パピオスあかし2階のにあかし市民広場で「こどもユニバーサル交流会」が2017年11月11日(土)に開催されます!

開催時間は13:00~16:30なので同日開催される「クリスマスツリー点灯式&お天気キャスター蓬莱さんトークショー」の前に開催されるイベントですね!
https://akashi-journal.com/event/xmas-lighting/
さらに明石のご当地アイドル「YENA☆(イエナ)」も登場!ステージで手話を披露されるみたいですよ!
ユニバーサル交流会の目的などは明石市のHPにも記載されていますね!
「障害のある人」と聞くと、どんな人を思い浮かべますか?自分とは違う特別な人だと思ってしまっていませんか?
今回は、障害のある人とない人が、ものづくりやいろんな体験を通して交流し、お互いを理解しあえる場をつくります。
11月25日・26日に明石公園でおこなわれるB-1グランプリのときには、たくさんの人が明石にやってきます。
「やさしいB-1グランプリ」として、まち全体で最高のおもてなしができるよう、気配りやお手伝いの準備を楽しみながらやってみませんか?こどもユニバーサル交流会(明石市)
普段気にはなってるけどなかなかこういった交流の場ってありませんよね!!今月開催される「2017西日本B-1グランプリin明石」のコンセプトは「やさしいB-1グランプリ」なのでこの機会に勉強してみては如何でしょうか?
https://akashi-journal.com/event/b-1gp-akashi/
どんな体験交流があるかというと・・・

- アイマスクをしてコップに水をそそいでみよう!
 - 点字入りネームカードを作ってみよう!
 - 自分の名前の手話をおぼえてみよう!
 - 耳が聞こえない人に動物の名前を伝えてみよう!
 - 競技用車いすに乗ってスポーツを体験してみよう!
 - コミュニケーションの難しさを体験してみよう!
 - 障害のある人もない人もみんなで一緒にものづくり!
 - 1 万人メッセージプロジェクトに参加しよう!
 - みんなであかし玉子焼きづくりを体験しよう!
 - おいしいパンとクッキーでひとやすみ
 
色んな体験交流がありますね!
										他にも、ものづくりをしたり自分の名前の手話を覚えられたり、明石市にちなみ玉子焼きづくりがあったり、おいしいパンとクッキーで一休みできたり、おいしいパンとクッキーに玉子焼き!!考えるだけで食欲の秋大爆発!!こまさんの食欲は年がら年中大爆発!!
こどもユニバーサル交流会のあとにはクリスマスツリー点灯式もありますし、お昼から夜まで楽しいイベントが目白押しですね!!




	
		
		
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
			
			
			
			
			
			
			
			