-
大手前公園で子供から大人まで楽しめる「播州姫路縁日」が12月28日・29日開催!
大手前公園で播州姫路縁日が開催 姫路市の「大手前公園」で子供から大人まで楽しめる様々な催しがいっぱいの「播州姫路縁日」が2024年12月28日(土)・29日(日)の2日... -
パピオスあかし1階のクレープ屋さん「みどりや」にクリスマス限定クレープが登場!
みどりやにクリスマス限定クレープが登場! 明石駅前の「パピオスあかし」1階にある焼き立てクレープ専門店「みどりや」に期間限定のクリスマスクレープが登場していま... -
明石ビブレ3階に300円ショップの「illusie300」が2月21日オープン予定!
明石ビブレにillusie300がオープン予定 JR大久保駅前の商業施設「イオン明石ショッピングセンター」1番街の「明石ビブレ」3階に300円ショップの「illusie300(イルーシ... -
明石公園内でローンボウルズコートの改修工事が実施されるみたい!【2024年12月22日~2025年3月末】
明石公園内にあるローンボウルズコートで改修工事 明石公園内にある「ローンボウルズコート」で2024年12月22日(日)~2025年3月末の期間改修工事が実施され、期間中の... -
12月27日から高速道路のSA・PAで「SA・PA 超得!ニューイヤーフェス2025」が開催!万博入場チケットなどが当たるくじ付き福袋の販売など
SA・PA 超得!ニューイヤーフェス2025 高速道路のSA・PAで「SA・PA 超得!ニューイヤーフェス2025」が2024年12月27日(金)~2025年1月14日(火)の期間開催されます... -
加古川駅前の「ニッケパークタウン」にバイキング店「ワールドビュッフェ」が2025年1月オープン予定!
ワールドビュッフェ ニッケパークタウン加古川店 JR加古川駅前の商業施設「ニッケパークタウン」の6番倉庫1階にバイキング店「神戸クック・ワールドビュッフェ ニッケパ... -
希少なJA兵庫南特産「明石清水いちご」が JAの産地直送通販サイトに新登場!【あつめて、兵庫。】
JAの産地直送通販サイトに明石清水いちごが初登場! JA全農兵庫が運営する産地直送通販サイト「JAタウン」内のショップ「あつめて、兵庫。」にJA兵庫南特産「明石清水い... -
西島皿池で「第16回西島レンコン掘り大会」が12月22日開催!
毎年恒例の西島レンコン掘り大会が開催 毎年恒例のイベントで第16回となる「西島レンコン掘り大会」が2024年12月22日(日)に江井島中学校東にある「西島皿池」で開催さ... -
イオン明石ショッピングセンター2番街フードコートの「サーティワンアイスクリーム」がリニューアルオープンしてた!
イオン明石SCのサーティワンアイスクリームがリニューアル JR大久保駅前の商業施設「イオン明石ショッピングセンター」2番街フードコートにあるアイスクリーム店「サー... -
JR大久保駅前に100円ショップの「ダイソー」がオープン予定!
ビエラ大久保店にダイソーがオープン予定 JR大久保駅直結の商業施設前「VIERRA(ビエラ)大久保」2階に100円ショップの「DAISO(ダイソー)ビエラ大久保店」がオープン... -
大久保駅周辺市有地利活用に関する全体構想(素案)が公表されてる!JT跡地には防災公園や図書館など
JR大久保駅周辺の市有地の利活用 明石市がJR大久保駅周辺の市有地の利活用についての全体構想案をまとめています! 公開されている資料によると対象の市有地は以下の4個... -
淡路屋から事前予約限定の「クリスマス版ひっぱりだこ飯」が販売されるみたい!予約は12月19日まで!
クリスマス版ひっぱりだこ飯 名物弁当「ひっぱりだこ飯」でおなじみの「淡路屋」で、銀色の陶器にタコの旨煮や帆立を盛り付けた特別なひっぱりだこ飯「クリスマス版... -
グッドフェローズ株式会社が「感動物語コンテスト」でグランプリを受賞!
グッドフェローズ株式会社が「感動物語コンテスト」でグランプリ受賞 実際に起こった職場の感動エピソードを動画でPRする「感動物語コンテスト」のグランプリ大会が2024... -
伊川谷IC近くに「セブン-イレブン神戸北別府5丁目店」がオープンしてた!
伊川谷IC近くにセブンイレブンがオープン 伊川谷IC近くにコンビニエンスストア「セブン-イレブン神戸北別府5丁目店」がオープンしていました! 伊川谷ICから南に行った... -
神戸新聞社が兵庫県内の高校の2024年度大学合格実績を発表してる!
