-
土山の珈琲屋さん「GASSE」でかき氷がスタート!新作メニューも!
今年もやってきました暑い季節! 暑いのが苦手な こまさん です!それでも脱いだら汗以上に肉があふれちゃうので脱げない私! そんなこんなで、今回は癒やしを求めて土... -
国道2号線「清水」交差点近くのパチンコ店「Dio Premio 土山店」が7月8日で閉店するみたい!
明石西ICから南にすぐ、国道2号線の「清水」交差点近くにあるパチンコ店「Dio Premio 土山店」が2020年7月8日(水)をもって閉店となるようです! 公式HPにお知らせが掲... -
魚住センターロードに「マハロキッチン」って揚げ物屋さんがオープンしてた!
魚住センターロード沿いに「Mahalo kitchen(マハロキッチン)」という揚げ物のお惣菜屋さんがオープンしていました! 公式のインスタグラムに掲載されているメニューを... -
土山の珈琲屋さんで手作りマスクプレゼント中!【GASSE】
土山総合市場横にある自家焙煎の珈琲屋さん「GASSE(ガッセ)」でコーヒーの麻袋とペーパーフィルターで作られた「マスク」と「コースター」をプレゼントする企画が実施... -
清水にあったペット美容・ホテルの「わがままくらぶ」が閉店してた!
国道2号線「魚住市民センター北」交差点近くにあったペット美容・ペットホテルの「わがままくらぶ」が閉店していました! シャッターに貼られていた「閉店のお知らせ」... -
国道2号線沿いの「スギドラッグ 明石魚住店」がオープンしてた!調剤は4月1日開始予定
国道2号線沿いの「ディオ明石店」のとなりにスギ薬局グループの「スギドラッグ 明石魚住店」がオープンしていました! ドラッグストア部分は予定通り2020年3月26日(木... -
カフェ ド カンパーニュで「出張刃物研ぎ&三木特産刃物販売」が4月14日開催!【三木刃研】
六分一交差点近くにある「café de campagne(カフェ ド カンパーニュ)」の駐車場で2020年4月14日(火)に「出張刃物研ぎ&三木特産刃物販売」が開催されます! 刃物研... -
国道2号線沿いの「スギドラッグ 明石魚住店」が3月26日オープン予定!【スギ薬局グループ】
国道2号線沿いで工事中の「スギドラッグ 明石魚住店」のオープン予定日が2020年3月26日(木)で告知されていました! スギ薬局だと思っていたのですが、窓を見てみると... -
土山にある「GASSE」で唐突に「ミモザ祭り」開催中!
土山総合市場横にある自家焙煎の珈琲屋さん「GASSE(ガッセ)」で2020年2月20日(木)から唐突に「ミモザ祭り」が開催されています! 暖冬なので例年より早めに咲いてい... -
【写真追加】カフェドカンパーニュで「MICHICOフラワーアレンジメント教室作品展」が2月21日~23日開催!
六分一交差点近くの洋食屋さん「カフェドカンパーニュ」で「MICHICOフラワーアレンジメント教室作品展」が2020年2月21日(金)~23日(日)の3日間開催されます! カ... -
国道2号線沿いで工事中の「スギ薬局 明石魚住店」が求人を開始してる!もうすぐオープン?
国道2号線沿いで工事中の「スギ薬局 明石魚住店」が様々な求人情報サイトで求人を開始していました! 場所は「ディオ明石店」のお隣り。オープン日の告知などはまだされ... -
カフェ ド カンパーニュで「バイキングディナー」と「デザートバイキング」が1月12日・2月11日開催!
六分一交差点近くにある「café de campagne(カフェ ド カンパーニュ)」で2020年1月12日(日)に「冬の味覚 洋食バイキングディナー」と、2月11日(火・祝)に「冬の味... -
カフェドカンパーニュでアロマハンドケア体験!【aroma de cherie】
あっちでアタフタ、こっちでアタフタ! 子供とペットで狂喜乱舞の楽しい我が家・・・疲労感漂う哀愁系おかん こまさん です! 今回は何度かご紹介させて頂いている六分... -
カフェ ド カンパーニュの「雑穀バイキングディーナー」に行ってきた!
年に数回のバイキングのために日々節制! 節制・・・したいなぁ。意思弱め系女子 こまさん です! 今回は六分一交差点近くにある「café de campagne(カフェ ド カンパ... -
バイキング&ビンゴゲーム!カフェ ド カンパーニュで「ハロウィンパーティー」が10月26日開催!
六分一交差点近くにある「café de campagne(カフェ ド カンパーニュ)」で2019年10月26日(土)に予約制の「ハロウィンパーティー」が開催されます! 食事はかぼちゃや... -
カフェ ド カンパーニュで「雑穀バイキングディナー」が10月20日開催!
