明石市内の情報はもちろん市外へのお出かけ情報も!明石の枠にとらわれません!
-
加古川の日岡山公園で桜「ぼんぼり」ライトアップが開催中!
日岡山公園 桜「ぼんぼり」ライトアップ(加古川市) 加古川市の「日岡山公園」で、桜「ぼんぼり」ライトアップ が2022年3月19日(土)から開催されています! 日岡山公... -
【ナイトウォーク那田蜘蛛山】淡路島の「ニジゲンノモリ」で鬼滅の刃コラボイベントが4月9日から開催されるみたい!
兵庫県立淡路島公園内のアニメパーク「ニジゲンノモリ」内にで期間限定の「鬼滅の刃」コラボイベントが2022年4月9日(土)~9月30日(金)の期間開催されます! /『鬼... -
【2022】石ケ谷公園の梅の開花が進んでる!見頃はもう少し先になりそう
年が明けて、あっという間にもうすぐ春! 春と言えば「桜」や「お花見」ですが、桜の前に「梅」を忘れてはいけません! そして、明石で梅といえば「石ケ谷公園」!例年2... -
東条湖おもちゃ王国の「こどもスタジオ NHKキッズキャラクター大集合!」が来春以降も開催決定!【3月12日~6月26日】
加東市の「東条湖おもちゃ王国」で2022年2月27日(日)まで開催されている「こどもスタジオ NHKキッズキャラクター大集合!」が3月12日(土)から再び開催されます! NH... -
2022年度の「青春18きっぷ」春・夏・冬の販売・利用期間が発表されてる!
全国のJR線の普通・快速列車の普通車自由席、BRT(バス高速輸送システム)およびJR西日本宮島フェリーが乗り降り自由となる「青春18きっぷ」の2022年度販売期間と利用期... -
【2022】東二見の「御厨神社」で紅梅が見頃!
二見町東二見にある「御厨神社」で紅梅が見頃になっています! 御厨神社の神門の西には可愛い黄色い花の蝋梅(ロウバイ)が咲いています! 紅梅(コウバイ)の赤と青空... -
明石公園の貸しボート料金が改定されるみたい!【3月5日~】
明石市から明石市民の18歳以下の子どもの利用を対象とした値上げ分相当額の助成が発表されています! https://akashi-journal.com/news/akashi-park-boat-3/ 明石公園内... -
注意!1月31日は「三井アウトレットパーク マリンピア神戸」の休館日です!【2022】
2022年1月31日(月)は垂水区にある「三井アウトレットパーク マリンピア神戸」の休館日です!注意しましょう! 以前は2月に休館日があった記憶があるのですが、数年前... -
【2021-2022】南あわじ市の「灘黒岩水仙郷」がリニューアル工事のため全面休園!
日本三大群生地の1つに数えられる水仙の名所で南あわじ市灘黒岩にある「灘黒岩水仙郷」がリニューアル工事のため今シーズンは全面休園となるようです! 灘黒岩水仙郷は... -
【大晦日】JR・山陽電車の臨時列車・年末年始ダイヤ情報まとめ!【2021-2022】
JR西日本・山陽電車の 臨時列車・年末年始ダイヤ情報 を調べてみました! 大晦日は年越しイベントや初詣などにでかけたりで電車を利用する方も多いと思いますが、例年と... -
須磨海岸にスケートエリアとドッグランエリアが設置されるみたい!【12月6日~】
須磨海岸東側(須磨海浜水族園南)に「須磨海岸 スケートエリア・ドッグランエリア」が設置されるそうです! 社会実験として実施されるもので、利用料金は無料。期間は2... -
神崎郡神河町の「ヨーデルの森」にアルパカの赤ちゃんが誕生したみたい!【名前募集中】
神崎郡神河町にある「ヨーデルの森」にアルパカの赤ちゃんが誕生!2021年11月20日(土)から公開が始まっており、28日(日)までの期間は赤ちゃんの名前を募集していま... -
山陽電車でお得な「マリンピア神戸きっぷ」が販売されてる!【お買物券引換券付】
山陽電車でお得な「マリンピア神戸きっぷ」が2021年10月22日(金)〜2022年1月30日(日)の期間販売されています!※ 2022年1月1日(土・元日)は販売なし 乗車駅によって... -
パピオスあかし1階の「kei-チケット」の自販機が販売終了してた!
