2021年3月の「月平均気温」が1993年からの明石の観測史上1番高かったようです!

気象庁が発表している明石の「観測史上1~10位の値(3月としての値)」を参照。黄色い背景を付けたのが2021年3月の数値です!

明石の2021年3月の月平均気温は10.7℃で、1993年からの観測史上1番高かったことがわかりますね!

こまさん
後半すごく暖かかったですよね!

まさや
3月26日には日最高気温で22.1℃を記録し、こちらも観測史上1位の記録です
上の表はサイズの関係上5位までですが、気象庁のHPでは10位まで見ることができるので興味がある方はぜひご覧ください!
月平均気温は先月も観測史上一番高い値でした
あわせて読みたい


暖冬!明石の2021年2月の平均気温が観測史上1番高かったみたい! 2021年2月の「月平均気温」が1993年からの明石の観測史上1番高かったようです! 気象庁が発表している明石の「観測史上1~10位の値(2月としての値)」を参照。黄色い背...
気候に関する記事はこちらから!