夏のスイーツといえばかき氷!

シンプルなのもいいけど、プレミアムなかき氷も魅力的ですよね! こまさん です!
今回は明石周辺では伊川谷町潤和などに店舗のある「上高地あずさ珈琲」で、毎年恒例の信州贅沢素材のかき氷や、新たな氷メニューである氷の器を使用したコーヒー・信州そばの提供がスタートしたと聞いてやってきました!

上高地あずさ珈琲は上質な大人食堂カフェレストランをコンセプトに信州上高地の山小屋風リゾートをイメージしたカフェで、ゆったりとした落ち着いた空間で香り豊かなコーヒーや自慢のスイーツなど日常の「ちょっとした贅沢」を提供してくれるお店です

柔らかな光が差し込むシックな空間。そんな空間でお蕎麦をいただく・・・渋いわね!
そんなこんなで、まずは暑い夏のランチにピッタリな「氷器の信州そば 〜くるみ味噌つゆ~」をご紹介!

信州産のくるみが入った味噌つゆを氷の器に注ぎ信州そばをいただく一品・・・さっそく氷器にくるみ味噌つゆを入れて頂きます!

しっかりしたそばにくるみ味噌つゆ・・・いつもと違う感じでまた美味しい見た目もさる事ながら見た目の美しさはもちろんつゆがキンキンに冷えていて美味しい


そのままいただくと出汁のコクを感じるまろやかで優しい味わいで美味。薬味をトッピングする事で色んなお味が楽しめます!

ちなみに薬味は信州の伝統野菜5種という豪華仕様。コクのあるくるみ味噌つゆをみょうがや紫蘇などでさっぱり頂くもよし、しば漬けの酸味とくるみつゆとのマリアージュを楽しむのも良し!

冷や汁がまた美味しいんです・・・自分好みに薬味をトッピングしていくの楽しい!


そばもたっぷりあったのですがペロッと食べ切ってしまいました!

お次はこれまた氷器を使った期間限定メニュー「氷のアイスコーヒー」(プラス信州ミルク)です!


最高のビジュアル・・・こんな素敵な状態思わず撮っちゃいますよね!


ポットに入ったコーヒーを注いでいる最中も絵になりますね!

アイスコーヒーはストロングブレンドだそうで、徐々に氷が溶けてもしっかりとしたコクと味わいがあり、最後まで美味しく頂きました!


そんなしっかり深煎りのコーヒーなので、追加オプションの信州ミルクにお砂糖も入れて・・・濃厚コーヒー&甘々が相性最高!

牛乳は長野県の酪農家が愛情込めて生産している生乳のみ原料にしたコクと甘味のある牛乳を使用されています

そしてそして!毎年楽しみな「信州贅沢素材のかき氷」ですが、今回は信州産白桃のシロップに信州安曇野産ヨーグルトクリームがonされた贅沢かき氷「信州白桃」を頂きます!



氷の水分にも負けないすっごく濃厚なのに優しい酸味のシロップ・・・後味はスッキリふわっと香ります!

さらに上に乗ってるヨーグルトクリームの濃厚さがすごくマッチしている・・・あっという間に儚く消えてた(高速で食べた)

追加で白桃シロップをかける事が出来るので、自分好みの濃さのかき氷を楽しめる一品となっていました!

他にも王道「ナガノパープル」や「信州ミルク」など魅力的なカキ氷がいっぱいありますので、気になる方は是非チェックしてみてくださいね!

気になる贅沢かき氷の提供時間は11:00からとなっています!
かき氷はあずさ珈琲全店舗で販売されていますが、氷を使った信州そばと珈琲は姫路店・神戸伊川谷店・奈良大和高田店・阪急三番街店(信州そばの販売はありません)の4店舗限定の提供となっております
上高地あずさ珈琲のHPはこちら!
2023.7.20
上高地あずさ珈琲 伊川谷店
住所 | 〒651-2124 神戸市西区伊川谷町潤和1136-1 |
電話番号 | 078-336-5292 |
営業時間 | 8:00〜21:00(土・日〜22:00) |
https://azusacoffee.food-kr.com/ |
地図を見る
※内容は記事作成時点の情報のため、最新の情報とは異なる場合があります