明石市内の情報はもちろん市外へのお出かけ情報も!明石の枠にとらわれません!
-
激安!三木と小野にある無人古着店「古着屋319」に行ってきた!
着飾りたいけど服って高くない? お財布との相談時間が長くなりがち!こまさん です! 若い時はお金が無いし、子どもができてもお金がないよね!悲しい! そんなこんな... -
加古川にあるセレクトショップ「Merci」に行ってきた!可愛い雑貨やレディースアパレル
楽しいアソビゴゴロが詰まったお店! セレクトショップは見ているだけでワクワク!こまさん です! そんなこんなで今回は加古川町北在家にあるセレクトショップ「Merci... -
JR西明石駅前の「ホテルプレフォート 西明石」で宿泊体験!女子旅プランでリラックス
家事をしないで良い環境でリラックスしたい! 家は好きだけど解放欲求を溜め込みがち! こまさん です! そうなるとやっぱり旅行だよね! そんなこんなで今回はJR西明石... -
神戸市北区の「道の駅神戸フルーツ・フラワーパーク大沢」でフルーツ狩りが開園中!
道の駅神戸フルーツ・フラワーパーク大沢でフルーツ狩り開園中 神戸市北区の「道の駅神戸フルーツ・フラワーパーク大沢」で梨狩りやぶどう狩りが開園しています! フル... -
三木総合防災公園にデイキャンプ場「みきぼうパークキャンプ場」が8月19日オープン!26日にキックオフイベントも
みきぼうパークキャンプ場がオープン 三木市の「三木総合防災公園」に2023年8月19日(土)~11月26日(日)の期間の土・日・祝日に、防災も学べる日帰りキャンプ「みき... -
最大83%OFFの「大阪発サイコロきっぷ」が8月22日から4万組限定で抽選発売!申込は8月14日締め切り
最大83%OFF!大阪発サイコロきっぷが抽選発売! JR西日本から4つの行き先からいずれかが当たるお得な「大阪発サイコロきっぷ」が4万組限定で新たに発売されます! サイ... -
神戸市西区の「岩岡観光ぶどう園」が8月12日から「神出観光ぶどう園」が25日から開園!
神戸市西区岩岡町にある「岩岡観光ぶどう園」が2023年8月12日(土)から土日のみ開園、神出町東の「神出観光ぶどう園」が8月25日(金)から開園となります! 写真はイメ... -
神戸アンパンマンミュージアムの「水あそびひろば」に行ってきた!
神戸アンパンマンミュージアムの「水あそびひろば」に行ってきた! 神戸ハーバーランドにある「神戸アンパンマンこどもミュージアム&モール」に今年(2023年)から「水... -
【2023】兵庫県内で開催される花火大会9選!日程・打上数情報・分散型や秋開催も
新型コロナウイルスの感染拡大により2020年以降は夏祭り・花火大会などが自粛されていましたが、今年は大規模な花火大会も開催予定となっていますね! 楽しみ!・・・だ... -
神戸アンパンマンミュージアムに「水あそびひろば」が7月7日オープン!
アンパンマンミュージアムに「水あそびひろば」がオープン! 神戸ハーバーランドにある「神戸アンパンマンこどもミュージアム&モール」の1Fアンパンマンテラス神戸前に... -
明石観光協会で「明石昼網鮨ツアー」が7月・9月に開催!【兵庫デスティネーションキャンペーン】
明石の魚の美味しさの秘密を覗く・明石昼網鮨ツアー 兵庫県内の自治体と観光事業者、JRグループ6社や旅行会社が一体となって行う大型観光キャンペーン「兵庫デスティネ... -
【2023年】高砂市の「高砂市民プール」は7月1日から営業開始!2023年度で廃止予定
高砂市民プールは7月1日から営業開始 高砂市高砂町松波町にある「高砂市民プール」は2023年7月1日(土)から営業開始となります! この投稿をInstagramで見る 高砂市民... -
加古川海洋文化センターの「じゃぶじゃぶ池」は7月1日から開放!
加古川海洋文化センターの「じゃぶじゃぶ池」は7月1日から開放! 加古川市にある海をテーマにした文化施設「加古川海洋文化センター」にある海水で水遊びができる人工池... -
【2023】加古川市の「浜の宮市民プール」は7月1日、「日岡山市民プール」は7月8日から営業するみたい!
加古川市の市民プール「浜の宮市民プール」は2023年7月1日(土)から、「日岡山市民プール」は7月8日(土)から営業されるそうです! 浜の宮市民プール 一昨年は夏休み... -
【2023】ネスタリゾート神戸のプール「ウォーターフォート」は6月30日オープン!
