おでかけ

【写真たっぷり】大蔵海岸の「龍の湯」が4月20日リニューアルオープン!

8,013 views

温泉に一日入り浸って堕落したい こまさん です!

今回は2019年4月20日(土)7:00にリニューアルオープンする大蔵海岸の「天然温泉 龍の湯」にやってきました!特別にオープン前に内装を見せていただきます!

こまさん
特別・・・何と良い響き・・・!

今回のリニューアル工事は2階の休憩スペースがメインなので、1階は新しく設置された大きなシンボルツリーを横目に見ながらスルー!

まさや
緑があると何だかリラックス効果がある(気がする)!

そそくさと階段をのぼると頭上に「RELAX AREA」の文字!

休憩スペースのエントランスがおしゃれになってる!

ガラスで囲われた柱!?ガラスに和紙が挟まれててLEDでライトアップされてる?

こまさん
編集長!私“あっち”が気になります!(チラッ

↓ あっち ↓

まさや
漫画がぎっしり!最低でも5000冊はあるそうです!

前まででも結構な冊数があった気がしますが・・・5,000冊はすごいなぁ!

ちなみに「こち亀」が1~200巻揃っていました!

通常、温浴施設などでは法人向けのコミックレンタルサービスを利用している場合が多いそうなのですが、「龍の湯」では自社揃えしているそう!

こまさん
新しい作品も豊富に取り揃えられてるいのが嬉しい!

漫画、漫画と盛り上がってしまいましたがもちろん雑誌もあります!

まさや
さて、改めて休憩スペースへ!

以前からあったリクライニングチェアーは場所を取ってしまうので少し台数が減っています。

現在は屋根・外壁工事中なので足場が少し邪魔ですが、明石海峡の風景を楽しみながらリラックスすることができますね!

その後ろにはコワーキングスペースをイメージした長机が設置されています!コンセントが使えるのでパソコン作業もどんとこい!

こちらは「Cafe Area」と名付けられたテーブルと椅子のスペース!

飲み物やアイスの自動販売機が設置されています!

「Cafe Area」の裏には畳とロフトと巣ごもりのスペース!

巣ごもりスペースの奥にもコンセント完備!

「Cafe Area」との仕切り棚にはボードゲームやお子様向きの絵本なども取り揃えられています!

ちなみに所々に飾られている装花は土山にあるコーヒー屋さん「GASSE」の店主、賀(いわい)さんの手によるものだそう。

さてさて以前までなら休憩スペースはこちらだけだったのですが、リニューアルオープン後は“あっち”にも休憩スペースができています!

↓ あっち ↓

こちらは元々「岩盤浴」があったスペースなのですが構造的に改修が難しかったため、今後は休憩スペースとして活用されるそう!

岩盤浴の内装はそのままでマットやクッションが設置されています!

こちらも良く見るとコンセントが完備されていますね!

そんなこんなで2階をぐるりと一周、充電器があればスマホ片手に1日中楽しめそうな「天然温泉 龍の湯」の休憩スペース紹介でした!

こまさん
皆様も是非行ってみてくださいね!

ちなみに今回のリニューアルオープンに合わせて「入浴料金」がちょびっとだけ値上がりします!

入浴料金

■ 大人(中学生以上)
平日:650円 土日祝:730円

■ 小人(小学生)
平日:320円 土日祝:370円

■ 幼児(3才以上)
平日:110円 土日祝:160円

※午前中は平日料金で利用可能

■ 回数券(10枚つづり)
5,800円(土・日・祝も利用可)

大人50円増・小人10円増・幼児据置!増税のタイミングでは値上げしない予定とのこと!

最新情報は公式サイトをご確認ください!

[sc name="official-link" ]明石大蔵海岸 湧出天然温泉 龍の湯

天然温泉 龍の湯

※ 掲載内容は時点での情報です。最新の情報とは異なる場合がありますのでご注意ください。

住所
〒673-0879
明石市大蔵海岸通1丁目2-2
関連リンク
公式サイト

-おでかけ
-