-
2023年4月から選べる「明石の制服」が広報あかしに掲載されてる!
2023年4月から選べる明石の制服 明石市内すべての中学生が自由に着られるようにする新たな制服、みんなが選べる「明石の制服」の着用写真が広報あかしに掲載されていま... -
【12月19日~12月25日】明石周辺 今週の情報まとめ!【イベントスケジュール】
2022年12月19日(月)~12月25日(日)の明石界隈の情報をまとめてみました! この投稿をInstagramで見る 明石じゃーなる【公式】(@akashijournal.official)がシェアし... -
魚の棚商店街の「ABS 3 KITCHEN」で「鯖や」の年末限定さば寿司予約販売が実施されるみたい!予約は12月26日まで
魚の棚商店街のABS 3 KITCHENで年末限定さば寿司予約販売 魚の棚商店街のお惣菜屋さん「ABS 3 KITCHEN(エビスさんキッチン)」で、鯖寿司専門店「鯖や」の年末限定さば... -
明石市立図書館の年末年始に伴う休館・貸出・返却について!【2022-2023】
あかし市民図書館・西部図書館・市内返却場所の年末年始休館のお知らせが掲載されています! あかし市民図書館 明石駅前にある商業施設「パピオスあかし」4階にある「あ... -
アスピア明石で「神戸のパイ専門店 ジョージーズパイ販売」が12月21日~31日開催!
アスピア明石で「神戸のパイ専門店 ジョージーズパイ販売」が開催 アスピア明石の南館1Fエスカレーター横特設会場で「神戸のパイ専門店 ジョージーズパイ販売」が2022年... -
国道2号線沿いの「タイムズ西明石駅前第3」が価格改定!24時間上限500円に!
国道2号線沿いのタイムズ西明石駅前第3が価格改定 国道2号線沿い小久保に2022年11月1日(火)にオープンしたコインパーキングの「タイムズ西明石駅前第3」がの駐車料金... -
イトーヨーカドー明石店にゲオグループのオフプライスストア「LuckRack」がオープンしてた!
追記:2023年7月9日に閉店となりました https://akashi-journal.com/openclose/luckrack-close-2/ LuckRackイトーヨーカドー明石店がオープン! 西二見駅前の「イトーヨ... -
ホテルキャッスルプラザで「クレイジーウルフジム大忘年会&クリスマスパーティー」が12月25日開催!ダンプ松本緊急参戦!安田大サーカスがやってくる!
クレイジーウルフジム大忘年会&クリスマスパーティー開催! 西明石の「ホテルキャッスルプラザ」で、神戸のキックボクシングジム「クレイジーウルフジム」主催の格闘技... -
【中央体育会館】新たに開講する小学生向けバドミントン教室の募集が始まってる!
明石中央体育会館で小学生向けバドミントン教室の募集開始 明石中央体育会館で2023年から新たに開講される「しんきJr. 明石バドミントンスクール」の受講生募集が始まっ... -
明石周辺の大規模イルミネーションイベントまとめ【2022-2023】
冬といえばイルミネーション!今回は明石周辺で開催される大規模なイルミネーションにベントをまとめてみました! 明石のイルミネーションイベント 大蔵海岸ハートフル... -
【2022】明石周辺のイベント情報まとめ【随時更新】
追記:2023年のまとめ記事はこちら! https://akashi-journal.com/event/event-2023/ 掲載情報は記事更新時の内容です。イベントの開催状況につきましては公式サイト・S... -
アスピア明石北館3階に韓国チキン専門店「ネネチキン」がオープンしてた!
アスピア明石に韓国チキン専門店「ネネチキン」がオープン! 明石駅近くの商業施設「アスピア明石」の北館3階に韓国チキン専門店「NENE CHICKEN(ネネチキン)神戸ASPIA... -
【2023】キッズプラネタリウム「シゴセンジャー冬場所」が1月7日~9日開催!12月17日から先着順で事前予約制
キッズプラネタリウム「シゴセンジャー冬場所」開催! 明石市立天文科学館でキッズプラネタリウム「シゴセンジャー冬場所」が2023年1月7日(土)~9日(月・祝)に開催... -
【2022年】明石市民全員に配布された「明石市サポート利用券」の利用期限は12月31日まで!
2022年9月末頃から市民全員に配布された「明石市サポート利用券」の有効期限は2022年12月31日(土)までとなっています! 明石市サポート利用券利用店舗(明石市) ちな... -
魚の棚商店街に「みやげ屋多幸」が2023年新春オープン予定!
