-
西神工業団地で「第3回たかた発酵MARCHE」が1月21日開催!【糀と甘酒の株式会社たかた】
西神工業団地で「第3回たかた発酵MARCHE」が開催 西神中央の神戸食品団地にある創業70年の糀と甘酒の株式会社たかた工場敷地内で「第3回たかた発酵MARCHE」が2023年1月2... -
大蔵谷IC近くの「神戸ちぇりー亭 大蔵谷店」が閉店してた!
跡地に「麺屋たけ内 大蔵谷店」が2023年1月21日(土)にオープン予定です https://akashi-journal.com/openclose/takeuchi-okuradani-open/ 大蔵谷IC近くの「神戸ちぇり... -
カナート西神戸1階の「ペリカン西神戸店」は1月9日で閉店するみたい
2023年1月9日(月・祝)に閉店しました https://akashi-journal.com/openclose/pelican-close-3/ カナート西神戸1階のペリカン西神戸店が閉店 大久保IC近くにある「カナ... -
持子に「むすびめ」っておにぎり専門店がオープンしてた!
持子に「むすびめ」っておにぎり専門店がオープン! 神戸市西区持子に「むすびめ」というおにぎり専門店がオープンされていました! 国道175号線の「持子」交差点から東... -
靴のヒラキ岩岡店内の「お菓子館」に行ってきた!2100アイテムのお菓子が勢ぞろい!
靴のヒラキ岩岡店に新しくオープンした「お菓子館」に行ってきた! 神戸市西区岩岡町野中にある「靴のヒラキ岩岡店」内に新しくオープンした新館「ヒラキお菓子館」に行... -
神戸市西区の「KOBE美穂が丘ガーデンズ」で「倉庫市」が12月9日~11日開催!
KOBE美穂が丘ガーデンズ倉庫市が開催! 神戸市西区美穂が丘にある「KOBE美穂が丘ガーデンズ」で「e komo mai 志方店」による有名ブランドの洋服や小物が最大90%OFFのお... -
神戸市西区・明石市特化のクーポン冊子「じもポン 第8号」が12月1日発行!オンライン版も利用可能【明石土建】
じもポン第8号が12月1日発行 神戸市西区・明石市の施設や店舗で使用できるサービス券(クーポン)をまとめた冊子「jimoPON(じもポン)」の第8号が2022年12月1日(木)... -
玉津IC近くの「キャンドゥ 神戸玉津店」がリニューアルオープンしてた!
キャンドゥ 神戸玉津店がリニューアルオープン! 国道175号線沿い玉津ICから少し南の「ホームランスタジアム メガパレス」敷地内にある100円ショップ「Can★Do(キャンド... -
神戸市西区池上に大型アミューズメント施設「アミパラ伊川谷店」がオープンしてた!
池上に大型アミューズメント施設「アミパラ」がオープン! 神戸市西区池上に「アミパラ伊川谷店」というアミューズメント施設がオープンしていました! この場所には元... -
玉津町新方に「ファミリーマート神戸玉津新方店」が12月7日オープン予定!サイゼリヤ跡地
ファミリーマート神戸玉津新方店がオープン予定 玉津町新方の神戸市立玉津保育所の近くにコンビニエンスストアの「ファミリーマート神戸玉津新方店」が2022年12月7日(... -
伊川谷IC近くの「麺屋・國丸。神戸伊川谷店」が12月2日・3日にプレオープンするみたい!12月6日グランドオープン
伊川谷IC近くに味噌ラーメン専門店「麺屋・國丸。神戸伊川谷店」がオープン予定 伊川谷IC近くに味噌ラーメン専門店「麺屋・國丸。神戸伊川谷店」が2022年12月6日(火)... -
伊川谷町潤和にある「走り屋天国セコハン市場 伊川谷店」が11月30日で閉店するみたい!オートバックス高砂店内に移転
走り屋天国セコハン市場 伊川谷店が閉店 伊川谷ICから南側、旧神明の「白水西」交差点付近にある「走り屋天国セコハン市場 伊川谷店」が2022年11月30日(水)をもって閉... -
玉津町高津橋にドラッグストアの「ザグザグ」がオープン予定!
高津橋にドラッグストア ザグザグがオープン予定 神戸市西区玉津町高津橋の「神戸市立高津橋小学校」近くに、ドラッグストアの「ZAGZAG(ザグザグ)」がオープン予定で... -
カナート西神戸で「レーブドゥシェフミュージック オータムコンサート」が11月20日開催!
レーブドゥシェフミュージック オータムコンサート 大久保IC近くの「カナート西神戸フードコート横ステージで「Reve de Chef Musique Autumn Concert(レーブドゥシェフ... -
大久保IC近くのケーキ屋さん「モンプティクー」に行ってきた!
ショートケーキにシュークリームにモンブラン! 全部1個づつほしいけど頑張れ自制心!こまさん です! 大久保IC近く神戸市西区上新地に2022年5月にオープンしたケーキ屋... -
神戸ワイナリーで「第9回 壮大!広大!極限RUN!神戸農業公園走り納め!!」が12月25日開催!
