明石海峡大橋の袂にある「橋の科学館」で第49回橋の科学館講演会「豊かな瀬戸内海を取り戻すために」が10月4日開催!

イベント開催日:2025年10月4日(土)
もくじ

第49回橋の科学館講演会「豊かな瀬戸内海を取り戻すために」

明石海峡大橋の袂にある「橋の科学館」で第49回橋の科学館講演会「豊かな瀬戸内海を取り戻すために」が2025年10月4日(土)に開催されます!

明石大橋にも使われた世界最高水準の海洋架橋技術の数々を余すところなく体験することが出来るサイエンスミュージアム「橋の科学館」で行われる講演会で、第49回となる今回は「豊かな瀬戸内海を取り戻すために ~森・里・海と人をつなぎ直す日本酒。環プロジェクトからみるローカルSDGsとは?~」をテーマに、神戸新聞社編集委員であり「環プロジェクトリーダー」として活動されている辻本一好氏が登壇されます

参加される方は電話・FAX・E-mailいずれかで申込みが必要となりますので、興味がある方はお忘れなく!

  • 代表者氏名
  • 同行者氏名
  • 住所
  • 代表者連絡先(電話番号or E-mail)

当日はマルシェイベント「めぐると未来社会を考える日2025in橋の科学館」も同時開催され、子どもから大人まで楽しめる1日になっています。是非チェックしてみてくださいね!

あわせて読みたい
明石海峡大橋の袂にある橋の科学館で「めぐると未来社会を考える日2025in橋の科学館」が10月4日開催! めぐると未来社会を考える日2025in橋の科学館 明石海峡大橋の袂にある「橋の科学館」で「めぐると未来社会を考える日2025in橋の科学館」が2025年10月4日(土)に開催さ...
EVENT

第49回橋の科学館講演会
「豊かな瀬戸内海を取り戻すために」

橋の科学館 シアタールーム
2025年10月4日(土)
10:30~11:45(開場 10:20~)
DATA

2024.10.20

橋の科学館

スクロールできます
住所〒655-0047 神戸市垂水区東舞子町4-114
開館時間9:15~17:00
休館日毎週月曜日(祝日の場合は翌日)・12月29日~1月3日
※ゴールデンウィーク期間、7月20日~8月31日は無休
入館料大人500円 / 小・中学生250円 / 65歳以上(優待)350円
https://www.hashinokagakukan.jp/
 地図を見る

※内容は記事作成時点の情報のため、最新の情報とは異なる場合があります

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

この記事をシェアする!
  • URLをコピーしました!

明石じゃーなる人気記事ランキング

もくじ