チーズの香りに誘われて・・・
パスタもスイーツも大好物!お腹をすかせた こまさん です!
今回は夜のライトアップがステキなお店!稲美町の「六分一」交差点近くにある「Cafe Dining if 」にやってきました!
淡い光で樹木がライトアップされてきれい・・・個人的に「Cafe Dining if」といえばおしゃれなランチやデザートのイメージでしたが、実は11月から夜営業が始まっています!
店長が体調を崩されて一時休止していた夜営業を数年ぶりに復活させたそう!ちなみに復活させたばかりなのでライトアップが少し寂しい(店長談)のでこれから様子を見て変えていくかもっ!?だそうです。



お料理準備させていただくので少しの間おくつろぎください!
(スッと出てきたオシャレカップ&ソーサーな珈琲)

ちなみに店長の池田さんは何のツテも無く単身イタリアに料理修行に行かれた猛者!猛者紳士!
そんな猛者紳士の池田さんがイタリアで学んだお料理&スイーツがベースになったifのお料理達、期待が高まりまくって危ない人になりそうなので心を落ち着かせるために待っている間に店内キョロキョロ(あ、コレ不審者かも)・・・白を基調にしたおしゃれな店内!
可愛い雑貨もありました!アンティークな感じのミシンがある!
カラフルな熱帯魚が泳ぐアクアリウムを眺めながらまったり・・・落ち着くわぁ・・・!
池田さんは元々お魚が好きで水槽のお手入れなどもご自分でされているそう。マメな猛者紳士!
とかなんとかしているとお料理が出来上がったみたいなので行ってきます!

まずは「ベーコンときのこのクリームリゾット」!

ベーコンときのこのクリームリゾット 1,080円
濃厚な香りにゴロゴロベーコンブロックにブラックペッパーが散りばめられ、ベーコンときのこがカリッとジュワッと香ばしくてとっても美味しい!

そしてこちらが「海老とムール貝のペスカトーレ風 ~トマトソース~」です!

海老とムール貝のペスカトーレ風 ~トマトソース~ 980円
白いリゾットの次はトマトの赤!ムール貝など具沢山で嬉しい!濃厚まろやかなトマトソースが魚介にとっても良く合います!
リゾット、パスタと共に絶対お酒によく合うだろうなぁと思っていたら・・・ワインの品揃えもバッチリです!
口当たりの良いオーガニックワインの「ルナルネラ」は女性にも人気なのだそう!
他にもアルコールいっぱい。個人的にティフィン(紅茶)と泥亀がすごく気になります!
お酒も気になるなぁとメニューを眺めていたら、お次は「ラクレットチーズの盛り合わせ」!


とろぉ~り

チーズの匂いも味もしっっかりしたチーズ好きにはたまらない一品!

ラクレットチーズの盛り合わせ 980円
チーズとブロッコリー、チーズと海老、チーズとベーコン、チーズとバケット・・・最っ強!




ウッドプレートに盛りだくさん・・・!

日替わりケーキ盛り合わせ 580円
今日の盛り合わせ内容はシフォンケーキ、ガトーショコラ、コーヒーゼリー・・・なんと全て手作りだそうです!優しい味のシフォンケーキにガトーショコラは外はしっかりしててホロホロとした食感がとても美味しい・・・日替わりなのでケーキは色々で季節のケーキが入ったりもします!

お料理はボリュームもいい感じなので色んなものを食べたい方は女子会(もしくはデート)がオススメですが、お一人様のカウンターでラクレットチーズを眺めながらシッポリ楽しむのも良さそう!お酒の種類も豊富なので男性にもオススメですね!
今までランチで通いなれた方も是非、夜の「Cafe Dining if」を試してみてください!