魚の棚商店街に「みやげ屋多幸」がオープン予定! 魚の棚商店街に「みやげ屋多幸」というお店が2023年新春オープン予定です! シャッターに「令和5年新春オープン予定」... -
【俺と私のLocoHouse】江井ヶ島駅徒歩圏内!ワークスペースのある新築物件を見学!【大久保町西嶋】
こちらの物件は成約済みとなります! 立地よーし!間取りよーし!金額は・・・チラッ 物件探しは楽しいけど難しい・・・プリーズよい物件情報!こまさん です! そんな... -
西江井ケ島の「本わらびもち専門店 蕨小町」で「わらびもちドリンク 極楽セット」の販売スタート!
本わらびもち専門店 蕨小町でわらび餅ドリンクの販売スタート 県道718号線沿い「西江井ケ島駅」近くにある「本わらびもち専門店 蕨小町 本店 明石直売処」で、ストロー... -
加古川の「e komo mai 志方店」で月一の「倉庫市」が12月16日~18日開催!
志方で月一の倉庫市が開催! 加古川市志方町の「e komo mai 志方店」で毎月恒例の「倉庫市」が2022年12月16日(金)~18日(日)の3日間開催されます! 80年以上靴下工... -
うずしおクルーズで寒さ対策キャンペーン「淡路島こたつクルーズ」が12月24日からスタート!
うずしおクルーズで「淡路島こたつクルーズ」がスタート! 淡路島・道の駅福良から出港する「うずしおクルーズ」で寒さ対策キャンペーン「淡路島こたつクルーズ」が2022... -
テレビ東京の「昼めし旅~あなたのご飯を見せてください~」で明石が紹介されるみたい!
テレビ東京の「昼めし旅~あなたのご飯を見せてください~」で明石が紹介されるみたい! テレビ東京で2022年12月15日(木)に放送される「昼めし旅~あなたのご飯を見せ... -
アスピア明石北館3階の韓国チキン専門店「ネネチキン」は12月16日にオープンするみたい!
アスピア明石にネネチキンがオープン 明石駅近くの商業施設「アスピア明石」の北館3階にオープン予定の韓国チキン専門店「NENE CHICKEN(ネネチキン)」ですが、オープ... -
積水ハウスの加古川展示場・西神中央展示場でクリスマスイベント「展示場で宝さがし」が12月24日・25日開催!
積水ハウスの加古川展示場・西神中央展示場でクリスマスイベント開催 積水ハウスの加古川展示場・西神中央展示場で完全予約制のクリスマスイベント「展示場で宝さがし」... -
イオン明石SCでお買物券が当たる「冬のドリームキャンペーン」が12月16日から開催!
イオン明石SCで冬のドリームキャンペーン開催 JR大久保駅前の商業施設「イオン明石ショッピングセンター」でイオン明石ショッピングセンター 専門店お買物券が当たる「... -
BiVi土山で「ハンドメイドマルシェつちやま+Zakka」が12月16日開催!
BiVi土山でハンドメイドマルシェつちやまが開催! JR土山駅前の商業施設「BiVi土山」の1階であいの広場と2階通路で「ハンドメイドマルシェつちやま+Zakka」が2022年12... -
【2022年12月】明石市周辺の開店・閉店情報まとめ
2022年12月の明石市及びその周辺地域の 開店・閉店情報の日付順まとめ です! 明石じゃーなる内で記事にしているものに関してはリンクを貼っており、このページは随時更... -
小久保のコミュニティカフェ「Mama’sキッチンnono」でゆったり過ごせるスペース「ランタン」が毎月第3土曜日に開催!15歳以上で家族以外とあまり話す機会がない方々が対象
ゆったり過ごすイベント「ランタン」が毎月第3土曜日に開催中! 小久保6丁目にあるのコミュニティカフェ「Mama'sキッチンnono」で、ゆったり過ごせるスペース「Lantern... -
明舞の「Buddy Training Studio」で「クリスマス・コンサート」が12月25日開催!
Buddy Training Studioでクリスマス・コンサート開催! 松が丘の明舞第2センタービルにあるパーソナルトレーニングジム「Buddy Trainingc Studio(バディトレーニングス... -
リニューアル工事中の名谷駅ビルの新名称が「tete(テテ)名谷」に決定!
名谷駅ビルの新名称が「tete(テテ)名谷」に決定! 神戸市須磨区の神戸市営地下鉄名谷駅の駅ビルでリニューアル工事が進んでいますが、開業後の商業施設名称が「tete M... -
明姫幹線沿いの「どんぶり勘定」でクリスマスオードブルの予約販売が実施されます!
どんぶり勘定でクリスマスオードブルの予約販売実施! 国道250号線(明姫幹線)沿い魚住町住吉にある「まんぷく処 どんぶり勘定 魚住店」でクリスマス特製オードブルの... -
泉市長とひろゆきさんとの対談本「少子化対策したら人も街も幸せになったって本当ですか?」が2月1日出版予定!
泉市長とひろゆきさんとの対談本が出版予定 明石市長の泉房穂氏と「2ちゃんねる」開設者である実業家のひろゆき(西村博之)さんの対談本「少子化対策したら人も街も幸...