ニュース

激レア!?謎の巨大ウミウシがスマスイで展示されてるみたい!

412 views

神戸市立須磨海浜水族園で激レア生物「ヤマトメリベ」が展示されているそうです!SRなのかSSRなのか・・・それが問題だ!!

ヤマトメリベ

この「ヤマトメリベ」は体長50センチに成長する大型のウミウシで体からはなぜか「柑橘系の匂い」がするそうです。水中にいたら匂いとか関係なさそうなのに不思議ですよね!?

めったに姿を現さない稀少な生き物で、須磨海浜水族園に展示されている個体は先月27日に兵庫県の由良港で約5年ぶりに採集されたもの。須磨海浜水族園には過去にも1度ヤマトメリベが持ち込まれたことがありますが、展示するのは今回が初めてになるようです。

展示期間は「平成28年6月3日(金曜)~ 状態よく展示できる時まで」とされており、短期間の展示になる可能性もあるとか。名前からもわかるように日本固有種である「ヤマトメリベ」は、本州・九州などの温暖な海域で生息するが、発見例が少ないため飼育記録もほとんどない生物なのだそうです。

須磨海浜水族園も「いつまで展示できるか分かりませんので、興味ある方はお早めに」と案内しています。

ヤマトメリベ

学名:Melibe japonica
分類:軟体動物門 腹足綱(巻貝類) 裸鰓目 メリベウミウシ科
分布:相模湾から九州天草地方

[sc name="journal-link" ]「須磨海浜水族園」に関する記事一覧

神戸市立須磨海浜水族園

※ 掲載内容は時点での情報です。最新の情報とは異なる場合がありますのでご注意ください。

住所
〒654-0049
神戸市須磨区若宮町1丁目3-5
電話番号
078-731-7301

-ニュース
-, , , ,