-
iPhoneやApple WatchでICOCAがつかえる「Apple PayのICOCA」がリリースされてる!
ICOCAがApple Payに対応スタート iPhoneやApple WatchでICOCA(イコカ)がつかえる「Apple PayのICOCA」のサービスが2023年6月27日(火)にスタートしました! ICOCAの... -
1人3000円分の「サポート券」配布が議会で否決に!減額修正案が提出されるみたい
追記:2,000円に減額となり、2023年9月下末から郵送で届けられることになりました https://akashi-journal.com/city/support-ticket2023-3/ 明石市全市民に1人3000円分... -
【はばタンPay+】兵庫県がプレミアム付きデジタル商品券を販売するみたい!還元率25%・子育て世代は50%
兵庫県がプレミアム付きデジタル商品券を販売 兵庫県が物価高騰に直面する家庭を支援するため、スーパーなどの小売店や飲食店で使える「プレミアム付きデジタル商品券」... -
【2023】須磨海水浴場・アジュール舞子海水浴場は7月13日海開き!
須磨海水浴場・アジュール舞子海水浴場は7月13日海開き! 神戸市の「須磨海水浴場」と「アジュール舞子海水浴場」は今夏、どちらも2023年7月13日(木)に海開きされるこ... -
淡路ジェノバラインで6月20日~7月14日の期間バイクが搭載できなくなるみたい!
まりん・あわじ中間検査に伴う運航ダイヤ変更 明石と淡路島を結ぶ高速船「淡路ジェノバライン」で2023年6月20日(火)~7月14日(金)の期間「まりん・あわじ」がドック... -
明石公園で「サル」の目撃情報があったみたい!【2023年6月15日頃】
明石公園で「サル」の目撃情報 2023年6月15日(木)17:30頃に明石公園内でサルの目撃情報があります。サルを見かけた場合は目を合わせたり、不用意に近づいたりしないよ... -
明石市全市民に1人3000円分の「サポート券」が秋頃に配布予定!市民全員・事業者サポート事業の第3弾
追記:1人3000円分の「サポート券」配布が議会で否決になり、減額修正案が提出されることになりました https://akashi-journal.com/news/support-ticket2023-2/ 明石市... -
明石の魅力を紹介する「あかしこども新聞」のこどもレポーターの募集が始まってる!【2023】
こどもレポーターの募集が始まってる! 明石の子どもが主人公になって明石の魅力や歴史などを紹介する「あかしこども新聞(広報あかし特別号)」が秋頃に発行されます!... -
JR土山駅前の「BiVi土山」にストリートピアノが設置されるみたい!6月3日にオープニングセレモニー
BiVi土山にストリートピアノが設置されるみたい! JR土山駅前の商業施設「BiVi土山」に新しくストリートピアノが設置されるようです! 情報を頂いて現地を確認したとこ... -
6月1日からアメリカザリガニ・アカミミガメが「条件付特定外来生物」に指定!放出・販売・購入などは違反行為!
アメリカザリガニ・アカミミガメが6月1日から条件付特定外来生物に! 2023年6月1日(木)からアカミミガメ・アメリカザリガニが「条件付特定外来生物」に指定されます!... -
【2023】近畿地方の梅雨入り発表!平年より8日・昨年より16日早い梅雨入り!
2023年5月29日(月)に気象庁は 九州北部・中国地方・四国地方・近畿地方・東海地方が「梅雨入りしたとみられる」と発表しました!平年に比べて九州北部地方では平年よ... -
6月5日から市内各地で「トライやる・ウィーク」開始!【2023】
明石市のトライやる・ウィークは6月5日の週に実施! 今年も2023年6月5日(月)から地域に学ぶ中学生・体験活動週間「トライやる・ウィーク」が始まります! トライやる... -
【2023】あかし市民図書館・西部図書館が蔵書点検のため5月下旬から6月上旬頃に一時休館
明石駅前パピオスあかし5階の「あかし市民図書館」と、魚住町中尾にある「明石市立西部図書館」がそれぞれ長期整理期間のため一時休館となります! それぞれの休館とな... -
スマスイ跡の新水族館名称 が「神戸須磨シーワールド」に決定!2024年6月開業予定!3棟のにぎわい施設は2023年9月に先行開業
スマスイ跡の新水族館名称 が「神戸須磨シーワールド」に決定! スマスイの再開発について、サンケイビルを代表とする「神戸須磨Parks + Resorts共同事業体」が、新しい... -
2022年度の明石市ふるさと納税人気返礼品ランキングが発表されてた!一番人気はパンパース
2022年度の明石市ふるさと納税人気返礼品ランキング 明石市のふるさと納税で2022年度に最も多くの寄付を集めた返礼品提供事業者は「P&Gジャパン」で、国内では市内工... -
明石でも撮影が行われた映画「レジェンド&バタフライ」がAmazonプライムビデオで5月12日から独占配信!
