障害理解の啓発映像シネアドのクラウドファンディング実施中!【イオンシネマ明石】

「障害」を無関心にせず理解ある明石(しゃかい)へ!「イオンシネマ明石」で障害者理解の啓発映像を上映するためのクラウドファンディングが始まっています!

主催は播磨町と明石市で児童発達支援事業所を運営している「株式会社ソワサポート」、企画は「社会福祉法人 三田谷治療教育院」で、募集期間は2019年11月1日(金)~31日(土)で設定されています。詳細はこちら!

株式会社ソワサポートと社会福祉法人三田谷治療教育院コラボ企画!イオンシネマ明石で令和元年12月27日公開予定の新作『男はつらいよ50 おかえり、寅さん』(仮題)のシネアド(上映前予告)にて明石のPRも含めた障害者理解促進の啓発映像を1ヶ月上映したいと考えています。やさしいまち明石を目指して!

[sc name=”official-link” ]イオンシネマ明石で障害理解啓発ムービーをシネアド上映するぞ!(CAMPFIRE)

上映用の映像はすでに完成しており、Youtubeで公開中!

株式会社ソワサポートと社会福祉法人三田谷治療教育院がコラボして障害者啓発映像を作成! フーテンのトラちゃんが明石の町に訪れ、車椅子ユーザーの白石義正さん、視覚障害者でNPO法人ウエルネスハート代表理事の石井美弥子さん、聴覚障害者で明石ろうあ協会の木戸めぐみさんから歓迎されるストーリーです。

イオンシネマ明石での障害理解啓発映像シネアドのクラウドファンディングは今回で2回目!前回は2019年1月ごろにクラウドファンディングが実施され「アベンジャーズ4」、「名探偵コナン 紺青の拳」で実際に啓発映像が上映されました!

[sc name=”official-link” ]みんなが「障害」を理解すればやさしい明石になる!映画館で啓発映像上映!!(FAAVO)

「男はつらいよ50 おかえり、寅さん」の公式サイトはこちら!

[sc name=”official-link” ]男はつらいよ お帰り 寅さん

もくじ

関連しそうな記事

イオンシネマで割引料金で映画を見る方法はこちら!

https://akashi-journal.com/useful/aeon-cinema/

イオンカード(ミニオンズデザイン)を利用すればイオンシネマでの映画料金が年間50回まで1,000円!

https://akashi-journal.com/useful/aeon-card-minions/

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
もくじ