-
【明石公園】剛ノ池の貸しボート利用の助成が2023年3月末まで延長に!明石市民の18歳以下の子どもが対象
剛ノ池の貸しボート利用の助成が2023年3月末まで延長に! 明石公園内の剛ノ池にある貸しボートの料金が2022年3月5日(土)から改定されて以降、明石市民で18歳以下の子... -
食品スーパー「トーホーストア」の全株式が売却されるみたい!店名変更は未定
新しい関連記事があります 食品スーパー「トーホーストア」の全株式が売却されるみたい 神戸市東灘区に本社を置く総合食品卸のトーホーが「トーホーストア」として展... -
11月7日から市内各地で「トライやる・ウィーク」開始!【2022】
明石市のトライやる・ウィークは11月7日の週に実施! 今年も2022年11月7日(月)から地域に学ぶ中学生・体験活動週間「トライやる・ウィーク」が始まります! トライや... -
西宮市のプロバスケットボールチーム「西宮ストークス」が本拠地を神戸に移すみたい!
西宮ストークスが本拠地移転 兵庫県西宮市をホームタウンとするプロバスケットボールチーム「西宮ストークス」が本拠地を西宮市から神戸市に移すそうです! 2022年9月23... -
泉房穂市長が来年4月任期末での退任を表明。政治家を引退されるみたい
明石市議会の4つの会派が泉房穂市長に対し「相反する考えを排除する姿勢が、危険で不適切」などとして、問責決議案を2022年10月12日(水)の本会議に提出され可決されま... -
【2022年】大蔵海岸海水浴場の利用者数は10万3千人だったみたい!コロナ前の約半分ほどに
大蔵海岸海水浴場の令和4年度利用者数が約103,000人(2022年7月16日(土)~8月28日(日)の44日間)となったそうです! 2020年・2021年は新型コロナウイルスの影響で開... -
【みんなが選べる明石の制服】明石市内すべての中学生が着用できる標準服のデザインが発表されてた!【2023年4月導入予定】
明石市内すべての中学生が自由に着られるようにする新たな制服「みんなが選べる明石の制服」のデザインが神戸新聞NEXTで発表されていました! 出典:神戸新聞NEXT 名称... -
YENA☆ファイナルステージ「10th Anniversary Live」が明石市民会館大ホールで来年開催!
2022年9月24日(土)に9周年ライブが開催された明石のご当地アイドル「YENA☆(イエナ)」ですが、来年2023年8月20日(日)に明石市民会館大ホールでファイナルステージ... -
東急ハンズが10月1日から「株式会社ハンズ」に!“東急”が消える!
2022年3月まで東急グループに属し、東急不動産ホールディングスの傘下にあった「東急ハンズ」が2022年10月1日(土)から社名を「株式会社ハンズ」に変更すると発表しま... -
KALDIで可愛い「いぬの日おさんぽバッグ」が登場!10月3日から公式アプリで抽選申込み開始!
コーヒーと輸入食品のワンダーショップ「KALDI COFFEE FARM(カルディコーヒーファーム)」で可愛らしくて実用性のある「いぬの日おさんぽバッグ」が登場します! この... -
JR大久保駅前の「癒やし処 樂や RAKUYA」でSDGsの考えから生まれたサスティナブルコットンTシャツの販売が始まってる!【Beach Cruise】
JR大久保駅前の「癒やし処 樂や RAKUYA」でSDGsの考えから生まれた湘南ライフスタイルブランド「Beach Cruise」のサスティナブルコットンTシャツの展示・販売が始まって... -
明石市・西宮市を中心に活動する「こどもサポート財団」がクラウドファンディングを実施中!
明石市・西宮市を中心に活動する「一般財団法人 こどもサポート財団」がクラウドファンディングを実施しています! 兵庫県明石市にある希少生物がいる里山で自然体験イ... -
【明石市】住民票・印鑑証明・所得証明が2022年10月からコンビニで取得できるようになるみたい!【マイナンバーカード】
2022年10月1日(土)から住民票・印鑑証明・所得証明がコンビニエンスストアなどで取得できるようになります! 広報あかし 2022年(令和4年)9月15日 コンビニなどに設... -
明石観光協会のオンラインショップ「明石メルカート」の取り扱い商品が増えて約180商品に!