三木市にあるネスタリゾート神戸の屋外レジャープール「WATER FORT(ウォーターフォート)」が今年は2023年6月30日(金)にオープンします! 子供も遊べる関西最大級の... -
いろいろセットでお得な「神戸・姫路デジタルパス」が6月26日から発売!2日間乗り放題プラスαで3,000円
神戸・姫路デジタルパスが6月26日から発売! 神戸・姫路の人気の観光施設の入場券と交通機関がセットになったおトクな周遊券「神戸・姫路デジタルパス」が2023年6月26日... -
【2023】神戸総合運動公園の「ちゃぷちゃぷ池」が7月1日から無料開放
神戸総合運動公園のちゃぷちゃぷ池が7月1日オープン 神戸市須磨区にある神戸総合運動公園の「ちゃぷちゃぷ池」が、2023年7月1日(土)~9月3日(日)の期間入場無料でオ... -
【2023】大蔵海岸の「自然観察センター」は6月17日から土・日・祝に開所されるみたい!
大蔵海岸公園自然観察センターが6月後半から土日祝に開所! 大蔵海岸の西側にある「大蔵海岸公園自然観察センター」が2023年6月17日(土)から土・日・祝に開所されます... -
三木の「あじさいフローラみき」で「あじさい祭り2023」が6月10日から開催!毎週イベントも!
あじさいフローラみきで「あじさい祭り2023」が開催 三木市別所町高木にあるあじさい園「あじさいフローラみき」で「あじさい祭り2023」が2023年6月10日(土)~7月9日... -
最大78%OFF!サイコロで旅の行き先を決める「岡山発サイコロきっぷ」が5月23日から発売!
岡山発サイコロきっぷが5月23日から発売! JR西日本から4つの行き先からいずれかが当たるお得な「岡山発サイコロきっぷ」が2023年5月23日(火)から新たに発売されます... -
【2023ホタル出現予想】今年のホタルは例年並〜早い予想!5月中旬~6月中旬に出現ピークになるみたい!
今年のホタルは例年並〜早い予想 今年は既に九州でも蛍が飛び始めており、西日本では5月中旬までに飛び始めるところが多く、5月中旬〜下旬に出現のピークを迎えるそうで... -
国道2号線沿いに新しく出来た「17号池魚住みんな公園」に行ってきた!
17号池魚住みんな公園 国道2号線沿いに新しくオープンした「17号池魚住みんな公園」に行ってきました! 国道2号線から入って右手側には100台以上が停められる広めの駐車... -
【2023】GW渋滞に注意!NEXCO西日本が「渋滞予測ガイド」を公開してる!
NEXCO西日本が「渋滞予測ガイド」を公開 NEXCO西日本のHPにはGW期間の2023年4月28日(金)~5月7日(日)の渋滞予測情報が掲載されていますので、車で遠出される予定が... -
山陽新幹線のこども料金が1000円に!「ゴールデンウィーク『お子様1000円!』ファミリーきっぷ」が発売中!
山陽新幹線のこども料金が1000円になるファミリーきっぷ発売中 山陽新幹線、北陸・南紀・北近畿・山陰方面の一部区間で「ゴールデンウィーク『お子様1000円!』ファミリ... -
加古川の日岡山公園で桜「ぼんぼり」ライトアップが3月18日から開催!
日岡山公園で桜「ぼんぼり」ライトアップ開催 加古川市の「日岡山公園」で、桜「ぼんぼり」ライトアップ が2023年3月18日(土)から開催されます! 日岡山公園 桜「ぼん... -
生鮮食品の産地を訪れる「旅するさんち」で明石浦漁港のセリ見学と明石鯛の料理教室のツアーが4月28日開催!
生鮮食品の産地を訪れる「旅するさんち」で明石浦漁港のセリ見学と明石鯛の料理教室 阪神梅田本店が取り扱う生鮮食品の産地を訪れるツアー「旅するさんち」の第一回目の... -
4日間普通列車が乗り放題のきっぷ「西日本どこまで4DAYS」が2月20日から発売!
西日本どこまで4DAYSが2月20日から発売 JR西日本の普通列車(新快速・快速を含む)が4日間乗り放題となる切符「西日本どこまで4DAYS」がネット予約サイト「e5489」限定... -
【2023】石ケ谷公園の梅が咲き始めてるみたい!見頃は2月下旬頃?
年が明けて、あっという間にもうすぐ春! 春と言えば「桜」や「お花見」ですが、桜の前に「梅」を忘れてはいけません! そして、明石で梅といえば「石ケ谷公園」!例年2... -
【大晦日】JR・山陽電車の臨時列車・年末年始ダイヤ情報まとめ!【2022-2023】
JR西日本・山陽電車の 臨時列車・年末年始ダイヤ情報 を調べてみました! 大晦日は年越しイベントや初詣などにでかけたりで電車を利用する方も多いと思いますが、例年と... -
最大82%OFF!サイコロで旅の行き先を決める「大阪発サイコロきっぷ」が1月10日から発売!
最大82%OFF!大阪発サイコロきっぷが1月10日から発売! JR西日本から4つの行き先からいずれかが当たるお得な「大阪発サイコロきっぷ」が新たに発売されます! サイコロ...