2022年10月1日(土)から住民票・印鑑証明・所得証明がコンビニエンスストアなどで取得できるようになります!

コンビニなどに設置されているマルチコピー機からマイナンバーカードを使って取得できるようになり、手数料は1通100円。年末年始や保守点検日を除き6:30~11:00が利用可能時間となります。コンビニエンスストア等における証明書等の自動交付「コンビニ交付」は2010年2月からサービスを開始していたそうで、2022年9月17日現在で951市区町村が利用できます
現在日本には1,724市町村があり、特別区が23、区が175あるそうなので、だいたい半数ほどの市区町村で利用できるようですね!
マイナンバーカードについてのページはこちら!
明石市内にあるコンビニ店舗数を調べてみた記事はこちら!
あわせて読みたい


明石市内の各コンビニ店舗数を調査してみた!【2021年4月版】
必要か?と聞かれればそうでもないけど、気になるっちゃ気になる 明石市内のコンビニ店舗数 を調べてみたよ! 2018年12月に調査した時の調査した時の記事はこちら! htt...