今年1月にリニューアルオープンした明石観光協会のネットショップ「明石メルカート 召しませ、あかし」に新たに63商品が加えられ、全約180商品となったそうです! 明石... -
【明石公園】きしろスタジアムと明石トーカロ球場が来年度から改修・補強されるみたい
明石公園内にある「明石トーカロ球場(明石公園第一野球場)」と「きしろスタジアム(明石公園陸上競技場)」が来年度から改修・補強される方針が発表されました! 現在... -
さかなクンの半生を描いた映画「さかなのこ」が9月1日公開!【さかなクンの一魚一会】
さかなクンの半生を描いた映画「さかなのこ」が、いよいよ2022年9月1日(木)に全国公開です! 映画『さかなのこ』公式サイト イラストレーター・タレントのさかなクン... -
淡路島に渡る高速バス運賃が9月1日から改定されるみたい【淡路島~高速舞子・神戸三宮・学園都市線】
明石海峡大橋(神戸淡路鳴門自動車道)を通って淡路島に渡る高速乗合バスの運賃が2022年9月1日(木)に改定されます! 神姫バス株式会社の発表はこちら! 1.運賃改定... -
脱毛ラボを展開するセドナエンタープライズが破産!兵庫県内では三ノ宮と姫路に店舗があったみたい!
全国で脱毛サロン「脱毛ラボ」を展開する「株式会社セドナエンタープライズ」が2022年8月26日(金)に東京地裁へ自己破産を申請し、同日破産手続き開始決定を受けたそう... -
須磨と淡路を結ぶ海上航路実証実験「スマ・アワShip&Cycle」が10月に実施されるみたい!
神戸市須磨区の「須磨ヨットハーバー」の船着き場とあわじ交流の翼港(淡路市)を約1時間で結ぶ海上航路実証実験「スマ・アワShip&Cycle」が2022年10月8日(土)・9... -
【2023年4月1日から】山陽電車が運賃を一律10円値上するみたい!
山陽電気鉄道が全49駅でバリアフリー化を進めるとして2023年4月1日から鉄道運賃に一律10円、通勤定期券に1カ月で360円を上乗せすることを発表しています! 現在22駅にエ... -
【2023年4月1日から】JR西日本が京阪神の都市部で10円値上するみたい!
JR西日本が2032年度までに京阪神地区の全211駅にホーム柵などを整備すると発表し、このうち神戸線の大阪-西明石間など都市部(148駅)を「先行整備エリア」としてて本年... -
【2022】ジェノバラインが9月1日から旅客運賃改定!燃料高騰のため
明石と淡路島を結ぶ高速船「淡路ジェノバライン」の旅客運賃が2022年9月1日(木)から燃料高騰のため改定となります! 出典:淡路ジェノバライン<船舶> 大人運賃は530... -
【明石市立天文科学館】プラネタリウムのオーバーホールを9月29日~10月23日実施予定!期間中は部分開館され半額に
明石市立天文科学館で プラネタリウムのオーバーホール が2022年9月29日(木)~10月23日(日)の期間で実施される予定です! オーバーホールの期間中は部分休館(プラ... -
【出版日が2023年1月に変更】明石の出版社「ライツ社」から泉市長の新刊「社会の変え方(仮)日本の政治をあきらめてしまっていたすべてのひとへ」が出版予定!
出版社の「ライツ社」から出版日変更のお知らせがありました 【出版日変更のお知らせ】泉房穂・明石市長の引退表明を受けて、内容を一部変更する必要があるため、「社会... -
【兵庫県立高校再編】2025年度の統合は14校を6校に再編するみたい!対象校も発表されてる
新しい関連記事があります 兵庫県教育委員会が全日制の兵庫県立高校125校のうち、2025年度に統合する14校の校名を発表しました! 写真はイメージです! 以前3月に発表... -
【マクドナルド】ハッピーセットにさかなクンの絵本が登場!【さかなクンとうみのなかのがっこう】
マクドナルドの「ハッピーセット」にさかなクンの絵本「さかなクンとうみのなかのがっこう」が2022年7月8日(金)から登場します! 「さかなクンとうみのなかのがっこう... -
KALDIで夏にぴったりな「ネコバッグ」が登場!7月5日から公式アプリで抽選申込み開始!
コーヒーと輸入食品のワンダーショップ「KALDI COFFEE FARM(カルディコーヒーファーム)」で夏にぴったりな「ネコバッグ」が登場します! 【7/5(火)公式アプリで抽選... -
三木市の大型複合リゾート施設「ネスタリゾート神戸」の運営権が譲渡されたみたい!
兵庫県三木市の大型複合リゾート施設「NESTA RESORT KOBE(ネスタリゾート神戸)」の運営権が、不動産開発の「サムティ株式会社」とマーケティング会社「株式会社 刀」... -
石ケ谷公園内で特定外来生物の「クビアカツヤカミキリ」が確認されたみたい!見つけたら環境創造課に連絡!
大久保町松陰の「石ケ谷公園」内で特定外来生物の「クビアカツヤカミキリ」が確認されたそうです! クビアカツヤカミキリは人に危害を与えませんが、樹木(サクラやモモ... -
【2022】近畿地方の梅雨明け発表!統計開始以来最速・最短!
2022年6月28日(火)に気象庁は「九州北部・四国・中国・近畿・北陸が梅雨明けしたとみられる」と発表しました。各地とも統計開始以来、最も早い梅雨明けとなったようで...