もくじ
熟睡プラ寝たリウム
明石市立天文科学館で「熟睡プラ寝たリウム」が2025年9月23日(火・祝)の秋分の日に開催されます!

解説員が手練手管を駆使して快眠へと誘う特別投影で、例年は11月の勤労感謝の日に開催されています。今年は2025年10月~2026年6月の9ヶ月間、休館を伴う大規模リニューアルが実施されるからか早めの実施になりますね!
あわせて読みたい


明石市立天文科学館で休館を伴う大規模リニューアルが実施されるみたい!【2025年10月~2026年6月】
明石市立天文科学館で休館を伴う大規模リニューアルが実施予定 日本標準時子午線上に建つ「時と宇宙」をテーマとした科学館「明石市立天文科学館」で休館を伴う大規模リ...
熟睡プラ寝たリウムは投影中につい寝てしまう人に罪悪感を抱かず眠ってもらおうと、明石市立天文科学館が2011年に初開催。好評だったことから全国のプラネタリウム施設に呼び掛け「全国一斉熟睡プラ寝たリウム」として各地で実施されており、今年は北海道から沖縄県まで60館以上で実施されます!
EVENT
熟睡プラ寝たリウム
明石市立天文科学館 2F プラネタリウムドーム |
2025年9月23日(火・祝) |
13:10-、15:50-(各約50分) |
当日整理券制 |
DATA
2023.4.23
明石市立天文科学館
住所 | 〒673-0877 明石市人丸町2-6 |
電話番号 | 078-919-5000 |
開館時間 | 9:30~17:00 |
休館日 | 月曜日・第2火曜日・年末 |
https://www.am12.jp/ |
地図を見る
※内容は記事作成時点の情報のため、最新の情報とは異なる場合があります