イベント

居眠り公認!11月23日・24日は天文科学館で「熟睡プラ寝たリウム」開催!【勤労感謝の日】

1,810 views

明石市立天文科学館で「熟睡プラ寝たリウム」が2019年11月23日(土・祝)・24日(日)の2日間開催されます!

解説員が手練手管を駆使して快眠へと誘う特別投影で、23日(土・祝)・24日(日)の全投影6回のうち3・5回目(13:10~、15:50~)が「熟睡プラ寝たリウム」となります!

「熟睡プラ寝たリウム」は投影中につい寝てしまう人に罪悪感を抱かず眠ってもらおうと、明石市立天文科学館が2011年に初開催。好評だったことから全国のプラネタリウム施設に呼び掛け「全国一斉熟睡プラ寝たリウム」として各地で開いているそうです。今年は北海道から沖縄県まで45館で実施されます!

ちなみに、枕が変わると寝れない方は枕の持参もOK!また、「いびきで迷惑をかけるのではないか」と心配な人にはいびき席も用意されており、安心して寝られます。いたれりつくせりですね!

jukusui3

まさや
睡魔に抗うのか、安らぎに身を任せるのか、楽しみ方は人それぞれ?

[sc name="official-link" ]熟睡プラ寝たリウム(明石市立天文科学館)

今年は「B-1グランプリ全国大会 in 明石」と同時開催!さらに「関西文化の日」で無料開放!

https://akashi-journal.com/matome/b-1akashi/

https://akashi-journal.com/event/kansaibunka2019/

以前参加した私は熟睡したのかしなかったのか!?2016年度の「熟睡プラ寝たリウム」の様子はこちら!

https://akashi-journal.com/event/jukusui2016-2/

熟睡プラ寝タリウム

※ 掲載内容は時点での情報です。最新の情報とは異なる場合がありますのでご注意ください。

開催日
2019年11月23日(土・祝)・24日(日)
料金
無料(関西文化の日)
住所
〒673-0877
明石市人丸町2-6 明石市立天文科学館
営業時間
9:30~17:00 ※入館は16:30まで
関連リンク
公式サイト

-イベント
-, , , ,