犬のトリミングは月イチの大仕事!

嫌いじゃないけど大量の毛が舞って大変!毎度てんやわんやな こまさん です!
基本は自分で洗ってるけどたまにはプロに・・・と言うことで今回は魚住町西岡に2021年4月オープンしたトリミングサロン&ペットホテル「ドッグサロン スロウ」に行ってきました!

可愛らしい看板が目印!元々デイサービスで使用されていた一軒家のトリミングサロンです

こんにちはー!と入店してまずはトリミングの利用規約や説明を受け狂犬病の予防接種やワクチン接種の証明書を提出します!


それでは我が家の愛犬“しばお”くん(柴犬4さい)の登場です!

前回のしばおくんの活躍はこちら!

ドッグサロンスロウでは「どんな子でもきれいでいられるよう、できうる最大限のケアをしてあげたい」との想いでワンちゃんの健康に関する知識をしっかりと持った経験豊富なトリマーと連携を取りながら、ワンちゃんの年齢や病気を問わず出来得る限り ワンちゃんの体調を十分考慮しながら受け入れているそう !

時おり見せる無表情。白まつげが可愛いですねと褒めていただきました!

分かり味が深い!良い顔するんです彼

テキパキとブラッシングしていただいて “かつてしばおだったもの” が量産されていきます

こんなにいっぱいいらない毛が出てもフサフサしてるしばおくん・・・そりゃ暑いよねと納得。ブラッシング後はシャンプーです!

柴犬のような上の毛(硬い毛)と下の毛(柔らかい毛)がある犬種は地肌まで水分を浸透させにくい毛の構造なので「濡れにくく(濡れたら)乾きにくい」のが特徴


お顔のシャンプー!ウットリした顔してる!

気持ちいいことを飼い主に知られたくないのか何故か目を合わそうとしないナチュラルシャイボーイしばお君。次はドライヤー!

お顔も優しく乾かしてもらって・・・

きもちよし!

足の裏毛や爪も綺麗に整えてもらい・・・

桃尻カットもしていただきました!


ポカポカして眠いのかしら?
綺麗になりました!せっかくしてもらった桃尻を絶対見せないスタンスにこだわりを感じます


なんでやのん。でもいい匂い!綺麗!
ドッグサロンスロウでは体重別で料金が設定されており、10kgちょいのしばおくんは4,500円(9kg~15kgスムース)と部分カットでプラス800円でした!
そしてスペシャルゲストのご紹介!ドッグサロンスロウの常連さんである大きめ女子のぷくちゃん(80kgオーバー)と夢のフワモコっ子ふくちゃんの超大型犬種・セントバーナードシスターズが遊びに来てくれました!

セントバーナードシスターズの鼻ちょんショット!もうたまりません!

大きいは正義。とりあえず肉球の匂いとちょっと蒸れた顎下のにおいかいでいいですか(真剣)

ぷくちゃん逃げてー!この危険人物からにげてー!!
普段なかなか見かけることのないセントバーナードちゃん会えた感激で我を忘れかけましたが、初対面で嫌われたくないので飼い主様から許可を頂いてから思う存分埋もれさせていただきました!


穏やかで良い子・・・幸せしかない・・・(スーハースーハー
ぷくちゃんは大きめ女子なので自分の体を支えるのも大変で、トリミング中も体力の消耗を考慮し3人がかりでスピーディーなトリミングをしているのだそう。そしてテンション爆上げの飼い主を生暖かい目でみるしばおくん


飼い主に引きつつも女子(ぷくちゃん)が来た事でソワソワして目がぷくちゃんに釘付けなのを僕は知ってる!
我が家のしばお君はまだ4歳(人間では30歳前後)のナウでヤングなドッグですが、高齢になってくると長時間のトリミングは体に負担がかかりやすいので、座るのも辛い高齢のワンちゃんには飼い主さん同意の元、床にマットを敷き負担と危険回避に配慮した床でのトリミングなど一頭一頭の体質・体調・性格に考慮したトリミングのスタイルを提案をしているそう
大型犬・高齢犬など他で断られてしまった場合でも、お困りの飼い主さまは気軽にお問い合わせくださいとのこと!

シナモンちゃんスッキリ綺麗!わんこが綺麗になると家族は嬉しいです(シミジミ)
また、24時間スタッフ常駐のペットホテルサービスを行っているので、こちらも高齢犬や介護の必要なワンちゃんでも対応可能なのが特徴です。無料送迎サービスもあるので興味がある方は是非ご確認ください!
DATA
2021.6.20
ドッグサロン スロウ
住所:〒674-0084 明石市魚住町西岡1801-2 |
電話番号:078-223-1238 |
営業時間:9:30~18:30 |
定休日:月・火(ホテルは年中無休) |
公式HP:https://dogsalon-slow.com/ |
SNS:Instagram | Twitter | LINE |
※内容は記事作成時点の情報のため、最新の情報とは異なる場合があります