明石駅前にある商業施設「パピオスあかし」1階にある金券ショップ「kei-チケット」の自販機が販売終了していました! 自販機前に “自販機での販売は終了しました” と貼... -
明石駅前の「アイビズチケット」でJR在来線のチケット販売が終了してた!自販機も閉鎖
明石駅前にある金券ショップ「アイビズチケット明石店」でJR在来線のチケット販売が終了していました! この日は定休日だったのでシャッターが閉まっていましたが壁面の... -
12月11日・元日は姫路城の入場料が無料に!【世界遺産登録日】
皆様御存知世界文化遺産で国宝の「姫路城」ですが、冬のタイミングで年に2回入場が無料になる日があります! 姫路城文化遺産登録記念日(12月11日) 姫路城が世界遺産に... -
兵庫県民限定の「ふるさと応援! ひょうごを旅しようキャンペーン【プレ実施 】」が10月14日スタート!
兵庫県民限定の「ふるさと応援! ひょうごを旅しようキャンペーン【プレ実施 】」が2021年10月14日(木)にスタートします! 旅行・宿泊代金に応じて一泊あたり最大5,00... -
新幹線も乗り放題!「JR西日本どこでもきっぷ・JR西日本関西どこでもきっぷ」が発売中!
JR西日本(西日本旅客鉄道)から新幹線や特急列車が乗り放題になる「JR西日本 どこでもきっぷ」と「JR西日本 関西どこでもきっぷ」の販売が始まっています! JR西日本 ... -
【かき狩り2021】神戸市西区の「友清柿園」が10月16日シーズンオープン!「きづ柿狩り園」は開園中止
神戸市西区櫨谷町友清の「友清柿園」が2021年10月16日(土)から開園!大人800円・小人(4才以上小学生以下)400円で「かき狩り」が楽しめますよ! 写真はイメージです ... -
ヨーデルの森に「恐竜ふれあい広場」が9月18日からオープン!
神崎郡神河町にある「ヨーデルの森」に毎年人気の「恐竜ふれあい広場」が2021年9月18日(土)~10月10日(日)の期間オープンします! 場所は園内入り口周辺とヨーデル... -
幻想的な夜のうずしお!「うずしおナイトクルーズ」が9月22日・23日・10月8日・9日の4日間開催!【鳴門海峡】
世界遺産登録を目指す「鳴門海峡の渦潮」の新しいプログラムとして、夜の渦潮を観潮船上からライトアップで彩る「うずしおナイトクルーズ」が2021年9月22日(水)・23日... -
淡路市にポケモンマンホール「ポケふた」が登場!兵庫県で初めて
2021年8月11日(水・祝)に淡路市でポケモンのマンホール「ポケふた」がお披露目されたそうです! PR TIMES 今回設置された「ポケふた」 には淡路市のさまざまな景観を... -
神戸市西区の「神戸観光なし園」が8月27日からシーズンオープン!
神戸市西区神出町小束野の「神戸観光なし園」が2021年8月27日(金)から開園となります! 写真はイメージです 神出観光なし園 住所:神戸市西区神出町小束野60開園時期... -
【2021】神戸ワイナリーのヒマワリが見頃を迎えてるみたい!
神戸市西区押部谷町高和にある農業公園「神戸ワイナリー」で現在 ヒマワリ が見ごろを迎えているようです! この投稿をInstagramで見る 明石じゃーなる【公式】(@akashi... -
【2021】神戸市西区の「岩岡ぶどう園」が8月14日から「神出観光ぶどう園」が21日から開園!
神戸市西区岩岡町にある「岩岡観光ぶどう園」が2021年8月14日(土)から、神出町東の「神出観光ぶどう園」が8月21日(土)から開園となります! 写真はイメージです 料... -
JR西明石駅でスマホで予約・決済できる「スマート駅リンくん」サービスの実証実験が始まってる!
JR西明石駅でスマホで予約・決済できる「スマート駅リンくん」サービスの実証実験が始まっています! よく見てみると「スマート駅リンくん」のポスターが掲示されていま... -
大蔵海岸の西側に「自然観察ゾーン」と「自然観察センター」が7月22日オープン!
大蔵海岸の西側にある磯浜に「自然観察ゾーン」と「自然観察センター」が2021年7月22日(木・祝)にオープンします! 大蔵海岸公園自然観察センター 開所日時は2021年7... -
明石海峡大橋クルーズの「就航記念キャンペーン」!夏休み中の小学生以下乗船料金が無料!【7月16日~8月31日】
2021年7月16日(金)に就航した「明石海峡大橋クルーズ」の「就航記念キャンペーン」で夏休み中の小学生以下乗船料金(通常1000円)が無料になっています! クルーズは... -
三木の新観光名所「あじさいフローラみき」に行ってきた!
三木に新しい観光名所が出来たと聞いて! 今回は明石を少し飛び出して三木市別所町高木にあるあじさい園「あじさいフローラみき」にやってきました! ランチバイキング... -
加古川海洋文化センターの「じゃぶじゃぶ池」は7月22日から開放!
加古川市にある海をテーマにした文化施設「加古川海洋文化センター」にある海水で水遊びができる人工池「じゃぶじゃぶ池」は2021年7月22日(木)から開放されます! htt...