神戸市中央区東川崎町の「神戸新聞松方ホール」で「コントラバス幣隆太朗&ピアノ秋元孝介 デュオ・リサイタル」が2022年10月28日(金)に開催されます!

コントラバスとしては珍しいソリストの可能性をひたすらに開拓してき幣隆太朗さんと、ソリストとしても室内楽奏者としても活躍目覚ましいピアニスト秋元孝介さんは兵庫県立西宮高等学校音楽科の同窓であり兵庫が誇るクラッシック界の気鋭!
										しかも小中高校生は無料という大盤振る舞い!
※松方ホールチケットオフィスへ要予約

こちらは神戸新聞NEXTで公開中の動画「秘密のコンサートin六甲山×クラッシック」美しい自然と素晴らしい演奏にウットリです!
第2作は、六甲山頂近く(海抜865メートル)にある六甲高山植物園が舞台です。
撮影日は4月19日。この時期の山上は山麓より季節を半月ほどさかのぼります。街に比べ5度ほど低く、まだ春を迎えたところ。高山や寒冷地などの植物約1500種が植わる園内では、ブナの大木に若葉が芽吹き始め、ヒマラヤの鮮やかな紅のシャクナゲ「ロードデンドロン・アルボレウム」が咲いていました。出演者は、ドイツの名門オーケストラで活躍するコントラバス奏者の幣隆太朗さん(神戸市出身)と、難関の「ミュンヘン国際音楽コンクール」ピアノ三重奏部門で日本人初優勝したピアニスト秋元孝介さん(西宮市出身)。映像ではブナの大木の前でブラームスのチェロ・ソナタ第1番、シャクナゲの花を背景にピアソラのアヴェ・マリアを奏でます。第1作と同様にドローンでも撮影し、さわやかな春風を頬に受けるような映像になりました。
今秋、10月28日に神戸新聞社松方ホールで、秋元君とリサイタルを開催します😊
— 幣 隆太朗-Ryutaro Hei (@HeyRyuBassist) July 27, 2022
4月に「秘密のコンサート〜六甲山×クラシック」という企画で、ブラームスのソナタを六甲山で収録した一環でのリサイタルです。
その映像が、ミント神戸のモニターで流れるらしいです。 地元民としてはめちゃ嬉しい😆 pic.twitter.com/MVOpoU9P87
気になる人はぜひ行ってみてくださいね!
EVENT
コントラバス幣隆太朗&ピアノ秋元孝介 デュオ・リサイタル
| 開催場所:神戸新聞松方ホール | 
| 開催日:2022年10月28日(金) | 
| 開催時間:19:00開演(18:30開場) | 
| コントラバス幣隆太朗&ピアノ秋元孝介 デュオ・リサイタル開催のお知らせ♪ | 
DATA
2022.9.8
神戸新聞 松方ホール
| 住所:〒650-0044 神戸市中央区東川崎町1-5-7 神戸情報文化ビル4階 | 
| 公式HP:https://www.kobe-np.co.jp/matsukata/ | 
※内容は記事作成時点の情報のため、最新の情報とは異なる場合があります




	
		
		
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
			
			
			
			
			
			
			
			