-
第12回明石まちなかバルが6月2日・3日に開催決定!前売りチケット発売中
第12回となる「明石まちなかバル」が2017年6月2(金)・3日(土)の二日間開催されます! お得な前売りチケットは2017年5月15日(月)から発売中! 「明石まちなかバル... -
魚の棚商店街にLima Cafeがオープン!屋台型店舗
「Lima Cafe」カフェは神戸市中央区元町通3丁目8−1にあるカフェですが、明石魚の棚商店街の中央付近に屋台型の新店舗がオープンしました! [sc name="official-link" ]4... -
サザエさんOPに魚の棚商店街が登場するみたい!【4月2日~】
人気長寿アニメ番組「サザエさん」のOPに明石の魚の棚商店街が登場するそうです! 明石観光協会のSNSで告知されていました! 2017年4月から9月まで兵庫県の名所や観光地... -
日テレの「はじめてのおつかい」に明石の子どもが出演!1月9日放送
2017年1月9日(月・祝)に放送される日本テレビ系列のバラエティ番組「はじめてのおつかい!爆笑!!2017年大冒険スペシャル」に明石の子どもが出演します! [sc name="... -
第11回明石まちなかバルが11月11日・12日に開催決定!前売りチケットは10月21日から発売
第11回となる「明石まちなかバル」が2016年11月11(金)・12日(土)の二日間開催されます! お得な前売りチケットは2016年10月21日(金)から発売中! 「明石まちなか... -
いよいよ最終日!魚の棚の青空楽市でビアガーデン♪8/17・24・31限定!
魚の棚にある青空楽市で水曜日に開催される「魚の棚×YEBISU ビアガーデン」ですが、本日2016年8月31日(水)が最終日です! 魚の棚×YEBISU ビアガーデンに行ってきた! ... -
魚の棚に立ち食い焼肉の「さすらいのカンテキ」がオープンしてた!
魚の棚に立ち食い焼肉の「さすらいのカンテキ 明石酒場」が2016年8月10日(水)にオープンしていました!「さすらいのカンテキ」は2016年5月に西明石と三ノ宮に店舗をOP... -
魚の棚にある洋食屋「山陽亭」で昔ながらのオムライス♪
結果にコミットする!レトロなお店に入ると気力がアップするこまさんです♪今回はそんなレトロなお店の宝庫!明石魚の棚商店街にある「山陽亭」さんにやってきました♪オ... -
お子様集まれ!!魚の棚の青空楽市で「なつチャレまつり」開催!
2016年7月17日(日)に魚の棚商店街の青空楽市で子供たちのための夏のお祭り「なつチャレまつり」が開催されます!小雨決行・荒天中止です。「青空楽市」は、一般社団法... -
魚の棚東に「餃子とからあげ 将軍」ってお店が7月1日オープン!
魚の棚の東に「餃子とからあげ 将軍」ってお店が2016年7月1日(金)にオープンするそうです!明石銀座商店街の「長谷川時計店」のお隣。元々「銀たんぽ」というお寿司屋... -
毎年恒例!7月2日は「魚の棚半夏生七夕夜市」が開催!
毎年恒例!七夕飾りで賑やかな魚の棚を中心に年に一度の楽しい夜市「魚の棚半夏生七夕夜市」が2016年7月2日(土)に開催されます!開始時間は18:00!魚の棚のお店の特別... -
ローソン明石魚の棚店は5月20日オープン!子午せん人丸跡
子午せん人丸が閉店して跡地がしばらく工事中でしたが「ローソン明石魚の棚店」が2016年5月20日(金)7:00オープンです![sc name="journal-link" ]子午せん人丸跡地が... -
第10回!「明石まちなかバル」の前売りチケットが発売開始
記念すべき第10回の「明石まちなかバル」の前売りチケットが2016年5月16日(月)より販売開始です!! イベント自体は2016年6月3日(金)・4日(土)の二日間です! (((... -
子午せん人丸跡地が工事中!ローソンができるみたい
2016年2月いっぱいで閉店した明石銀座商店街の「子午せん人丸」とベーカリー部門である「グロッケントルム」の跡地の工事が始まっていました。▶ 明石名物が・・・子午せ... -
3月12日(土)は魚の棚で「第12回私の味自慢 くぎ煮コンテスト」開催!
