関西(大阪府・兵庫県・京都府・奈良県・滋賀県・和歌山県)に居住している20歳~49歳の4,600人を対象に実施された「SUUMO 住みたい街ランキング2023 関西版」で明石がランクインしていました!

SUUMO 住みたい街ランキング2023関西版
【関西】住みたい自治体ランキング

「住みたい自治体ランキング関西版」で今年は 3位!

ついにTOP3!2018年の24位から上位に食い込んでいく感じがすごい!

【関西】住みたい街(駅)ランキング

「住みたい街(駅)ランキング関西版」で今年は 19位!

【関西】得点ジャンプアップした街(駅)ランキング

得点ジャンプアップした街(駅)ランキングはランク外でした!

【関西】得点ジャンプアップした自治体ランキング

得点ジャンプアップした自治体ランキングでは昨年に引き続き明石が 1位 に!

昨年よりも伸び幅がすごい!

SUUMOの住みたい街ランキングのページはこちら!
明石市への投票は関西出身者では昨年の4位から3位にアップしていますが、関西圏以外の出身者でみると昨年の17位から5位と大幅に上昇しており、行政の独自施策とメディアへの発信力がランクアップにつながったようです!
近年の明石市の人気には目を見張るものがある。
「住みたい街ランキング2023関西版」自治体では明石市・草津市が大躍進。駅は梅田が西宮北口を引き離し断トツ1位に! | スーモジャーナル – 住まい・暮らしのニュース・コラムサイト
明石市を支持したのは、「夫婦+子ども世帯」「女性総合」「女性30代」が多く、「シングル女性」「シングル男性」でも過去最高位を獲得。
街の魅力を尋ねると、全国的にも有名な「子育てサービスの充実」のほか、「メディアに良く取り上げられて有名」「今後街が発展しそう」などの回答が多かった。行政の独自施策とメディアへの発信力がランクアップに功を奏したとも言えそうだ。(子育て支援の“東西横綱”千葉県流山市と兵庫県明石市、「住みたい街ランキング」大躍進の裏にスゴい取り組み)
明石市への投票は関西出身者では昨年の4位から3位にアップだが、関西圏以外の出身者でみると昨年の17位から5位と、大幅に上昇した。話題をきっかけに関西に地縁の薄い人からも注目を集めるようになってきており、さらなる人口増が期待される結果となった。
年代別・ライフステージ別など詳細な調査データやランキング推移などはプレスリリースのPDFファイルで確認できますので、興味がある方はこちらもどうぞ!

資料の26ページでは注目のエリアとして明石市が紹介されていました!

是非チェックしてみてくださいね!