神戸新聞社が兵庫県内の高校の2024年度大学合格実績を発表 神戸新聞社が兵庫県立高校、県内公立高校、県内私立高校が公表している2024年度大学入試の合格者数を集計して... -
伊川谷駅前の「ロイヤルプロ 伊川谷」が1月31日で閉店するみたい!【伊川谷駅前用地再整備事業】
ロイヤルプロ伊川谷が閉店 神戸市営地下鉄西神・山手線「伊川谷駅」前にあるホームセンター「ロイヤルプロ 伊川谷」が2025年1月31日(金)をもってに閉店されるようです... -
アスピア明石前に「オカノ薬局」が2軒隣から移転オープンしてた!
アスピア明石前にオカノ薬局が移転オープン 明石駅前の商業施設「アスピア明石」の近くに「オカノ薬局 アスピア前店」が移転オープンしていました! オカノ薬局は明石駅... -
兵庫県内JR在来線全駅の駅前地価ランキングが発表されてる!明石駅がランクイン
JR在来線全駅 駅前地価ランキング 神戸新聞NEXTの「“いい大人”のLife Design」というコンテンツ内で「JR在来線全駅 駅前地価ランキング」が発表されていました! 神戸新... -
イズミヤショッピングセンター神戸玉津2階に「西松屋」がオープンしてた!
西松屋チェーン イズミヤショッピングセンター神戸玉津店 玉津IC近くの商業施設「イズミヤショッピングセンター神戸玉津」2階にベビー・キッズ・マタニティ用品専門店「... -
明石南高校近くに「とんかつ紋吉 西明石店」がオープンしてた!伊川谷に本店があるとんかつ専門店
とんかつ紋吉 西明石店がオープン 明石南高校近くにとんかつ専門店の「とんかつ紋吉 西明石店」がオープンしていました! 伊川谷の伊川センタービルに本店があるとんか... -
国道2号線沿い大久保町松陰にある「ポテくり堂」が12月29日で閉店するみたい!加古川にある「くりーむ堂」の姉妹店
大久保町松陰のポテくり堂が閉店 国道2号線沿い大久保町松陰にあるフライドポテトとソフトクリームの専門店「ポテくり堂 明石店」が2024年12月29日(日)をもって閉店... -
ローソンストア100の「おせち」が12月25日販売開始!
ローソンストア100のおせちは12月25日発売 毎年話題になっている「ローソンストア100」の「おせち」が、2024年12月25日(水)に販売が開始されます!※通常のローソンで... -
【2022】兵庫県内のJR駅乗降客数ランキングが発表されてる!明石・西明石がランクイン
兵庫県内JR駅の乗降客数(2022年) 神戸新聞NEXTの「“いい大人”のLife Design」というコンテンツ内で兵庫県内のJR駅乗降客数ランキング「兵庫県内JR駅の乗降客数(2022... -
JR土山駅前の「BiVi土山」2階に「HARIMA medical fitness」がオープン予定!
HARIMA medical fitness JR土山駅前の商業施設「BiVi土山」2階に「HARIMA medical fitness」がオープン予定です! 情報を頂き現地を確認したところガラスに貼られていた... -
全国の餃子の王将で12月24日・25日限定の「創業祭」が開催!500円毎に250円割引券プレゼント!
全国の餃子の王将で創業祭 全国の「餃子の王将」で「創業祭」として、2024年12月24日(火)・25日(水)の2日間限定で各種割引処理後のお会計金額税込500円毎に税込250... -
イオン明石ショッピングセンターで「やさしさ宅配便 クリスマスフェス in SEAPARK」が12月14日・15日開催!
やさしさ宅配便 クリスマスフェス in SEAPARK JR大久保駅前の商業施設「イオン明石ショッピングセンター」2番街1階シーパークで「やさしさ宅配便 クリスマスフェス in S... -
加古川ヤマトヤシキで「恐竜縁日」が12月14日・15日開催!最大90%OFFの「倉庫市」も同時開催中!
加古川ヤマトヤシキで恐竜縁日が開催 JR加古川駅前にある「加古川ヤマトヤシキ」本館4階特設会場で、入場無料の「恐竜縁日」が2024年12月14日(土)・15日(日)に開催... -
明石市立文化博物館で2025年1月から開催される「ミュージアムプレーヤー養成講座」の募集が始まってる!
ミュージアムプレーヤー養成講座 明石駅近くの「明石市立文化博物館」で、博物館を楽しむ活動をつくりだす方を養成する講座「MUSEUM PLAYER!養成講座2024」の募集が始... -
明石駅前に「ゼッテリア山陽明石駅店」がオープンしてた!ロッテリアからのリニューアル
ゼッテリア山陽明石駅店がオープン 山陽明石駅改札前にロッテリアが2023年から展開している新しいハンバーガー店「ZETTERIA(ゼッテリア)山陽明石駅店」がオープンして... -
国道2号線沿いにある「大久保市民センター」が移転・再整備する計画があるみたい!駅南のJT工場跡地には公園や図書館などの整備も検討
大久保市民センターが移転・再整備 国道2号線沿い大久保町大窪にある「大久保市民センター」が西側100メートルの位置にある市有地に移転、再整備する計画があるようです...