まち

パピオスあかしのエレベーター複雑怪奇問題!どうしてこうなった!

3,389 views

昨年末、明石駅前で開業した「パピオスあかし(PAPIOS AKASHI)」ですが、エレベーターについて物申したいことがあるので記事にしてみました!

エレベーターガールが欲しいとかそういう問題じゃありません。

パピオスあかし上層階行き難い問題

まずはこちらをご覧ください。

皆様ご存知のパピオスあかしの2Fフロアマップですね。赤枠で囲んだ場所がエレベーターで、合計4箇所あるのですが、そのうち4階以上の階層に行けるものは1つのみです。

・・・RPGゲームのダンジョンかな?

エレベーターの位置問題

上層階に行くエレベーターが1つしか無いのは、まぁ良しとしよう。よくないけど良しとしよう。

でも、北側の正面入口からエスカレーター登ってすぐのところにある、一番利用しやすいであろうエレベーターは3Fでストップなんですよね。

4F以上の階に主要施設がないのであれば、それでも良いかもだけれども「あかし市民図書館」4Fだし、「あかし総合窓口」も6Fよね。

つまり、明石駅方面から最短で上層階に向かうとなると1Fのドコモショップ横の入り口から建物に入りエスカレーターかエレベーターに乗るか、2Fに上がった後、あかし市民広場を突っ切ってエスカレーターかエレベーターに乗る必要があります。

どうしてこうなった!

まとめ

そんなこんなでパピオスあかしの不思議なエレベーター構造についてでした。

建物端っこにあるエレベーターが1F~3Fまでしか行かないのは良いのですが、正面上がってすぐのエレベーターが上層階に行かないのが納得いきません!

先日始まった自動ドア工事もそうですが、利便性に問題がある部分が多いように感じますね。

https://akashi-journal.com/city/papios-door/

関連しないようで関連する記事

明石駅周辺のトイレも注意!

https://akashi-journal.com/city/public-toilet/

パピオスあかし

※ 掲載内容は時点での情報です。最新の情報とは異なる場合がありますのでご注意ください。

住所
〒673-0891
明石市大明石町一丁目6-1
関連リンク
公式サイト

-まち
-, ,