桜の名所!明石のお花見スポットまとめ【明石公園・石ケ谷公園・金ケ崎公園・上ケ池公園・明石海浜公園・中尾親水公園など】

春だ!桜だ!お花見だ!

どちらかと言うと花見では花より団子な空気を読まない こまさん ですが、せっかく桜の季節ですので明石市内の桜スポット・お花見スポットをダダっとご紹介!

明石市内のお花見スポットは過去に「広報あかし」でも紹介されていますのでこちらもどうぞ!

広報あかし 2024年(令和6年)3月15日/明石市
まさや

今までに写真を撮影したことがあるものは桜写真をご紹介。写真がないところは今年撮りに行きたいです!(希望

もくじ

明石お花見スポット

明石公園

所在地:明石市明石公園1-27
ソメイヨシノ
ショウカワザクラ
シダレザクラ
計約1,000本

明石で桜・花見と言えば、やっぱり「 明石公園 」です!アクセスが良いので明石外から来られる方には特にオススメ!

2024年4月1日
明石公園の標本木 2024年4月11日
2024年4月11日
2024年4月11日

車の場合は明石公園内には駐車場が2箇所あり(障害者専用駐車場をいれると3箇所)、駅に近い「南駐車場(協会駐車場)」が366台、県立図書館近くの「北駐車場(県営駐車場)」で134台の駐車スペースがありますが、花見時期やイベント開催時などは満車になることが多いのでご注意ください!

明石公園では約1,000本の桜が咲き誇り「日本さくら名所100選」にも選ばれています。2019年の明石公園桜開花情報の個別記事はこちら!

あわせて読みたい
明石駅前の「明石公園」の桜の様子!【2019年4月13日更新】 明石駅前にある兵庫県立の都市公園で日本さくら名所100選に選ばれている「明石公園」の桜の様子です! 明石公園は園内にソメイヨシノが約2000本植樹されており、特に剛...

桜の開花情報は公式SNSで紹介されています!

DATA

2023.4.23

兵庫県立明石公園

住所〒673-0847 明石市明石公園1-27
電話番号078-912-7600
https://hyogo-akashipark.jp/
 地図を見る

※内容は記事作成時点の情報のため、最新の情報とは異なる場合があります

金ケ崎公園(魚住町金ケ崎)

所在地:明石市魚住町金ケ崎字岡畑1541-1
ソメイヨシノ 240本

魚住町金ケ崎にある自然豊かな「金ケ崎公園」にもたくさんの桜の木があります!

2024年4月10日
2024年4月10日
2024年4月10日

案内板によるとグラウンドまわりとアスレチック広場の近くにサクラマークが付いていますが、いたるところに桜があるのでお花見を楽しめるそう。高低差があり、急勾配の坂道が多いのでご注意を!

ホタルを探しに行ってみた記事はこちら

あわせて読みたい
【6月10日更新】金ケ崎公園にホタルを探しに行ってきた!【2017】 -5月某日 基本的にインドアなので、わざわざ出かけてホタルを見に行くなんてしたこと無い我々ですが、今年は初めてのホタル観賞にチャレンジです! 明石市内では「金ケ...

石ケ谷公園(大久保町松陰)

所在地:明石市大久保町松陰1126-47
ソメイヨシノ 514本
ヤエザクラ 25本
オオシマザクラ 20本
ヤマザクラ 4本

どちらかと言うと梅のイメージが強い「石ケ谷公園」ですが桜も見事です!

2024年4月7日
2025年4月7日

明石公園がJRからのアクセスに優れているのに対して、石ヶ谷公園は車前提なので春休み時期も比較的空いているイメージ。明石SA(サービスエリア)からウェルカムゲートを利用して歩いていくこともできますよ!

石ヶ谷公園

石ケ谷公園から明石SAまで歩いてみた記事はこちら!

あわせて読みたい
【こま散歩】「石ヶ谷公園」から「明石SA」に徒歩で行ってみた! 「またか」と思った皆様こんにちは!!こまさんがおもむろにどっかに行く曖昧極まりないコーナー【こま散歩】だよ! 早くも第3回!ジャンプとかならセンターカラーです...

桜の開花情報は公式HPで紹介されています!

