明石市内の情報はもちろん市外へのお出かけ情報も!明石の枠にとらわれません!
-
【明石海峡大橋クルーズ】サンセットクルーズで幻想的な薄明の風景とコンサートを堪能!
明石海峡大橋を渡って淡路島へ! 淡路島は近いけど遠出感があって好き!基本インドアだけど旅行は好きな こまさん です! 今回は淡路島北部にある岩屋港から出港し、明... -
【かき狩り2022】神戸市西区の「友清柿園」・「きづ柿狩り園」が10月15日シーズンオープン!
神戸市西区櫨谷町友清の「友清柿園」が2022年10月15日(土)から開園(土日祝のみ)!大人800円・小人(4才以上小学生以下)400円で「かき狩り」が楽しめますよ! 写真... -
【ナイトウォーク那田蜘蛛山】淡路島の「ニジゲンノモリ」で鬼滅の刃コラボイベントが10月15日から延長開催されるみたい!
兵庫県立淡路島公園内のアニメパーク「ニジゲンノモリ」内で2022年9月30日(金)まで開催されていた「鬼滅の刃」コラボイベントが2022年10月15日(土)~2023年1月9日(... -
明石海峡大橋の主塔塔頂体験とクルージングが楽しめるツアーが開催されるみたい!絵島特別上陸と生しらす丼付き【10月2日・23日、11月6日】
世界二位の長さの吊橋「明石海峡大橋」をくぐる大迫力の「明石海峡大橋クルーズ」と淡路島側の300mの主塔の覆いのないてっぺんに塔頂する「主塔塔頂体験」がセットにな... -
【うずしおクルーズ】世界最大級の渦潮に大接近する大迫力のクルーズに行ってきた!【後編】
前編はこちら! https://akashi-journal.com/outing/uzushio-cruise-2/ 船内ガイドでの遊覧を楽しんだ我々はいよいよ大鳴門橋に大接近! 鳴門のうずしおは、瀬戸内海(... -
【うずしおクルーズ】世界最大級の渦潮に大接近する大迫力のクルーズに行ってきた!【前編】
明石海峡大橋を渡って淡路島へ! 淡路島は近いけど遠出感があって好き!基本インドアだけど旅行は好きな こまさん です! 今回は淡路島南部にある福良港から... -
ニジゲンノモリの「クレヨンしんちゃんアドベンチャーパーク」に新エリア「ふたば幼稚園」が9月10日オープン!
淡路島にある兵庫県立淡路島公園アニメパーク「ニジゲンノモリ」のクレヨンしんちゃんアドベンチャーパーク内に新エリア「ふたば幼稚園」が2022年9月10日(土)にオープ... -
神戸市北区の「道の駅神戸フルーツ・フラワーパーク大沢」で梨狩りとぶどう狩り(ピオーネ)が開園!
神戸市北区の「道の駅神戸フルーツ・フラワーパーク大沢」で梨狩り(幸水)とぶどう狩り(ピオーネ)が開園しています! フルーツ狩りの受付は10:00~15:30となっており... -
神戸元町商店街にあるコープ自然派の活動拠点「つどうスペースめぐる」に行ってきた!
安心・安全の食生活! 子どもができてから食材の産地などにこだわるようになってきた こまさん です! 今回は元町商店街6丁目にある「コープ自然派」の活動拠点「つどう... -
神戸市西区の「神戸観光なし園」が8月27日からシーズンオープン!
神戸市西区神出町小束野の「神戸観光なし園」が2022年8月27日(土)から開園となります! 写真はイメージです 神出観光なし園 住所:神戸市西区神出町小束野60開園時期... -
【明石海峡大橋クルーズ】明石海峡大橋に最接近する大迫力のクルーズに行ってきた!【後編】
前編はこちら! https://akashi-journal.com/outing/awajisima-cruise-part1/ そんなこんなでいよいよ船内に!まずはよく見渡せるメインデッキ(上甲板・2階)へ参りま... -
【明石海峡大橋クルーズ】明石海峡大橋に最接近する大迫力のクルーズに行ってきた!【前編】
明石海峡大橋を渡って淡路島へ! 淡路島は近いけど遠出感があって好き!基本インドアだけど旅行は好きな こまさん です! 今回は淡路島北部にある岩屋港から出港し、明... -
三木総合防災公園の林間広場に土日祝限定のデイキャンプ場が開設されるみたい!【8月11日~9月11日】
三木市志染町三津田にある「兵庫県立三木総合防災公園」の林間広場において新たな利活用に向けた社会実験として土・日・祝限定の「デイキャンプ場」が開設されます! 期... -
【2022】神戸市西区の「岩岡観光ぶどう園」が8月13日から「神出観光ぶどう園」が25日から開園!
神戸市西区岩岡町にある「岩岡観光ぶどう園」が2022年8月13日(土)から、神出町東の「神出観光ぶどう園」が8月25日(木)から開園となります! 写真はイメージです 料... -
サイコロで旅の行き先を決める「サイコロきっぷ」がJR西日本から発売!