第9回 壮大!広大!極限RUN!神戸農業公園走り納め!! 神戸市西区押部谷町高和にある農業公園「神戸ワイナリー」で「第9回 壮大!広大!極限RUN!神戸農業公園走... -
神戸市西区の「KOBE美穂が丘ガーデンズ」で「愛犬マルシェ」が11月20日に開催!
KOBE美穂が丘ガーデンズで愛犬マルシェが開催! 神戸市西区美穂が丘にオープンした「KOBE美穂が丘ガーデンズ」の屋外広場で、第2回となるペットイベント「愛犬マルシェ ... -
エキソアレ西神中央に期間限定の「ポケモンセンター出張所」がオープンしてた!2023年1月9日まで
エキソアレ西神中央に期間限定の「ポケモンセンター出張所」がオープン 西神中央の「そごう西神店」閉店跡にオープンした商業施設「エキソアレ西神中央」2階に期間限定... -
靴のヒラキ岩岡店内の「お菓子館」は11月18日オープン予定!
靴のヒラキ岩岡店に「お菓子館」が11月18日オープン予定! 神戸市西区岩岡町野中にある「靴のヒラキ岩岡店」内に新館として「ヒラキお菓子館」が2022年11月18日(金)に... -
カナート西神戸で木工体験イベント「じぶんスツールをつくろう!」が11月19日開催!
カナート西神戸で木工体験イベント開催 大久保IC近くにある商業施設「カナート西神戸」1階のフードコート横ステージで木工体験イベント「じぶんスツールをつくろう!」... -
ガスでお馴染みの「シィメス」が賞品ありの「第2回シィメスフォトコンテスト」を開催!作品募集中【~2023年1月11日】
シィメスの公式Instagramでフォトコンテスト開催! 神戸市西区森友に本社のある「株式会社シィメス」の公式Instagramで、賞品ありの「第2回シィメスフォトコンテスト」... -
大蔵谷IC近くの「神戸ちぇりー亭 大蔵谷店」が12月31日で閉店するみたい!
大蔵谷IC近くの「神戸ちぇりー亭 大蔵谷店」が12月31日で閉店 大蔵谷IC近くにあるラーメン屋さん「神戸ちぇりー亭 大蔵谷店」が2022年12月31日(土)15:00をもって閉店... -
神出たまごセンターに新たなブランド玉子が登場!【ゆずたま・米玉子・アローカナ】
明石から車で20~30分ほど。神戸市西区神出町にある「神出たまごセンター」に新たなブランド玉子が登場しています! 神出たまごセンター 神出たまごセンターに新たなブ... -
伊川谷IC近くに味噌ラーメン専門店「麺屋・國丸 伊川谷店」が12月6日オープン予定!
12月2日(金)・3日(土)の2日間プレオープンが実施されます https://akashi-journal.com/openclose/kunimaru-ikawadani-2/ 伊川谷IC近くに味噌ラーメン専門店「麺屋・... -
伊川谷IC近くの「ファミリーマート 伊川谷インター東店」が改装工事中!11月10日リニューアルオープン予定!
ファミリーマート伊川谷インター東店がリニューアルオープン予定! 伊川谷IC近くにあるコンビニエンスストア「ファミリーマート 伊川谷インター東店」で2022年10月24日... -
不二家神戸工場で予約制の「秋の感謝祭ドライブスルースイーツ販売」が11月6日開催!
不二家神戸工場で「秋の感謝祭ドライブスルースイーツ販売」が開催! 神戸市西区高塚台にある「不二家神戸工場」で予約制の「秋の感謝祭ドライブスルースイーツ販売」が... -
伊川谷IC近くの「きぼう軒」が業態変更のため閉店!12月上旬に新しいラーメン業態としてオープン予定!
跡地には味噌ラーメン専門店「麺屋・國丸 伊川谷店」が12月6日オープン予定です! https://akashi-journal.com/openclose/kunimaru-ikawadani/ きぼう軒伊川谷店が業態... -
神戸市西区池上にアミューズメント施設「アミパラ伊川谷店」がオープン予定!マルハン跡
2022年11月24日(木)14:00にオープンしました https://akashi-journal.com/openclose/amipara-ikawadani-2/ 池上に大型アミューズメント施設がオープン予定! 神戸市西... -
伊川谷町有瀬の「松屋 神戸伊川谷店」が改装のため休業!11月11日リニューアルオープン予定!
松屋神戸伊川谷店が改装のため休業! 旧神明(兵庫県道21号神戸明石線)沿い「伊川谷町有瀬」交差点近くにある「松屋 神戸伊川谷店」が改装のため休業となります! 店頭... -
神戸ワイナリーで「新酒まつり2022」が10月29日・30日に開催!
神戸市西区押部谷町にある神戸ワイナリーで「新酒まつり2022」が2022年10月29日(土)・30日(日)に開催されます! 2022年10月22日(金)に発売される2022年産のブドウ...