もくじ
凄麺 兵庫播州ラーメンがリニューアル
茨城県に本社があるヤマダイ株式会社のカップ麺ブランド「凄麺」の「ご当地シリーズ」商品のひとつ「ニュータッチ 凄麺 兵庫播州ラーメン」が、全国のスーパーマーケットやドラッグストア等で2025年2月10日(月)からリニューアル発売されています!
凄麺の兵庫播州ラーメンは「播州ラーメン部会」の監修で2023年9月に発売されていましたが、今回のリニューアルでスープを見直され、野菜の甘みと旨みのバランスを整えられたのだとか!
まさや
早速パカッとお湯を入れましょう!
フタの裏には「フタの裏ばなし」が書かれており数パターンの豆知識がありますが、播州ラーメンは地場産業の播州織が盛んだったころ織物工場で働く若い女性労働者の口に合うようにスープが甘くなっていったのだそう!
液体スープは蓋の上で温めるタイプで、具材レトルトのチャーシューとメンマが入っていました!
豚と鶏のコクのあるスープに野菜を煮込んだような旨みと甘みを加えることで、播州ラーメン特有の甘いスープを再現されており、凄麺は独自の特許製法によりつくられた油で揚げないノンフライ麺なので生麺に近いコシのあるツルツルした食感が美味しい!
スープも甘口と言っても甘すぎることはなく、大人でも子どもでも美味しく頂けるバランスの良さでした!
こまさん
あと麺を油で揚げてないからカロリーがたった339kcalなのも嬉しい!
まさや
クオリティの高いカップラーメンでした!スーパーなどで発見したら是非試してみてくださいね!
監修された播州ラーメン部会のHPはこちら!
凄麺ブランドは様々な種類が販売されているので是非チェックしてみてくださいね!
ポチップ