JR西日本から七つの行き先からいずれかが当たるお得な「サイコロきっぷ」が新たに発売されます! サイコロを振るとランダムに行き先が表示される仕組みで、行き先は白浜... -
山陽新幹線のこども料金が1000円に!「夏休み『お子様1000円!』ファミリーきっぷ」が発売!
山陽新幹線、北陸・南紀・北近畿・山陰方面の一部区間で「夏休み『お子様1000円!』ファミリーきっぷ」が発売されています! 7日前までの購入でおとなは1割引・こどもは... -
【2022】大蔵海岸の「自然観察センター」は7月から土・日・祝に開所されるみたい!
大蔵海岸の西側にある「大蔵海岸公園自然観察センター」が2022年7月の土・日・祝に開所されます! 公式HPでは今のことろ7月の開所予定日が掲載されています 大蔵海岸公... -
【2022】神戸総合運動公園の「ちゃぷちゃぷ池」が7月2日から無料開放
神戸市須磨区にある神戸総合運動公園の「ちゃぷちゃぷ池」が、2022年7月2日(土)~9月4日(日)の期間入場無料でオープンします! ちゃぷちゃぷ池は緑に囲まれた水遊び... -
加古川海洋文化センターの「じゃぶじゃぶ池」は7月2日から開放!
加古川市にある海をテーマにした文化施設「加古川海洋文化センター」にある海水で水遊びができる人工池「じゃぶじゃぶ池」は2022年7月2日(土)~9月4日(日)の期間開... -
【2022】加古川市の「浜の宮市民プール」は7月2日、「日岡山市民プール」は7月10日から営業するみたい!
加古川市の市民プール「浜の宮市民プール」は2022年7月2日(土)から、「日岡山市民プール」は7月10日(日)から営業されるそうです! 浜の宮市民プール ちなみに一昨年... -
【2022】ネスタリゾート神戸のプール「ウォーターフォート」は7月1日オープン!
三木市にあるネスタリゾート神戸の屋外レジャープール「WATER FORT(ウォーターフォート)」が今年は2022年7月1日(金)にオープンします! 子供も遊べる関西最大級のプ... -
【2022】住吉神社のあじさいを見に行ってきた!6月中旬が見頃
明石で紫陽花といえば魚住町中尾にある「住吉神社」の「あじさい神苑」です!今年は6月中旬が見頃ということで行ってきました! 公式HPの開花状況ページによると今年は... -
【2022】魚住にある「住吉神社」の紫陽花は6月中旬頃が見頃!「あじさいまつり」は中止
明石市魚住町中尾にある住吉神社の「あじさい神苑」の紫陽花の見頃は2022年6月中旬頃になるようです! 【こま散歩】今年も住吉神社のあじさいを見に行ってきました! 写... -
須磨海浜水族園で営業終了まで利用できる「スマスイ・スマイルパス」が6月1日発売!
再整備に伴って2023年5月31日(水)で営業を終了することが決まっている「須磨海浜水族園」で、一定期間お得に水族園を利用できる「スマスイ・スマイルパス」が2022年6... -
【JR西日本】GW期間中の新幹線・在来線特急の利用状況が発表されてた!コロナ前との比較も
ゴールデンウィーク期間中利用者状況はの山陽新幹線132.4万人、北陸新幹線26.0万人、在来線特急48.9万人、あわせて207.3万人で前年比284%・2018年比75%だったようです... -
関西エリアをお得に旅できる「夏の関西1デイパス」が5月25日から発売!利用は6~8月【JR乗り放題+αで大人3,600円】
関西自由周遊区間内のJR普通列車(新快速・快速含む)の普通車自由席、大阪水上バス(アクアライナー)が1日乗り放題、レンタサイクル駅リンくん1回利用(大人用自転車... -
【2022ホタル出現予想】今年のホタルは例年並〜早い予想!5月中旬~6月中旬に出現ピークになるみたい!
今年は既に太平洋側を中心に蛍が出現し始めており、西日本や東日本では5月下旬までに飛び始め、5月中旬~6月上旬に出現ピークを迎える予想となっています! ウェザーニ... -
ネスタリゾートのキッズプール「JAVAJAVA」がGW期間限定でオープンするみたい!【4月29日~5月8日】
三木市にある大自然の冒険テーマパーク「NESTA RESORT KOBE(ネスタリゾート神戸)」のキッズ向け屋内プール「JAVAJAVA」が2022年4月29日(金・祝)~5月8日(日)のGW... -
移動型の宿泊施設「Glamp Caravan」が淡路島からスタート!【UMU淡路島】
トレーラーBOXが移動し、日本全国の遊休地等を期間限定のグランピングフィールドとして活用する新しい自然体験×アクティビティ「Glamp Caravan(グランプ・キャラバン)... -
山陽新幹線のこども料金が1000円に!「ゴールデンウィーク『お子様1000円!』ファミリーきっぷ」が発売!
山陽新幹線・北陸線(一部北陸新幹線)で「ゴールデンウィーク『お子様1000円!』ファミリーきっぷ」が発売されています! ゴールデンウィーク『お子様1000円!』ファミ...