六分一交差点近くにある「café de campagne(カフェ ド カンパーニュ)」で2019年10月20日(日)に予約制の「雑穀バイキングディナー」が開催されます! カフェドカンパ... -
明石西IC近くの「スーパーセンタートライアル」が国道2号線から入れるようになってた!
明石西IC近くにある「スーパーセンタートライアル 明石西インター店」で駐車場工事が行われ、国道2号線側からの出入りができるようになっていました! 写真の奥が国道2... -
カフェ ド カンパーニュで「出張刃物研ぎ&金物販売」が10月1日開催!【三木刃研】
六分一交差点近くにある「café de campagne(カフェ ド カンパーニュ)」の駐車場で2019年10月1日(火)に「出張刃物研ぎ&三木特産刃物販売」が開催されます! 刃物研... -
カフェ ド カンパーニュで特別ランチ付きの「カルチャー教室」を見学・体験してきた!【トールペイント・フラワーアレンジメント・筆文字アート・料理・お菓子・英会話・インナーチャイルドカードセッション】
何度かご紹介させて頂いている六分一交差点近くの洋食屋さん「カフェドカンパーニュ」ですが、今回は毎月開講されている「カルチャー教室」の見学をさせていただきまし... -
カフェ ド カンパーニュで「秋の味覚 洋食バイキングディナー」が9月23日開催!
六分一交差点近くにある「café de campagne(カフェ ド カンパーニュ)」で2019年9月23日(月・祝)に予約制の「秋の味覚 洋食バイキングディナー」が開催されます! カ... -
手作りスイーツを満喫!カフェドカンパーニュで「夏の味覚デザートバイキング」が8月4日開催!
六分一交差点近くにある「café de campagne(カフェ ド カンパーニュ)」で2019年8月4日(日)に「夏の味覚デザートバイキング」が開催されます! カフェドカンパーニュ... -
ディオ横のホテル跡は「スギ薬局」になるみたい!【ホワイトイン・グランドール】
国道2号線沿い魚住にあったブティックホテル跡地で新たな情報!「スギ薬局 明石魚住店(仮)」がオープン予定だそうです! 頂いた情報によると「兵庫県公報」に記載があ... -
カフェドカンパーニュで「夏休みの工作〈トールペイント教室〉」が7月29日・8月5日開催!
明石と加古郡稲美町の間あたり「六分一」交差点近くにある「café de campagne (カフェ ド カンパーニュ)」で「夏休みの工作〈トールペイント教室〉」が2019年7月29日... -
国道2号線沿い魚住のブティックホテル跡で新築工事が始まったみたい!【ホワイトイン・グランドール】
国道2号線沿い魚住にあったブティックホテル「WHITE INN(ホワイトイン)」と「GRANDOR(グランドール)」の跡地情報で新たな動きがありました! [st-kaiwa2]近隣地域の... -
カフェ ド カンパーニュで「夏の味覚 洋食バイキングディナー」が7月14日開催!
六分一交差点近くにある「café de campagne(カフェ ド カンパーニュ)」で2019年7月14日(日)に「夏の味覚 洋食バイキングディナー」が開催されます! カフェドカンパ... -
国道2号線沿い魚住のブティックホテル跡の様子!【ホワイトイン・グランドール】
国道2号線沿い魚住にあったブティックホテル「WHITE INN(ホワイトイン)」と「GRANDOR(グランドール)」の跡地の様子を見てきました! 更地になってからそれなりに経... -
カフェ ド カンパーニュで「春の味覚 洋食バイキングディナー」が5月5日開催!
六分一交差点近くにある「café de campagne(カフェ ド カンパーニュ)」で2019年5月5日(日・祝)こどもの日に「春の味覚 洋食バイキングディナー」が開催されます! ... -
カフェ ド カンパーニュで「出張刃物研ぎ&金物販売」が4月24日開催!【三木刃研】
六分一交差点近くにある「café de campagne(カフェ ド カンパーニュ)」の駐車場で2019年4月24日(水)に「出張刃物研ぎ&三木特産刃物販売」が開催されます! 刃物研... -
手作りスイーツを満喫!カフェドカンパーニュで「春の味覚デザートバイキング」が4月14日開催!
六分一交差点近くにある「café de campagne(カフェ ド カンパーニュ)」で2019年4月14日(日)に「春の味覚デザートバイキング」が開催されます! カフェドカンパーニ... -
地ビールと美味しい料理!「カフェ ド カンパーニュ」で明石ブルワリーコラボバイキングディナーが3月21日開催!
六分一交差点近くにある「カフェ ド カンパーニュ」で「明石ブルワリー」とコラボした「バイキングディナー」が2019年3月21日(木・祝)に開催されます! 写真は2018年9...