播磨灘や大阪湾のイカナゴ漁解禁に合わせて、各家庭で自慢のくぎ煮の味を競う「第12回私の味自慢 くぎ煮コンテスト」が2016年3月12日(土)の魚の棚商店街「魚の駅」で... -
魚の棚に「あかし亭」の新店舗が3月1日オープンするみたい!
魚の棚に「あかし亭」の新店舗が2016年3月1日(火)にオープンするそうです! 公式のFacebookページで告知されていました! ▶ 炉端・おでん あかし亭(facebook)お店... -
魚の棚に 「青空楽市」が3月5日オープン!出店者を募集中
魚の棚の魚の駅東隣スペースに「青空楽市」が2016年3月5日(土)にオープンするようで現在出店者を募集中しています!▶ 3月5日オープン! 「青空楽市」出店者募集中(明... -
魚の棚で「明石新のり 恵方巻まつり」開催!【1月30日】
新のりのシーズンであるこの時期、2016年1月30日(土)に魚の棚で「明石新のり 恵方巻まつり」が開催されます!明石だこや明石鯛に比べてまだまだマイナーな「明石のり... -
第9回!「明石まちなかバル」の前売りチケットが発売開始してる!
第9回の「明石まちなかバル」の前売りチケットが10月23日(金)より販売開始していますよ!!イベント自体は2015年11月13日(金)・14日(土)の二日間です(*´∀`*) (((... -
広報あかし特別号「あかしこども新聞」 が公開されてる!
以前募集をしていた明石の子どもが主人公になって明石の魅力や特産物などを紹介する「あかしこども新聞(広報あかし特別号)」が完成したそうです!明石市のホームペー... -
さかなクンも参加!明石の半夏生はイベント盛り沢山!
梅雨の終わりを知らせる半夏生の日には「タコ」を食べるという風習があります。ただしこれは近畿地方などの一部地域に限られ、他の地域ではそれが「うどん」だったり「... -
6月5日・6日は明石のお店を食べ歩き。「明石まちなかバル」開催!
第八回の「明石まちなかバル」が6月5日(金)・6月6日(土)の二日間開催ですよ!!((((((((((⊃´・ω・)⊃いそげー「明石まちなかバル」は専用のバルチケット分、明石駅周... -
当日購入よりお得!「明石まちなかバル」の前売りチケットが発売開始してる!
第八回の「明石まちなかバル」の前売りチケットが本日5月22日より販売開始していますよ!!イベント自体は6月5日(金)・6月6日(土)の二日間です(*´∀`*) ((((((((((⊃... -
魚の棚に和食屋さんの「助六御膳」ができてる!
魚の棚商店街に和食の「助六御膳」ができていました。「助六御膳」さんはステーションプラザにあった和食のお店です。▶ ステーションプラザ明石の和食料理「助六... -
「三木刃研」で研いでもらったトリミング鋏が帰ってきた!
どうも~♪嬉しすぎて顔が緩みます(*´∀`*)さすらいのシザーハンズこまさんです。何がそんなに嬉しいのかと言うと・・・ジャジャーン(*´ω`*)先月魚の棚で三木刃研さんに... -
明石魚の棚近くの「旬花」でまったりモーニング!
パンが無ければ自分で作れば良いじゃない!ご飯がなければ小麦粉ちねれば良いじゃない!食に対してストイックなこまさんです。パン作りは好きだけどちねりご飯はちょっ... -
備長扇屋明石本町店が閉店して平地になってる
「備長扇屋明石本町店」の建物がなくなっていました。今から何が建つんだろう?歩道橋の上から見るとまっさらな平地に!いつ頃閉店したかは不明。公式サイトにも特に情... -
4月19日は三木刃研さんが魚の棚にやってくる日!
こんにちは!自称ミス魚の棚 こまさん です。 4月19日(日)は三木刃研さんが魚の棚にやってくる日です。なので、前回預けた「トリミング鋏」を引き取りに行ってきます... -
魚の棚に「麺屋七つ星」ってラーメン屋ができてる!
魚の棚に「麺屋七つ星」というラーメン屋さんができていました(*´∀`*)どうやら先月の2/20(金)にオープンしたそう。 場所は魚の棚を東から入って、「森谷商店」さんの... -
魚の棚にこっそりオープンした「麺や 一福」に行ってみた!
今回は魚の棚にこっそりオープンした「麺や 一福」さんに行ってきました(*゚∀゚)あとから調べたところ求人情報に「こっそりnewオープン」とあったので、こっそりは公式で...