Jアラート(全国瞬時警報システム)の全国一斉テストが5月22日に実施されるみたい!

もくじ

全国瞬時警報システム(Jアラート)

2024年5月22日(水)11:00頃に、全国一斉で「全国瞬時警報システム(Jアラート)」を用いた緊急情報伝達試験が実施されます!

画像はイメージです

これに伴い、明石市では市内の防災行政無線(屋外スピーカー)や小・中学校などの館内放送からの訓練放送、ひょうご防災ネット(登録制メール、スマホアプリ)からの訓練メールが自動配信されるとのこと

今年度は5月・8月・11月・2月に計4回訓練を実施する予定となっているそう。詳細は明石市のHPをご確認ください

Jアラートは地震や津波等の自然災害や、弾道ミサイル攻撃などが発生した場合に、国が人工衛星を用いて緊急情報を送信し、市町村の防災行政無線などを自動起動することにより、緊急情報を住民に瞬時に伝達するシステムとなっています

弾道ミサイル飛来時の行動については内閣官房国民保護ポータルサイトにまとめられています

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
もくじ