2024年度の「青春18きっぷ」夏季販売は7月10日から!

もくじ

青春18きっぷ夏季販売

全国のJR線の普通・快速列車の普通車自由席、BRT(バス高速輸送システム)およびJR西日本宮島フェリーが乗り降り自由となる「青春18きっぷ」の2024年度夏季販売期間と利用期間スケジュールが発表されています!

料金はおとな・こども同額で5回分がセットとなっており12,050 円。本州と北海道を行き来するための「青春18きっぷ北海道新幹線オプション券」も販売され、こちらの料金は片道1回分で2,490 円となっています

1 発売期間とご利用期間
〔夏季〕・発売期間:2024年7月10日(水)~2024年8月31日(土)
・利用期間:2024年7月20日(土)~2024年9月10日(火)
2 おねだん
12,050 円(おとな・こども同額)
3 発売箇所
全国のJRの主な駅、JRの旅行センターおよび主な旅行会社で発売します。
4 宣伝展開
「青春 18 きっぷ」ポスターを全国の JR の主な駅に掲出します。
ポスターデザイン:線路に沿って海辺の風情ある街並みが浜辺まで続く
紀勢本線の「紀伊長島-三野瀬」間。付近には今年 7 月 7 日に世界遺産
に登録されて 20 周年を迎える熊野古道の入り口がある。

「青春18きっぷ」「青春18きっぷ北海道新幹線オプション券」の発売について:JR西日本

例年は同じタイミングで春期・夏期・冬期3シーズンの販売・利用期間などが発表されますが、今年は3月16日(土)の北陸新幹線金沢~敦賀間延伸開業などにあわせた「おトクなきっぷ」の変更があることから夏期・冬期は未発表となっていました

使い方例はこんな感じ!5回分を個人で使っても複数人で使ってもOKです!

使い方例
  • お一人で5日間連続の旅行または5回に分けての日帰り旅行
  • 5人グループでの日帰り旅行
  • 3人グループでの日帰り旅行と残り2回分でお二人での日帰り旅行 ※ グループ利用の場合は、同一行程でのご利用に限ります。

※ グループ利用の場合は、同一行程でのご利用に限ります。

ちなみに私は青春18切符で「JR西日本宮島フェリー」も乗れると知って、過去に「日帰り宮島旅行」を決行しましたが、明石界隈からだと 片道6時間半 ほどかかり、早朝に出発したものの 現地滞在2時間 ほどになってしまったため、個人的にこのプランはあまりおすすめしません!

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
もくじ