レジェンド&バタフライがAmazonプライムビデオで5月12日から配信 東映70周年記念作品で、木村拓哉主演の映画「THE LEGEND & BUTTERFLY(レジェンド&バタフライ)... -
阪神高速3号神戸線の京橋~摩耶上下線が5月19日から6月7日まで終日通行止め!
3号神戸線(京橋~摩耶)がリニューアル工事で終日通行止め! 阪神高速 3号神戸線でリニューアル工事が実施され、京橋~摩耶上下線が2023年5月19日(金)~6月7日(水)... -
廃止予定だった加古川市の「日岡山市民プール」と「日岡山公園第2テニスコート」が当分の間存続されるみたい!
日岡山市民プールと日岡山公園第2テニスコートが当分の間存続 2024年春に廃止される予定になっていた加古川市の「日岡山市民プール」と「日岡山公園第2テニスコート」が... -
【2023】明石市長選挙は丸谷聡子氏が当選確実!泉房穂市長の後継候補
明石市長選挙は丸谷聡子氏が当選確実! 明石市長選挙が2023年4月23日(日)に投開票され、退任する泉房穂市長が後継指名した元明石市議の丸谷聡子氏が初当選を確実にし... -
【2023】GW渋滞に注意!NEXCO西日本が「渋滞予測ガイド」を公開してる!
NEXCO西日本が「渋滞予測ガイド」を公開 NEXCO西日本のHPにはGW期間の2023年4月28日(金)~5月7日(日)の渋滞予測情報が掲載されていますので、車で遠出される予定が... -
【統一地方選挙2023】明石市長選挙・明石市議会議員選挙は4月23日執行!期日前投票は4月17日から
開票速報はこちら https://akashi-journal.com/event/r5-shicho-shigi-senkyo-result/ 明石市長選挙・明石市議会議員選挙が告示されました 2023年4月23日(日)に執行さ... -
名谷駅ビル「tete 名谷」の北ゾーン開業は6月30日予定!テナント情報も
tete名谷の北ゾーン開業は6月30日予定! 現在リニューアル工事が進められている「tete(テテ)名谷」北ゾーンの開業日が2023年6月30日(金)予定と発表されました! tet... -
【明石公園】剛ノ池の貸しボート利用の助成が2024年3月末まで延長に!明石市民の18歳以下の子どもが対象
剛ノ池の貸しボート利用の助成が2024年3月末まで延長に! 明石公園内の剛ノ池にある貸しボートの料金が2022年3月5日(土)から改定されて以降、明石市民で18歳以下の子... -
【統一地方選挙2023】兵庫県議会議員選挙は4月9日執行!期日前投票は4月1日から
兵庫県議会議員選挙が告示されました 2023年4月9日(日)に執行される「兵庫県議会議員選挙」が告示されました! 明石市選挙区の候補者は以下のとおりです(届出順) 松... -
統一地方選挙2023がスタート!明石市長選挙・明石市議会議員選挙は4月16日告示
統一地方選挙2023がスタート 4年に一度の統一地方選挙がスタート!前半戦(知事選、道府県議選、政令市長選、政令市議選)の投票日は2023年4月9日(日)、後半戦(市区... -
スマートフォンでICOCAがつかえる「モバイルICOCA」が3月22日スタート!
モバイルICOCAが3月22日スタート! スマートフォンでICOCAがつかえる「モバイルICOCA(モバイルイコカ)」のサービスが2023年3月22日(水)にスタートします! 2023年3... -
【2023年】引越しシーズンは日曜日でも「あかし総合窓口」で手続きが可能!【3月26日・4月2日】
2023年3月26日・4月2日(日曜日)に住所変更に伴う手続きがまとめてできます 引っ越しでバタバタしてて平日は時間が取れないという方も安心!この3月下旬~4月上旬は日... -
【2023】ジェノバラインが4月1日から旅客運賃改定!物価・燃料高騰のため
ジェノバラインが4月1日から旅客運賃改定 明石と淡路島を結ぶ高速船「淡路ジェノバライン」の旅客運賃が2023年4月1日(土)から物価・燃料高騰のため改定となります! ... -
【2023】播磨灘でのイカナゴシンコ漁が3月17日で終漁!
播磨灘でのイカナゴシンコ漁が終漁 今年は2023年3月4日(土)に解禁されたイカナゴシンコ漁ですが、3月17日(金)をもって終漁となりました! ひょうご経済プラスのニュ... -
大蔵海岸の「天然温泉 龍の湯」で朝風呂営業が3月18日から再開!土日祝は7:00から営業
天然温泉龍の湯で朝風呂営業が再開! 大蔵海岸通にある「天然温泉 龍の湯」で朝風呂営業が2023年3月18日(土)から再開されます! また、龍の湯が20周年を迎えるにあた...