-
西明石駅近くのおうちスタジオ「tumugunewbornphoto」のツリーフレームフォト撮影を見学!
子どもの可愛らしい写真を色々残したい! だけど付いて行けるのか成長のスピードに・・・こまさん です! 子どもがドンドン成長していくので撮り逃さないように・・・ ... -
【実例見学会】積水ハウスの完成建物見学会が開催!【2025年5月】
積水ハウスの完成したばかりの”出来たてお住まい”を見学できる「完成現場見学会」が明石周辺の物件で開催されます! 積水ハウスの入居前完成物件が見学できますよ! 202... -
【2025年】関西(近畿地方)の梅雨入り・梅雨明けはいつごろ?過去データ
2025年の関西(近畿地方)の 梅雨入り・梅雨明け っていつごろなんだろう?と気になったので調べてみました! 梅雨といえば雨!雨といえば傘!傘と言えば相合傘!傘を忘... -
【兵庫県】はばタンPay+第4弾のチャージ期間は4月30日までなので注意!利用期間は5月31日まで
はばタンPay+第4弾のチャージ期間は4月30日まで 兵庫県内のキャンペーン登録店舗で利用できるスマホアプリを活用したプレミアム付デジタル券「はばタンPay+(プラス)... -
明石市内の町名別人口を調べてみた!明石で一番人口の多い地域は?【2025年4月度】
明石市内ってどのあたりのエリアが一番人口が多いのだろうか? そんなこんなで、今年も明石市が発表しているデータを多い順に並び替えてみました! 明石市ホームページ... -
4月20日は明石ビブレ(イオン明石ショッピングセンター1番街)の駐車場が混雑する可能性があるみたい!Snow Manの映画館生中継
明石ビブレの駐車場が混雑予定 JR大久保駅前の商業施設「イオン明石ショッピングセンター」1番街「明石ビブレ」の駐車場で2025年4月20日(日)に混雑することが予想され... -
推し名産品サブスクサービス「ぐるぐる」が6月頃オープン予定!クラウドファンディング実施中
推し名産品サブスクサービス「ぐるぐる」 地域創生につなげていくための名産品詰め合わせサブスクリプションサービス「ぐるぐる」が2025年6月頃オープン予定です! 明石... -
神戸新聞NEXTに会員向けの「先生の異動」検索ページが登場!
神戸新聞NEXTに先生の異動 検索ページ 神戸新聞NEXTで、兵庫県内の公立小学校から高校までの教員異動が簡単に見つけられる「先生の異動」ページが公開されています! 写... -
【実例見学会】積水ハウスの完成建物見学会が開催!【2025年4月】
積水ハウスの完成したばかりの”出来たてお住まい”を見学できる「完成現場見学会」が明石周辺の物件で開催されます! 積水ハウスの入居前完成物件が見学できますよ! 202... -
明石市の「あかし子育て応援アプリ」が4月1日にリニューアル!子育て支援アプリ「母子モ」と連携
あかし子育て応援アプリがリニューアル 明石市の「あかし子育て応援アプリ」が2025年4月1日(火)にリニューアルされることが発表されています! 写真はイメージです! ... -
明石公園の「補助競技場」が花見時期に無料開放されるみたい!
明石公園の補助競技場が無料開放 明石駅前にある兵庫県立の都市公園で日本さくら名所100選に選ばれている「明石公園」内の「補助競技場」が花見時期に日時限定で無料開... -
【2025年】引越しシーズンは日曜日でも「あかし総合窓口」で手続きが可能!【3月30日・4月6日】
引越しシーズンは日曜日でも住所変更などの手続きができます 引っ越しでバタバタしてて平日は時間が取れないという方も安心!この3月下旬~4月上旬は日曜日でも明石駅前... -
JR大久保駅近くのレンタルルーム・ソレイユで「正しいダイエットと更年期対策」が3月25日開催!【PIT IN】
正しいダイエットと更年期対策 JR大久保駅前にあるパーソナルトレーニングジム「PIT IN」が主催する健康教室「正しいダイエットと更年期対策」がJR大久保駅南の「レンタ... -
【兵庫県】はばタンPay+第4弾の「子育て応援枠」は申込者全員が希望口数どおりに当選!3月24日から利用開始に
はばタンPay+第4弾の子育て応援枠は3月24日から利用開始 兵庫県内のキャンペーン登録店舗で利用できるスマホアプリを活用したプレミアム付デジタル券「はばタンPay+(... -
播州エリアを中心に全国出張されている「癒しと愛を届ける写真屋さん」の写真家・フォトグラファーおたけさんにお話を伺いました!
特別な日はもちろん日常写真もきれいに残したい! お宮参りや七五三などの特別な日はもちろんですが子どもの成長って早いですよね!こまさん です! 子どもとペットの絡... -
おそうじ本舗でエアコンクリーニングの早割キャンペーン実施中!4月末まで
エアコンクリーニング早割キャンペーン 全国展開しているハウスクリーニングチェーン「おそうじ本舗」でエアコンクリーニングが1台当たり1,650円OFFになる「エアコンク... -
子供写真館ユースマイルでママの声から生まれた新サービス「Mom’s Gift」がスタート!
