明石駅周辺のコインパーキングの価格を調査してみました!
・・・とはいったものの、全て調査するのは難しいので、今回はお得に駐車できる場所を4箇所ピックアップ!
2019年10月15日(火)アスピア明石駐車場が料金改定
スポンサーリンク
明石駅周辺にある駐車場の相場
明石駅周辺だと「当日最大1,200円」くらいの駐車場が多いように思います。駅から近ければ価格が高く、離れるほど安くなるのが常識ですが、明石駅周辺には駅から近くて価格も安い駐車場がいくつかあるのでご紹介します!
明石駅周辺のお得なコインパーキング
【平日最大600円】明石公園南駐車場
もともと最大料金1,200円の駐車場でしたが、2016年4月1日に価格改定され 平日最大600円 に!明石駅近くでは破格で、366台駐車可能という広さも魅力です!
営業時間 7:00~23:00
※ 23時以降も出庫は可能
1時間 200円
平日 最大料金 600円
土日祝 最大料金 800円
366台
公式サイト
入り口は「鷹匠町」交差点付近、下の地図で「P1」とされています。「P2」の県営駐車場は価格設定が違うので注意。
公式サイト交通アクセス(明石公園)
【平日最大700円】アスピア明石駐車場
アスピア明石自体は20:00で閉店(B1Fマルハチ・3Fレストラン除く)ですが、駐車場は24時間営業で、平日最大700円と低価格です。
営業時間 24時間
60分 400円
平日 当日最大料金 700円
土日祝 当日最大料金 1,000円
662台
公式サイト
時間料金は60分400円と高めな設定ですが、1000円以上で1時間無料などの割引サービスがあるので、買い物があり短時間であればお得になる場合もありますね。
- 1000円以上:1時間 無料
- 3000円以上:1時間30分 無料
- 5000円以上:3時間 無料
注意点は 入庫後AM2:00を超えると、2日目の駐車料金が加算される こと。夜に入庫して、翌朝に出庫する場合は2日分の料金になってしまいます。
公式サイトアクセス(アスピア明石)
【24時間最大600円】タイムズ明石港
旧・明石淡路フェリー(たこフェリー)乗り場にできたコインパーキング。駅から少し距離がありますが、曜日に関わらず 24時間最大600円 です!
営業時間 24時間
30分 200円
駐車後24時間 最大料金 600円
105台
公式サイト
時間料金は30分200円と比較的お高い為、短時間の利用は推奨できませんが、注目すべきは駐車後24時間の最大料金が600円という点。お昼に車を停めて翌日朝に出庫しても24時間以内で600円なのです!
駅からの距離は実際に歩いてみたところ0.57km(タイムズ明石港-明石ポン太)でした。
上で紹介した2つの駐車場とは別の使い方ができる駐車場です!
【平日最大500円】タイムズDCMダイキ明石店
茶園場町にあるDCMダイキ明石店のコインパーキングです!明石駅からは約1kmなので少し遠めですが 平日最大500円 と最大料金がお安く 1,000円以上のお買い物で合計3時間無料 になるという親切設定!
営業時間 8:00~20:00
※1階は24時間入出庫可
60分 200円
平日 1日最大料金 500円
土日祝 1日最大料金 800円
783台
公式サイト
ホームセンターの「DAIKI」以外にも食品スーパーの「マックスバリュ」、ファッションセンター「しまむら」で1,000円以上の買い物をしてもOKなので気軽に割引サービスを受けることができます。
明石公園のすぐ近くなので便利ですが大きなイベント開催時などは「特定日料金」となり 最大料金の適用がなく、終日60分500円 となるので注意!しかし、最大3時間無料の割引サービスは通常と同じように実施されるので短時間利用で何かしらのお買い物もすればお得です!
まとめ
以上、明石駅周辺でオススメなコインパーキング情報でした。もっといい場所があるよって場合は是非教えてください!
特徴をまとめると以下のような感じ!
- いつでも安くて便利 → 明石公園南駐車場
- 短時間&アスピアで買い物する → アスピア明石駐車場
- 短時間&ダイキやマックスバリュなどで買い物する → タイムズDCMダイキ明石店
- 日を跨いで駐車する → タイムズ明石港
- 土・日・祝に駐車する → タイムズ明石港