明石市内で活動する地元高校生の地域振興団体「あかし高校会議所」の二代目会頭選挙の投票が2018年12月18日(火)に終了し、19日(水)に明石市役所の会議室にて開票作業が行われました!

投票箱(実際に選挙で使用するホンモノ!)が開けられ立候補者以外のメンバーで開票作業!
開票作業が終了し・・・
あかし高校会議所二代目会頭は「雪永ともか」さんに決定しました!

その後、泉房穂市長に表敬訪問!記念撮影をさせていただきました!
来年は明石市制100周年&明石城築城400周年で、11月にはB-1グランプリの全国大会も開催されるので、あかし高校会議所が活躍する場面が沢山ありそうですね!

元々「高校会議所」とは静岡県富士宮市で地域振興や地域ビジネスの手法を学ぶ任意団体として市内の5校から学生が集って発足したのが始まりで、その活動に憧れた明石市内の高校生が2017年の「B-1グランプリ in 明石」開催時に集まってできたのが「あかし高校会議所」だそう。当時は5名でしたが、今は20名を超える大所帯に!
そんな「あかし高校会議所」の紹介動画はこちら!
SNSはこちら!
公式サイトあかし高校会議所(facebook)
公式サイトあかし高校会議所(Twitter)