ママの声から生まれた新サービスMom's Gift 兵庫県内に展開している子供写真館「ユースマイル」で、ママの声から生まれた新サービス「Mom's Gift(マムズギフト)」がス... -
積水ハウスの実例見学会「住まいの参観日」が3月7日~9日開催!
こだわりをもって建てられた積水ハウスの住まいを実際に見学できる完全予約イベント「住まいの参観日」が2025年3月7日(金)~9日(日)に開催されます! 積水ハウスの... -
松江公園近くのバイクガレージ「BASE LAZO」を見学!バイク愛好家のための至高のバイクガレージ
大型バイクってカッコよくて憧れる! カワイイもカッコいいも兼ね備えてみたいオトナ女子見習い こまさん です! 今回は松江公園近くで県道718号線(旧浜国道)から少し... -
【兵庫県】はばタンPay+第4弾の「子育て応援枠」申込は2月20日20:00までなのでお忘れなく!1世帯当たり2口まで購入可能で妊娠中の方も対象
子育て応援枠の申込は2月20日まで 兵庫県内のキャンペーン登録店舗で利用できるスマホアプリを活用したプレミアム付デジタル券「はばタンPay+(プラス)第4弾」で、新... -
【実例見学会】積水ハウスの完成建物見学会が開催!【2025年2月】
積水ハウスの完成したばかりの”出来たてお住まい”を見学できる「完成現場見学会」が明石周辺の物件で開催されます! 積水ハウスの入居前完成物件が見学できますよ! 202... -
【2025年度】明石市立学校園の儀式的行事日程まとめ!【幼稚園・小学校・中学校・高等学校】
割と気になるけど身内に該当者が居ないと中々入ってこない情報でもある、終業式・卒業式・入学式などの日程情報をまとめてみました! 日程に関しては明石市教育委員会サ... -
西江井ケ島駅近くの「本わらびもち専門店 蕨小町」店内でワンちゃんの無添加手作りおやつの販売がスタート!【ワンちゃんの手作りおやつ・ごはん専門店マナワン】
ワンちゃんの無添加手作りおやつの販売 県道718号線沿い「西江井ケ島駅」近くにある「本わらびもち専門店 蕨小町 本店 明石直売処」の店内で、ワンちゃんの手作りおやつ... -
小久保3丁目の「HAIR STUDIO vol.325」が3周年キャンペーンを開催!パーマやカラーのセットメニューがお得に【2月18日~3月30日】
HAIR STUDIO vol.325でお得な3周年キャンペーン 小久保3丁目にある「サウザンドコート明石」1階の「HAIR STUDIO vol.325(ヘアースタジオ サンニーゴ)」で、2025年2月1... -
【兵庫県】はばタンPay+第4弾の「子育て応援枠」申込は2月20日20:00まで!1世帯当たり2口まで購入可能で妊娠中の方も対象
はばタンPay+第4弾「子育て応援枠」の申込がスタート 兵庫県内のキャンペーン登録店舗で利用できるスマホアプリを活用したプレミアム付デジタル券「はばタンPay+(プラ... -
2025年度春季の「青春18きっぷ」が3月11日から!連続する日数ルールは冬季から継続
青春18きっぷ春季販売 全国のJR線の普通・快速列車の普通車自由席、BRT(バス高速輸送システム)およびJR西日本宮島フェリーが乗り降り自由となる「青春18きっぷ」の202... -
【兵庫県】はばタンPay+第4弾の「子育て応援枠」申込が1月27日スタート!妊娠中の方も対象
はばタンPay+第4弾「子育て応援枠」の申込がスタート 兵庫県内のキャンペーン登録店舗で利用できるスマホアプリを活用したプレミアム付デジタル券「はばタンPay+(プラ... -
西明石南町の「阿那写真館」で「成人友フォト」撮影が1月13日限定で開催!
阿那写真館で成人友フォト撮影 西明石南町にある写真館「阿那写真館 - PHOTO STUDIO ANA」で、2025年1月13日(月・祝)成人の日限定の「成人友フォト」の予約が始まって... -
ネスタリゾート神戸で誰でもお得に体験できる「全員!ガク割」キャンペーンが開催!【1月25日~3月19日】
ネスタリゾート神戸 全員!ガク割 三木市にある大自然の冒険テーマパーク「NESTA RESORT KOBE(ネスタリゾート神戸)」で、学生だけでなく誰でもお得に体験できる「全員... -
【2025】明石市の初日の出は7:07頃!早朝開館施設情報
お正月は初日の出を見よう! 花より団子、日の出よりおせち こまさん です! 写真はイメージです! 残念!これはフリー写真! そんな私ですが、せっかくなら初日の...