明石市立文化博物館で「エルマーのぼうけん展」が関西初開催
明石市立文化博物館で春季特別展 「エルマーのぼうけん展」が2024年3月23日(土)~5月19日(日)の期間開催されます!

「エルマーのぼうけん」シリーズはアメリカでの出版から76年たった今でも世界中で愛されている児童文学作品ですが、貴重な原画や資料を展示する展覧会は関西で初めての開催になります!
『エルマーのぼうけん』は、9歳の男の子エルマーが、誰も傷つけることなく知恵を絞り、機転をきかせてとらわれたりゅうの子を助けに行く冒険物語です。1948年から51年にかけて『エルマーのぼうけん』『エルマーとりゅう』『エルマーと16ぴきのりゅう』の3冊の物語がアメリカで出版され、半世紀以上たった現在も世界中で愛されています。 この展覧会では、渡辺茂男氏の訳による日本語版出版から60周年を記念して、100点を超す貴重な原画とともに物語をたどります。また、まるで物語に入り込んだかのように、エルマーが乗り越えた数々の冒険を体験できる展示も用意しており、大人からこどもまで、『エルマーのぼうけん』の世界をお楽しみいただけます。 作者ルース・S・ガネット氏の幼少期の写真やノート、挿絵を担当した義理の母ルース・C・ガネット氏と共に作り上げた試作本等、物語が描かれた背景も紹介します。 この展覧会で、心の奥底にしまい込んだ、あの頃の「ぼうけん心」をもう一度思い出してみませんか?
スペシャルトークや活版印刷の体験、りゅうのアップリケ作りなど関連イベントは明石市立文化博物館の公式でご確認ください。事前申込が必要なものもありますのでご注意を!
春季特別展 「エルマーのぼうけん展」
明石市立文化博物館 1階特別展示室及び2階ギャラリー |
2024年3月23日(土)~5月19日(日) |
会期中無休 |
大人 1,000円 大学・高校生 700円 中学生以下無料 |
2023.4.23
明石市立文化博物館

住所 | 〒673-0846 明石市上ノ丸2丁目13番1号 |
電話番号 | 078-918-5400 |
開館時間 | 9:30~17:30(入館は17:00まで) ※ 特別展開催時 9:30~18:30(入館は18:00まで) |
休館日 | 毎週月曜日 |
https://www.akashibunpaku.com/ |
地図を見る
※内容は記事作成時点の情報のため、最新の情報とは異なる場合があります