DATA

2023.4.23

石ケ谷公園&明石中央体育会館

住所〒674-0053 明石市大久保町松陰1126-47
http://www.e-akashi.jp/
 地図を見る

※内容は記事作成時点の情報のため、最新の情報とは異なる場合があります

上ケ池公園(小久保)

所在地:明石市小久保1丁目10-3
ソメイヨシノ 96本
オオシマザクラ 5本

JR西明石駅からすぐ近くにありながら2.6ヘクタールと敷地が広い「上ケ池公園」にも100本ほどの桜があります!

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 20230331-1.jpg
2023年3月31日

4月中旬には八重桜も咲くため、長い期間お花見ができるそうです

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 20220410.jpg
2022年4月10日
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 20220401-1.jpg
2022年4月1日
DATA

2024.11.25

上ケ池公園

スクロールできます
住所〒673-0004 明石市鳥羽1丁目10
 地図を見る

※内容は記事作成時点の情報のため、最新の情報とは異なる場合があります

明石海浜公園(二見町南二見)

所在地:明石市二見町南二見8
ソメイヨシノ 530本
オオシマザクラ 67本

二見人工島にある「明石海浜公園」は市民プールがあるので夏場が特に賑わいますが、広い園内には550本の桜があります!

2025年4月7日
2025年4月7日
2025年4月7日
DATA

2024.10.1

明石海浜公園

スクロールできます
住所〒674-0093 明石市二見町南二見8-1
https://e-akashi.jp/akashikaihin/
 地図を見る

※内容は記事作成時点の情報のため、最新の情報とは異なる場合があります

人丸山公園(人丸町)

所在地:明石市人丸町343
ソメイヨシノ 90本

明石市立天文科学館と柿本神社(人丸神社)を中心とする「人丸山公園」は桜の名所としても知られており、展望台からは明石海峡や淡路島の眺望と桜を同時に楽しむことができます!

2025年4月9日
2025年4月9日
2025年4月9日
2025年4月9日
2025年4月9日

中尾親水公園(魚住町中尾

所在地:明石市魚住町中尾701−3
ソメイヨシノ 30本

明石市立西部会館・明石市立西部図書館に隣接する公園で、広い芝生と複合遊具やなどがあります!

2018年3月31日(土)
2018年3月31日(土)
2018年3月31日(土)

清水川(魚住町清水)

国道2号線沿い「明幸園 魚住店」近くの川沿いです。

2018年3月
2017年3月
2018年3月

濃いめのピンクの花をつけているのは「河津桜」という種類の桜だそうです

清水小学校の近く(魚住町清水)

清水小学校近くを流れる川沿いの桜です!地元では「やましみず」とか呼ばれていますね(漢字はわからない)

2018年4月1日(日)
2015年4月
2015年4月

富士通明石工場(大久保町西脇

毎年4月に開催される「富士通春まつり」がおすすめな富士通明石工場ですが、コロナ以降は開催されていないようです

過去に参加したときのレポートはこちら!

あわせて読みたい
「富士通明石工場春祭り2015」に行ってきました! 祭の屋台ってなんであんなに心惹かれるの!! さすらいのイベント探求人 こまさん です。 あいにくの雨でしたが4/5(日)に「富士通明石工場春祭り2015」にいって参りまし...

伊川沿い

明石市内ではありませんが、兵庫県南部を流れる明石川水系最大の支流「伊川(いかわ)」沿いも桜が見事です!写真があったのでご紹介!

2015年4月
2015年4月

まとめ

そんなこんなで明石の 桜の名所&お花見おすすめスポット 紹介でした!他にも良いスポットをご存知でしたら是非教えてください!桜の時期って結構雨が降るイメージがあるので、天候に気をつけながらお花見を楽しみましょう!

2024年上半期のイベント情報はこちらから!

あわせて読みたい
【2024上半期】明石周辺のイベント情報まとめ【随時更新】 掲載情報は記事更新時の内容です。イベントの開催状況につきましては公式サイト・SNSなどでご確認ください 2024年に開催される明石市及びその周辺地域の イベント...

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

この記事をシェアする!
  • URLをコピーしました!

明石じゃーなる人気記事ランキング

もくじ