2016年7月15日に 神戸ハーバーランドumie(ウミエ)のNORTH MALLに入居していた「イズミヤ神戸ハーバーランド店」が閉店しました。神戸に行く機会があったので現地を簡単に確認してきました!
↓神戸に行く機会

イズミヤはダイエーの撤退後、ダイヤニッセイビルの北棟がHa・Reとしてリニューアルした2006年11月開店して以来10年間に渡って営業してきました。

今でこそ「umie(ウミエ)」としてリニューアルし、若者も多く訪れるようになりましたが、昔のハーバーランドは暗黒時代かというくらい人がいない時期がありましたね。個人的にはハーバーランドへ行く目的の8割はソフマップでした。JR神戸駅から少し遠いのはマイナスポイントでした。
しかし、現在は三宮・元町との住み分けされ、ファミリー層と若い世代メインターゲットになり、集客性のある大型テナントも多数あります。駐車場も平日3時間・土日祝が2時間無料とかなりお得に設定されているのもファミリー層的に高ポイントではないでしょうか。週末はかなり駐車場が混みあうようですが・・・。
umieに入ってみるとイズミヤの看板が無くなり「NORTH MALL2~6F 営業中」と書かれています。「DINDON」も撤去済み。

2013年のumieのオープンにより周辺にタワーマンション等も多数建設され、人口も増加しているため食品スーパーの需要は少なからずあるはずですが、総合スーパー的な営業方法は今の時代にマッチしていなかったようですね。イオンやイトーヨーカドーなどだいたいどこの総合スーパーでも自前の日用品や服飾売り場では閑古鳥が鳴いています。
また、umie開業時にイズミヤエリアは未改修だったため他のエリアと比べて古さが気になる状態ではありました。
また、この営業中店舗の案内を見て思い出したのですが、GAPが展開している低価格ブランド「OLD NAVY」も2017年1月末までに日本から完全撤退が決定しているので大型の閉店が続くことになりますね。
イズミヤ撤退後B1F・1Fがどのようにリニューアルされるのか、どのようなテナントが入るのかはまだ発表されていない模様。来年にはイオンモール神戸南も近隣で開業予定ですし、umieとどう住み分けされるのかNORTH MALLの大規模改装にもイオンモール神戸南の動向にも注目ですね!
どちらもイオンモール株式会社運営ですが!
