明石のまちのお得情報やお役立ち情報が満載です。
-
子どもの読書活動推進! 「子どもに伝えたい『本』感動大賞」の作品募集が始まってる!
子どもの読書活動推進の一環として2022年度の 「子どもに伝えたい『本』感動大賞」の作品募集が始まっています! 広報あかし 2022年(令和4年)7月15日 自らが薦めたい... -
国道2号線「硯町1」交差点近くに「キリン堂 明石硯町店」が8月下旬オープン予定!
国道2号線の「硯町1」交差点から少し南に行ったところに「キリン堂 明石硯町店」が2022年8月下旬にオープン予定です! 求人サイトのタウンワークに情報が掲載されていま... -
枝吉にスイーツ専門店「クリーム本舗 神戸西店」が今夏オープン予定!看板が設置されてた!
オープン日が2022年8月17日(水)に決定しました! https://akashi-journal.com/openclose/creamhonpo-kobenishi-open/ 神戸市西区枝吉にスイーツ専門店「クリーム本舗 ... -
JR西明石駅前の医療美容ビルがテナント募集中!近隣住民の声も募集してる!
JR西明石駅前で建設工事中の医療美容ビルのテナント募集において、商業施設開発コンサルティング会社の「LUSIC株式会社」がドクター募集や地域の住民の声を募集していま... -
県道718号線沿いにカフェ併設のコインランドリー「LAUNDRY&CAFE Wash Base 718」が8月オープン予定!
オープン日が2022年8月4日(木)に決まったようです! https://akashi-journal.com/openclose/laundrycafe-wash-base-718-open/ 県道718号線沿い西江井ヶ島に西海岸をイ... -
明石の2022年6月の月初と月末の寒暖差がすごかった!梅雨とは・・・?
記録的な短さの梅雨となった今年ですが、2022年6月の気候で月初と月末の寒暖差が激しかったようです! 気象庁が発表している明石の「観測史上1~10位の値(2月としての... -
国道2号線沿い小久保に足に特化した治療院「整足院 明石店」が2022年夏にオープン予定!
2022年11月1日現在まだオープンされていないようです(HPで“スタッフ募集中”となったまま) 国道2号線沿い「小久保西」交差点の西側に足に特化した治療院「整足院 明石... -
【2022】7月2日は半夏生(はんげしょう)!タコを食べよう!
2022年7月2日(土)は 半夏生(はんげしょう) ! 夏至から数えて11日目の半夏生には「タコ」を食べるという風習があります。タコが名産の明石市では例年、半夏生に合わ... -
【2022】明石海浜プールが7月15日オープン!土日祝とお盆は予約制!
二見人工島の明石海浜公園内にある「明石海浜プール」が、新型コロナウイルス感染症対策を徹底し、2022年7月15日(金)にオープンします!※8月28日(日)は市主催の水泳... -
【兵庫県】大東建託の「街の住みここち&住みたい街ランキング2022」で明石市がランクイン!
大東建託が調査・発表した「街の住みここち&住みたい街ランキング2022」の兵庫県版各種ランキングで明石がランクインしていました! 街の住みここち&住みたい街ランキ... -
ダイソーのおしゃれな新業態店舗「Standard Products」がピオレ明石にオープン予定!
出店場所・オープン予定日が判明しました! https://akashi-journal.com/openclose/standard-products-piole-akashi-open/ ダイソーのおしゃれな新業態店舗「Standard P... -
別府駅近く「ペンギンベーカリー加古川店」が7月中旬オープン予定!
山陽電鉄別府駅の近くにカレーパンや食パンが人気のパン屋さん「ペンギンベーカリー 加古川店」が2022年7月中旬にオープン予定です! ペンギンベーカリーは「北海道の⼤... -
明石郵便局近くに「オステリア ピッツェリア アルベロ」ってイタリアンのお店がオープン予定!
樽屋町の「明石郵便局」近くで「OSTERIA PIZZERIA ALBERO(オステリア ピッツェリア アルベロ)」というイタリアンのお店が工事中でした! 写真は情報を頂いて現地を見... -
国道2号線沿い藤江に「魚べい 西明石店」が7月下旬オープン予定!エニタイムフィットネスと同じ建物?
国道2号線沿い「中谷東」交差点近くに「魚べい 西明石店」が2022年7月下旬にオープン予定です! 公式の求人情報ページによると勤務地は“兵庫県明石市藤江862-1”とされて... -
旧浜国沿い大久保町西島に「炭火焼肉ごえん」というお店が7月中旬オープン予定!
県道718号線(旧浜国)沿い大久保町西島に「炭火焼肉ごえん(GOEN)」というお店が2022年7月中旬オープン予定です! 現在はすぐ斜向いに移転された「韓流居酒屋 わが家... -
アスピア明石の地下に格安スマホのお店がオープン予定!
