目には見えないけど大切なもの・・・それは自律神経!(諸説あり)
交感神経とか副交感神経とか・・・大事だけど難しくてなんだか苦手!こまさん です!
今回はJR魚住駅北側の坂道を少し上がったところにある「くにや整骨院」で自律神経を整える施術がスタートしたと聞いて行ってきました!
くにや整骨院はJリーグ(J1)サンフレッチェ広島での専属トレーナー経験を始め、様々なアスリートを支えてきた院長くにや先生が開院した整骨院で、スポーツにおけるパフォーマンスを向上させるアプローチや成長期のお子さんのスポーツ障害の改善などを得意とされています
最近は患者さんから不眠や原因のわからない頭痛などの相談が相次いだことから、自律神経を整える施術を始められたのだそう!
くにや先生の応用力すごすぎん?最近胸が苦しかったのでありがたしー!
兎にも角にもまずは体の歪みをチェック。骨盤・腰椎・胸椎・肩・首・・・お陰様で色々歪んでおりますが、どんな人でも生活していると歪みが出ているので定期的に整えるのが大事なのだそう
今回行う施術はオステオパシー徒手医学と柔道整復師の両面からアプローチする施術の為、歪みを部位ごとにオステオパシー徒手医学でポキっとな!
ウヒャっ!ポキってした!若い時は指やら首やら鳴らしてたなぁ・・・
昔は関節を鳴らすのは良くないと言われていましたが、歪みやズレが生じている部分にプロが正しい方法でアプローチした時は必然的に鳴るものなので問題は無いそうですが、セルフで行うのは筋や筋肉を痛めてしまう事がある為オススメはしないそう
こまさんポキポキしてもらって嬉しそう・・・・
ポキっとが苦手な方は自重で筋肉にアプローチして、少しずつ正しい位置に改善する技法もあるので無理せず相談してくださいとのこと
最後は頭蓋骨の歪み(ひずみ)を整える施術。頭蓋骨の動きに合わせて絶妙な力加減で行います
じわじわと血流が良くなっているのかすごく眠くなってきます・・・・
施術後は頭はスッキリ、体は動かしやすくて快調!今日はよく眠れそう!
検査をしても原因が見つからない体の不調は自律神経の乱れが原因にであることが多く、体を整えることで改善されることも多いんだそう
施術時間は30分ほどですが初回はカウンセリングなどがあるので45分前後との事。施術頻度は自律神経が整うまでは2週間に1回、落ち着いたら月に1回と自身にあった間隔を先生と相談してみてくださいね!
2021.12.10
くにや整骨院
住所 | 〒674-0081 明石市魚住町錦が丘3丁目8-11 シオンビル1F |
電話番号 | 078-915-8228 |
営業時間 | 9:30~13:30・16:00~20:00 |
休診日 | 水曜・日曜・祝日 |
https://kuniya-seikotsu.com/ |
地図を見る
※内容は記事作成時点の情報のため、最新の情報とは異なる場合があります