8月12日~13日未明にかけて「ペルセウス座流星群」が極大に!

三大流星群の一つペルセウス座流星群が2016年8月12日(日)に極大を迎えます!今年は特に条件が良いみたいですよ!

ペルセウス座流星群

1月のしぶんぎ座流星群、12月のふたご座流星群と並ぶ3大流星群のひとつで。活動が極大の頃に夜空の暗い場所で観察すれば、最も多いときで1時間あたり40個以上の流星を見ることができるそうですよ!
※流星群の活動における「極大」とは、観察場所や月の条件などは考慮せず、流星群自体の活動が最も活発になること、またはその時期を言います。

2016年8月11日が上弦のため、夜半頃に月が沈むのでその後は、月明かりの影響がない暗い空で観察ができ、暗い流星まで見ることができます。また、極大が日本時間の8月12日22時頃と予想されており、日本で流星を観察しやすい時間帯なのも嬉しいポイントです!

もくじ

観察場所・方法

空をなるべく広く見渡すことができる場所

ベランダのように空が一部しか見えない場所では、空全体を見渡せないため流星をとらえきれません。なるべく空を広く見渡せる場所で観察しましょう!

街灯が少ない場所

流星の光は、街灯などに比べるととても弱いので、妨げられてしまい暗い流星が見づらくなります。

望遠鏡や双眼鏡は不要

望遠鏡や双眼鏡を使うと視野が狭くなってしまうため、肉眼で観察したほうが良いです。

レジャーシートがあると便利!

立ったままで長時間観察するのは疲れてしまうので、レジャーシートなどを用意して寝転がってみると楽ちんです!

観察の際の注意

夜遅く屋外で行動することになりますので事故などに十分注意を!立入禁止の場所に入ったりしないよう、マナーを守りましょう!

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
もくじ