明石駅前の商業施設「アスピア明石」の地下に格安スマホのお店がオープン予定です! 頂いた情報では「SelectSIMアスピア明石店」という店名で、6月1日(水)グランドオ... -
枝吉にスイーツ専門店「クリーム本舗 神戸西店」が今夏オープン予定!
オープン日が2022年8月17日(水)に決定しました! https://akashi-journal.com/openclose/creamhonpo-kobenishi-open/ 神戸市西区枝吉にスイーツ専門店「クリーム本舗 ... -
【2022年4月】明石市の待機児童数が100人で、昨年より49人減少したみたい!
2022年4月1日時点での明石市の待機児童が 100人 となり、昨年より 49人(33%)減少 しました! 明石市は2018年には待機児童数が571人で全国ワーストとなってしまいまし... -
西二見の「イオンタウン明石」跡はコーナンとマルハチに!11月頃から工事が始まるみたい!【明石市二見町ショッピングセンター跡】
西二見のハイパーマート二見店・カルフール明石・イオンタウン明石の跡地の解体工事「明石市二見町ショッピングセンター解体工事」が終了し、新しく「開発事業計画お知... -
【2022】播磨町の「野添北公園」で今年もホタルが確認されたみたい!
野生のホタルが住処を失って減少しているのは皆様周知の事実ですが、明石市のお隣の播磨町にある「野添北公園」で今年もホタルの羽化が確認されたそうです! イメージで... -
明石市のハザードマップ全面改訂!5月内に全世帯配布されるみたい
明石市内の災害時の危険度などを示した「明石市ハザードマップ」が、約3年ぶりに全面改訂されました! 明石市ハザードマップ(2022年改訂) 主に洪水や高潮に関する情報... -
【2022】江井ヶ島漁協の「タコつぼオーナー」募集は5月16日スタート!
江井ヶ島漁業協同組合の「2022年 明石タコつぼオーナー」の募集が2022年5月16日(月)10:00から始まります! 2022年 明石タコつぼオーナー 明石だこの伝統的な漁法タコ... -
明姫幹線沿いに「洋食Bee 明石藤江店」が7月上旬オープン予定!「うまいもん横丁」からの業態転換
明姫幹線沿いの藤江に「洋食Bee 明石藤江店」という洋食屋さんが2022年7月上旬にオープン予定です! らーめん八角などを展開する「株式会社八角」の新業態の店舗で、ハ... -
道路の異常を簡単に通報できる「道路通報システム ここみて Report」が5月10日から運用開始!
明石市内の道路の異常など簡単に通報できる「道路通報システム ここみて Report」が2022年5月10日(火)から運用開始されます! 道路通報システム(ここみてReport) 通... -
西二見の「イオンタウン明石」跡の解体工事が終了してた!【明石市二見町ショッピングセンター解体工事】
西二見のハイパーマート二見店・カルフール明石・イオンタウン明石の跡地の解体工事「明石市二見町ショッピングセンター解体工事」が終了したようです! お隣の「兵庫二... -
土山駅前のBiVi土山2階に「天馬らぁめん 土山駅前店」がオープン予定!
JR土山駅前の商業施設「BiVi土山」2階に播州赤穂焼塩らぁめんのお店「天馬らぁめん土山駅前店」がオープン予定です! 求人サイトのIndeedに情報が掲載されており、勤務... -
県道718号線沿いにカフェ併設のコインランドリー「LAUNDRY&CAFE Wash Base 718」が6月初旬オープン予定!
オープン日が延期になり、2022年8月4日(木)に決まったようです! https://akashi-journal.com/openclose/laundrycafe-wash-base-718-open/ 県道718号線沿い西江井ヶ島... -
障子口交差点近くに「あづま家デイサービス 西明石店」が10月1日オープン予定!
旧神明(兵庫県道21号神戸明石線)の「障子口」交差点近くに運動特化型デイサービス「あづま家デイサービス 西明石店」が2022年10月1日(土)オープン予定です! 「から... -
旧神明沿いにオープン予定の「まこと屋 明石明南町店」はコインランドリーが併設されるみたい!
旧神明(兵庫県道21号神戸明石線)沿い明南町で工事中のラーメン屋さん「まこと屋 明石明南町店」ですが、同じ建物にコインランドリーが併設されるようです! 情報を頂... -
魚住センターロード沿いで「JA兵庫南トータルサポートセンター」の工事が進んでた!
魚住センターロード沿いにある「魚住農協会館」で進んでいる工事ですが「JA兵庫南トータルサポートセンター」というロゴが設置されていました! 元々、この建物は1階に...