終え5年ぶりに一般公開! 27日から
およそ5年半に及ぶ「平成の大修理」を終えた世界文化遺産・国宝姫路城(姫路市)で26日午前、完成記念式典が開かれました。 関係者らが約千人が出席したほか、城内や...21:00 159 views -
4/4(土)4/5(日)は明石公園さくらまつり!!
今年も桜のシーズンが到来ですね! 4/4(土)、5(日)には明石公園で毎年恒例の「明石公園さくらまつり」が開催されます![adsense]・武蔵の庭園での野点(茶席) ・巽櫓と...6:00 181 views -
刮目せよ!これが清水いちごだ! by こまさん@明石じゃーなる【あかしフォト】
以前のインタビューの際に購入させて頂いた「清水いちご」です。品種は「章姫(あきひめ)」。酸味が少なく、甘くて実が柔らかいので子どもや高齢者も食べやすいのが特...18:00 473 views -
明石駅周辺の写真いろいろ【明石小ネタ集】
写真は撮ったものの記事に出来なかった地元の「小ネタ」をまとめてご紹介します! LIBRO(リブロ)の増床が完了してた アスピア明石の本屋さん「LIBRO(リブロ)」の増...6:00 317 views -
大久保ICすぐの老舗「あほうどり(信天翁)」でピザトーストモーニング!
大久保インターすぐの「あほうどり(信天翁)」に行ってきました!古くからある老舗喫茶店ですが「信天翁」だけだと読めない(´・∀・`)ニホンゴムズカシイベタにトーストモーニ...18:00 1,203 views -
イオンシネマ明石で「仮面ライダードライブ握手会」開催!
イオンシネマ明石で「スーパーヒーロー大戦GP 仮面ライダー3号」の公開記念として3/28(土)に仮面ライダードライブの握手会が開催されます!▶「スーパーヒーロ...6:00 262 views -
石ヶ谷公園の「バーベキュー許可エリア」を見に行ってきた
石ケ谷公園はこの3月から「バーベキュー許可エリア」を設け、それ以外での実施を禁止することになりました。▶ 石ケ谷公園が3月よりバーベキュー許可エリア開設今回は新...18:00 5,861 views -
【お知らせ】スマートフォンでの表示不具合を修正しました
「明石じゃーなる」のTOPページ、記事一覧ページをスマートフォンで見た場合にサイドバーの内容が重なって表示される不具合を修正しました。 以前から「masonry」という...12:00 103 views -
プロレス&LIVE in AKASHI Vol.3にいってきた! by まさや@明石じゃーなる【あかしフォト】
今回は私 まさや@明石じゃーなる もイベントに参加してきました。プロレス初観戦でした(ノ´∀`*)とても近いので最初はびっくりしましたが、とても楽しめました!前回第2...6:00 114 views -
4/4は明石市天文科学館で「皆既月食観望会」が開催(要事前予約)
4月4日は皆既月食を全国で見ることができるそうです。今回の皆既食は、継続時間が12分ととても短いが条件は良く、天候がよければ日本全国で欠け始めから欠け終わりまで...12:00 149 views -
魚の棚に「麺屋七つ星」ってラーメン屋ができてる!
魚の棚に「麺屋七つ星」というラーメン屋さんができていました(*´∀`*)どうやら先月の2/20(金)にオープンしたそう。 場所は魚の棚を東から入って、「森谷商店」さんの...6:00 839 views -
昔ながらの喫茶店「喫茶・軽食 ヨシダ」でモーニング!【明石銀座通り】
明石駅の南側、明石銀座通りにある喫茶店。「喫茶・軽食 ヨシダ」でモーニングを食べてきました!以前紹介している「子午せん 人丸 明石銀座本店」と同じ並びです▶ 子午...18:00 1,710 views -
「ローソン 平野町印路店」が3/31(火)13:00で閉店
「ローソン 平野町印路店」が3/31(火)13:00で閉店するそうです(´・ω・`)長い間店舗運営お疲れ様でした。 [adsense] 個人的に良く通る道沿いにあったので残念ですね。...6:00 470 views -
竜が岡にある「ル ハルミツ(Le HaruMitsu)」のシュークリーム!
神戸市西区竜が岡にある「ル ハルミツ(Le HaruMitsu)」さんでシュークリームを購入!ふくろうが目印のかわいい外観のケーキ屋さんです。[adsense]「ル ハルミツ」のオ...18:00 12,186 views -
これは必見!1万人の写真が巨大モザイクアートポスターになってる!
明石駅にあるモザイクアートがすごいとの情報提供を頂き早速見に行ってきました!情報提供:135さんありがとうございます!どん!こちらが全景(^O^)もっと近づいてみる...6:00 1,504 views -
3月21日(土・祝)・22日(日)は「軌道星隊シゴセンジャー」が登場!?
3月21日(土・祝)・22日(日)のキッズプラネタリウムには「軌道星隊シゴセンジャー」が登場しますよ!キッズプラネタリウムとは幼児や小学生低学年を対象としたこども向け...18:00 115 views -
地元で愛され80周年「あさひな祭り」で盛り上がってきた!
どーも!こまさん です(*´ω`*) ちびこま の耳鼻科通いの後に「あさひな祭り」に行ってきました! 「あさひな祭り」とは明石市二見町東二見にある「朝比奈興産株式会社...6:00 905 views -
明石に「モスバーガー」は少ない?明石大久保インター店に行ってきた!
モスバーガーに行ってきました! 全国的なチェーン店はどうなんだろうと思ったりしたのですが、公式サイトで調べてみたら明石市内には1店舗しかないそうです(´・ω・`)※...18:00 1,646 views -
笹食ってる場合じゃねえ!!3/21(土・祝)は王子動物園入園無料!【開園記念日】
3/21(土・祝)は王子動物園が開園記念日で 入園無料 になるそうです。 ただでさえ開園記念日で無料なのに祝日がかぶるときた!トリプルプレーですな(*´∀`*) いつにも...6:00 577 views -
今更ながら「ローソン明石公園店」に行ってきた!
オープンから半月ほど経過して今更ながら「ローソン明石公園店」に行ってきました(・∀・) [adsense] 外観は前回見た時からそれほど変化ありませんね。まだ少し塗装工事...18:00 999 views -
あさひな祭りに行ってきました! by こまさん@明石じゃーなる【あかしフォト】
明石じゃーなるからはイベント切り込み隊長 こまさん が親子三世代でイベントに参加してきました。 スケジュール的に厳しかったのですが「なんか予定が空いたから行って...6:00 469 views -
魚の棚にこっそりオープンした「麺や 一福」に行ってみた!
今回は魚の棚にこっそりオープンした「麺や 一福」さんに行ってきました(*゚∀゚)あとから調べたところ求人情報に「こっそりnewオープン」とあったので、こっそりは公式で...18:00 1,830 views